SimLOG

LESS IS MORE

20200511103630
20200511023622
20200511101041
20200511102351

休みの日はテレビを消すことをおすすめ【時間を有意義に使いましょう】

20191210205809

こんにちは、SUHAMAです。

今回は休日はなるべくテレビはつけないのがおすすめですってことを書いていきます。

普通に働いていれば週に5日〜6日勤務してやっとこの休み。

嬉しくておもわず前の日から飲んだり、夜遅くまで遊んだりして、寝るのが遅くなって次の日起きるのが遅くなったりしてしまいます。

 

予定がある休みであれば身体がオートマチックに動き出すので勝手に目覚めてしまうので段取りよく物事が進められますが 

逆に予定のない休みの日に起きて最初にしてしまうことってなんとなくテレビをつけてぼけーっとしてしまうこと。

テレビは受け身

週で働いた疲れと前の日に夜更かしした疲れも重なって起きたらなんも考えないでぼーっとしてしまう。

その時に都合がいいことって何にも考えなくて済むこと、すなわちテレビをつけて見るっていう行為です。

テレビって基本努力しない人向けというか

こちら側からアクションを起こさなくても受け身でいられるので特に努力が要らないものなんですね。

だから、なんとなくぼけーっとしたい時とか、なんも考えたくない時ってテレビつけちゃうと思うんです。

ある日のなんもしない日の例

1番マズイパターンがこれです⬇️

  1. 午前中じゃなく、なんとなくお昼に起きる
  2. なんとなくテレビON
  3. たまたま面白そうな番組かかる(これが大体2時間番組くらいで終わったら14時)
  4. 日曜なのでここから個人的に大好きなスポーツ番組始まる
  5. 気づいたら夕方(何にも予定が無い日なのでいろいろやりたい事もあきらめる)
  6. そのままゴールデンタイムに突入
  7. いや、ずっとテレビみてるやん。

こんな感じで過ごすと圧倒的な罪悪感にかられます。

あー一なんて無駄なことに時間使っちまったんだーって後悔しても遅いです。

こうならないためにも特に予定が入っていない休みはテレビを消しましょう。

無音はきつい

とはいっても無音はけっこうきついです。

テレビをつけないとなると部屋は基本無音になりますからね。

そうなると自然と音がほしくなる。

そうなった時には大体音楽をかけるのが一般的だと思います。

クラシックをかければ勉強や読書に集中できるし、ジャズをかければカフェっぽくなって休日が一気にリア充感に包まれます。

ラジオのようにかける

20191210205819

音楽かける時は、別にいつも使ってる音楽アプリでもいいと思うんですが、いつものアプリやプレイリストだと、なんとなく飽きてくるし、通勤の時に聞いてる場合なんかは仕事をおもいだしかねません(笑)

 

僕がおすすめするのはアマゾンプライムミュージックのラジオ機能ですね。

ジャンルが幅広くカヴァされていて、もっともいいのが長時間色々な曲を選曲して再生してくれるところ。

普通のプレイリストだと大体1時間くらいで終わりますが、プライムミュージックのラジオは7、8時間はずっとそのまま流れ続けます。(まぁさすがにこんな長い時間は聞かないとおもいますが)

いちいち終わって切れないので変える手間が省けます。飽きたら違うジャンルをかけたり、同じテイストの楽曲を再生するボタンを押すと自動的に選んでくれますし。

すごい重宝してます。

Amazonプライム会員なら、200万曲が追加料金なしで聴き放題です。

 

休日を有意義に過ごす

20191210205814

基本、仕事もプライベート同様に出来るだけ楽しみたいと思っているし、現に面白いですが、休日はまた別物です。

出掛けたり美味しいもの食べたり、次の日からの精気を養う意味でも休日は大事です。

予定のない日ってなんとなく「今日はなんもしなくていい日」なんて割り切って何もしないと思うんですが

せっかくの休日、テレビで時間くったりしても別にいいとは思うんですが、テレビを消すと自分のやるべきことが明確になるし、無駄に時間を削る心配は少なくとも減ると思います。

やっぱ自分のために何かしてあげた方が将来のためにはなります。

音楽つけながらコーヒーでも飲んで読書したり勉強したり掃除をして己を整えたり。

いろんなことが出来ますよね。

さぁテレビ消していろいろやるべき事やりましょう!!

ーーリモコンポチっ……あっいけね…💦

それでもあなたが人の文句を言ってはダメな理由【人って案外見てますよ】

20191208122508

こんにちは、SUHAMAです。

今回の記事は人の文句を言ってる暇があったら自分のことに目を向けましょうってことを書きます。

 

そりゃ生きてりゃ不満も溜まってくるし、こんな世知がない世の中です。

社会は色々な問題で溢れかえっていて不平不満が溜まるのは当たり前。

それでも人の悪口は言うべきではない。

 

ではなぜ人の文句や悪口を言ってはダメか

 

それは何のメリットも無いからです

 

はぁ?そんなことあたりめーだろ!!って思うかもしれませんが

例えば次のことはどうでしょう

 

【例:接客業】

店員「うちの客ってわけわかんねーやつばっかでゴミみてーなやつばっか、くだらねぇ」

(お客様来店 )

店員「いらっしゃいませ!!久しぶりですね!お客様の顔見たくて、来ないか来ないかって待ってたんですよ!」

 

少し大袈裟な表現かもしれませんが、いません?周りに。

文句ばっか言ってるくせに急に手のひら返すやつ

 

これ、言った本人は何にも悪いと思ってないんですよ。客の文句や悪口を言うのが日常茶飯事だから悪気もない。

 

こっからが重要です。

 

本人が悪気なく普通に言ってることですが、周りでこれを聞いてる人は確実に

この人は裏表がある人だなって思ってしまいます。

 

そして単純に聞いてて気分悪いっすよね?

なんなら、そのお客さんに

「さっきまでうちの店の客はゴミばっかって言ってましたよ?」って言いたくなっちゃいます。

つまり自分が文句や陰口を簡単に口に発して言葉にしてしまうだけで周りで聞いた人が

この人って裏表あって性格良くないし、近くに寄らない方が身のためって思ってしまうんです。

 

そりゃそうですよね、そういう人です、自分も居ない時に言われている可能性の方が高い。

いわゆる陰で文句を言う「かげもんしゃ」です。

これが一番良くない。

本人が良くない波動を発するし周りで聞いてる人に「自分、裏表めっちゃありますよ」って宣言しているようなもんなんです。

 

だから文句や悪口なんていいことなんて一つもないんですよ。

実にくだらないし、自分の評価はさげるし、書いてて思いました、やっぱなんのメリットもないなって

 

だから冒頭に言った

【なんのメリットも無いからです】

と言ったのはこの為です。

 

ストレスを溜め込まないように解放する

20191208122504

前半と真逆の話になってしまうかもしれません。

人間ストレスを溜めることは身体にとってはけっしていいことではありません。

ストレスがたまってきたら人に話したり相談したりすることで解決することもたくさんあります。

誰かに自分の思いを吐き出してそれが仮に文句や悪口に繋がるような場合はやむ終えずと考えましょう。

 

自分も不平不満は溜まります。人にも社会にも文句はあります。

人に相談している時にそうなった場合は致し方無しと割り切ることも必要だと思います。

けっして社会はキレイでは無いので。

相談した人には内を見せましょう。

それはなんも悪いことではありません。

ストレスを溜めるのはNGだと伝えたかったのです。

自分もそうだった

自分は弱い人間なので、物事にフィルターかけずに言いたいこと考えずに言って、態度をガラリと変えり。すると周りはあれ?って思う。

さっきまでと全然違うじゃん

自分にはそんな気はさらさらなくて、「人によってムカつくやつとそうじゃない奴がいるんだよ」って思ってしまうのですが、周りで聞いてる人なんてそんなこと関係ないですよ。

気分悪くなってお終いです。

だから気づいて辞めるように今も努力しています。
それに気づいたのはほんのすこし前ですが。

文句や陰口を言うんだったら一つでも昨日の自分を超えましょう

20191208122512

言った本人にも文句や悪口を聞いた人にも悪影響を与える、損しかないことはさっさとやめましょう。

それよりもやる事なんて山ほどあります。

自分のやるべきことに集中。

昨日の自分を一つでも超えましょう。少しづつでいいので昨日の自分を超えていくように日々一歩づつ努力していきましょう。

大事なのは人と比べないこと

自分と人を比べたってなんも意味はないです。

世の中にはこんなにたくさんの人が居てそれぞれの分野に精通している人がいて、上には上がいる。

そんなことを考えて疲れるくらいならよっぽど考えない方がマシです。

なので昨日の自分を一歩づつ超えていきましょう。すると努力するのが楽しくなってきます。

自分に目を向けれるようになり集中できるようになります。

文句や悪口言ってたって自分も世の中も変わらないので、努力して自分を高めていった方が勝ちです。

以上です。

感想「帝一の國」学園政権闘争コメディおもろすぎ

20191206181716

こんにちはSUHAMAです。

政治を題材にした映画は少なくありませんが、学校の生徒会選挙をまるで政治のように描いている作品は稀だと思います。

今回ご紹介する映画『帝一の國』は海帝高校という政財界の養成学校とも呼べる学園を舞台に、高校生が生徒会選挙を通し、派閥や地盤など、さまざまなことを駆使しながら生徒会長を目指していく本物の政治さながらの物語です。

監督:永井聡
脚本:いずみ吉紘
原作:古屋兎丸「帝一の國」
出演者:
菅田将暉  野村周平  竹内涼真  間宮祥太朗  志尊淳  千葉雄大  永野芽郁
吉田鋼太郎
配給:東宝
公開
2017年4月29日
上映時間
118分
製作国:日本

青春時代がフォーカスされる時って、スポーツだったり、友情や恋愛に焦点が当てられることが多いと思いますが

こうした学業を極める者達が、政治を志して大学の推薦をもらう為に学生生活を全てそれに捧げていくという物語は青春時代を描く上で面白いし有りだと思います。

原作はジャンプ掲載の漫画ですが、個人的には『青春時代の学業』というものにもっとスポットが当たっても良いのではないかと思っています。

こんな映画観たかった!と素直に思いましたね^_^

映画「帝一の國」あらすじ

日本一の超名門校・海帝高校が物語の舞台。

全国屈指の頭脳が集まるエリート達が通う海帝高校は政財界に強力なコネを持ち、海帝高校で生徒会長をつとめたものには、将来の内閣入りが確約されているという。

「総理大臣になって、自分の国を作る」という大きな野望を持つ主人公・赤場帝一は首席で海帝入学を果たし、なんとしても生徒会長に上り詰めなければと躍起になる。

「ライバルを全員蹴落とす為にはどんな汚いことでもやる!」と意気込む帝一は、2年後の生徒会長選挙で優位に立つことに焦点を当て、誰よりもいち早く動き始める。

しかしそんな帝一を待ち受けていたものは、想像を絶するような罠や友情の裏切りだった。

果たして帝一は生徒会長に辿り着くことは出来るのか!

映画「帝一の國」感想

帝一は首席で入学し、頭も切れて人脈づくりもうまい。誰よりも壮大な夢と目的を持って、生徒会長になるという野望を達成するために、相棒の榊原光明と学園を右に左に奔走する。

しかしそれだけでは到底辿り着くことの出来ない海帝の生徒会のテッペンという高い頂。

たとえ難局があるとしても、果敢に挑んでいく帝一の、アタック力や人生観は観てて心を打たれます。

原作が漫画で学園政権闘争コメディと銘打っているだけあって、コミカルな展開にとにかく笑い要素がたくさんあり、何回も笑いながら観てしまいました。

何度も汚い手を使って帝一を陥れようとする幼馴染の東郷菊馬や、帝一を支える父との絡みは観ているこちらを飽きさせません。

 

そして、今の芸能界をときめく超豪華俳優陣が出演しています。

個人的には、映画のクローズに出ていた俳優陣がその後すごい勢いで売れていったように、また何年かしたら「すごいメンバーで映画撮ってたんだ」と感じる程、主役級が揃った映画だと思うます。

 

目的を持つ大切さ、そこに真っ直ぐに向かっていく信念の強さをコミカルかつコメディ仕立てに仕上げた、映画「帝一の國」を是非観て頂きたいです!

 

 

見放題で映画が観れる動画配信サイト

U-NEXT(ユーネクスト)

 

20191104233729

U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスで、配信本数・多彩なジャンルを取り揃えています。

見放題作品数は140,000本以上!

U-NEXTは月額料金1990円(税抜き)ですが

毎月、新作ビデオ・電子書籍・映画チケット購入割引などに利用可能なポイントが1,200円分もらえるサービスをおこなっています。

有効活用すれば実質790円(税抜き)のサービスです。

動画以外にも、電子コミックも人気!

U-NEXTはポイント利用で話題のコミック・書籍がお得に読めます。 全作品でポイントを使用して購入可能なので、登録時にもらえる600ポイントを利用して、最新コミックを読むこともできます。 20191104234721

◆31日間無料トライアルの特典◆

●無料お試し期間中も600ポイントを貰える 600円分のポイントプレゼント!DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入に使用可能です!

●70誌以上の雑誌が読み放題 映画が見放題なことに加えブックサービスがあり、追加料金なしで70誌以上の雑誌が読み放題!

またファミリーアカウントサービスで一つの契約で最大4つのアカウントを作れるポイントも見逃せません。

 

Amazon プライムビデオ

 

20191210234444

Amazonプライムビデオは、Amazonのプライム会員になることで視聴できる映画見放題サービスです。

映画以外にも、ドキュメンタルやバチェラーなどのAmazonプライムのオリジナルコンテンツ動画があることでも知られています。

月額料金は年会費として年4,900円を支払う場合は408円 月々払いなら500円(税抜き)です。

この料金の安さで、Amazon会員ならではのPrime MusicやPrime readoing、お急ぎ便が無料になるなどの特典が受けられ、動画以外の付加価値も素晴らしく、非常にお得感が強いサービスです。

 ⚫︎Prime Music 200万曲以上が聴き放題。お気に入りの楽曲や音楽の専門家が選曲した数百のプレイリストを追加料金なしで楽しめます。

●Prime readoing さまざまなデバイスで、対象の書籍、漫画、雑誌が読み放題となります。Amazonでしか読めない限定タイトルもあります。

◆Amazonプライムビデオ30日間無料お試し◆

 

National product(ナショナル・プロダクト)の超おすすめ曲!【エモコア好き必見】

Nate, Danny, Jeff - National Product

こんにちは、SUHAMAです。

今回はハイトーンボイスと疾走感溢れる爆発サウンドが融合したアメリカ・ハワイ出身のエモコアバンド、ナショナル・プロダクトをご紹介していきます! 

スクリーモ好きにはたまらない、是非聴いてほしい必聴バンドです!

National  product

ナショナル・プロダクトってどんなアーティスト?

National  product(ナショナル・プロダクト)はアメリカ、ハワイ州で結成された5人組バンド。

オアフ島のハワイ州ホノルル市カイルアにあるカラヘオ高校に通いながら地元でのGigを始める。

その後2000年にカルフォルニアに移って活動を開始。しかしボーカル以外のメンバーはすぐに地元に帰ってしまうなどもあったが、カルフォルニアにメンバーが戻ってくるように説得して、そこに新たなリードギタリストを加えて始動した。

音楽性はハードコア・エモといった情熱的で激情系のサウンド。

ボーカルのハイトーンが特徴的で、実にメロディックなラインを歌い、それに疾走感のある独特のバックサウンドが曲に絡みつくように屋台骨を支える。

ハードにエモを叫ぶといった言葉がふさわしいバンド。それがNational  product。

メンバー

ダニー・カスラー (ボーカル)
スタン・モニス (ギター)
ジェフ・フォイアハーケン (ギター)
ネイサン・エリオット (ベース/ボーカル)

ロブ・ケイヴニー (ドラム)

 

活動

サウンドもよくてすごいカッコいいバンドなのですが、アルバム『Luna』以降はアルバムを発売していなくて、曲も発表していません。

これがすごく残念で、曲をもっと聴きたいエモ・スクリーモファンはいると思うのですが、いかんせん活動していませんからね…。

カッコイイバンドに限ってこうなんだよな(-_-)zzz…

と思いつつもそれだけ『Luna』が逸脱したアルバムでもあるのでこれを聴きこむだけでも十二分に価値があります。

おすすめ曲YouTube

 Luna

By All Means

By All Means

とにかくナショナルプロダクトといえばこの曲です。アルバムの一曲目でハイライト的な曲。

イントロのツインギターが曲のスタートを奏でて、ハイトーンのボーカルが一気にそこになだれ込むように入ってくる。

序盤から圧倒される曲構成でそのスピード感を持ったまま曲が進む。

途中のロングボイスで魅せた後、激しいギターとスクリームの応酬。

とにかく有無を言わさず聞いてほしい、おすすめの一曲!

Sean Song

Sean Song

ベースから始まるこの曲はベースのリフがめちゃくちゃにカッコいい。

そこから静寂をもったボーカルが曲にスッと入ってくる雰囲気がたまらなくオシャレでヤバイ。

そこからはエモコア全開のサウンドで随所にいいフレーズを織り込み、サビもメロディックで最高にノれる。

そして最後のサビに向かうところの全員でのスクリームは圧巻の一言。

こんな曲作りたかったってすげー思いましたもん(笑)

                               Luna

  1. By All Means
  2. Collision
  3. Medicated
  4. Love Me
  5. Sad Excuse
  6. Valentine
  7. Paper And Ink
  8. Wher Do You Go
  9. Quay
  10. November Night
  11. Sean Song
  12. Explode

 

まとめ

ナショナル・プロダクトのおすすめ曲を紹介させていただきました。

正直アルバムが1枚しか無く、曲も少ないのでYouTubeにもあまり乗っていなくて、曲紹介がだいぶ限られてしまいましたが(^^;)

普段エモやコアを聴かない方も入りやすいし聴きやすいので、是非曲を気に入ってもらって頂けたらアルバムをフルで通して聴いてもらいたいです^_^

周囲のノリに合わせられなくても別に大丈夫な件 【上手くやるコツ】

20191203141717

周りとうまく合わせられない、協調できない、馴染めないって悩みを抱えている人が多いと思います。

これは性格が真面目な人に多く見られる傾向でなんでも上手くやっていこうとし過ぎる人に多いように思えます。

とかく今の世の中は、なんか当たり前のことが普通に出来ない。

っていうか、会社にいてみんなの輪に居れば(そんなの全然面白くねーよ)って思うことにみんな合わせて笑ってたりして。

それはやっぱ空気読んでると言うか

「えっ、この面白さわかんないの?」って感じで来られるとこっちも相づち程度のリアクションをとったりとか。

うわっめんどくさぁ…って感じることが多くて。

今の時代、もっと楽しく新しいこと探していこうぜ的なノリで、みんな乗ってけぇーなんて感じの風潮でこの楽しさ共有してアゲてけぇーみたいな(笑)

でも人それぞれ楽しいことや面白いことってあって、物静かに1人で過ごす時間が好きと思っている人はけっこうキツイと思う。

真面目な人ほどそういう思考に陥ってしまう

20191203141730

僕も割とそういうのに反応してしまうし

「あれ、いまのマズかったかも。。」

「もっとこうしておけばよかったかな..。」

なんて考えてしまうんですよ。

でもよく考えてほしいのが、別にそうやって盛り上げたり、こちらからすればバカにしたりするような事を平然と言ってきたりする人達って

ぶっちゃけなんも考えてないですよ。

自分の気分次第で誰かをバカにしたり批判したりしても、その場が盛り上がればいい程度にしか思ってない。

だから一言。

そういう人達に対してはこっちもなんも考える必要はないってこと。

場を盛り上げるってこと自体は悪くないことではあるし、むしろそういう人達が居た方が場の空気が悪くならなくて済む場合もある。

 

でもしつこく俺が盛り上げてやってる的な感じは、ほっといて感情いれないで接すりゃいい。

何が言いたいかって

そんなことに貴重な時間を使わないでほしいってこと。

 

大人になりゃなった分、時間は大事になってくる。子供の時みたいに無限に時間があるような感覚はどんどんと薄れ、やらなきゃないことに縛られるようになる。

 

自分の家族のことも守らなきゃならないし、目標や夢がある人なんかはそもそもそんなことに時間を割いていちゃ、目標に近づいていくのは困難だ。

 

自分の思考に集中する大切さ

20191203141726

話しは少しそれるが、

メジャーで世界的な大記録を作った稀大の天才打者イチロー元選手を思い返してほしい。

 

数々の名言や行動示唆を残していて、今も社会に生きる人々の心を掴んで離さない。

 

イチローさんが現役時代、朝を毎日カレーしか食べなかったことは有名な話だが、これはなぜかというと

メジャーで試合に出続けるということは色んな事を考えなきゃならない。超一流の場所に生き残っていくことは想像に難しくない。

そのいろんな思考を常に計算しなきゃならないから、朝ご飯のような日常は

何も考えなくていいようなルーティーンを作ってしまう。

思考を余計なことに使いたくなかった

ということをメディアのインタビューに答えている。

 

思考を整理して余計なことに疲弊しないように、無駄な時間を作らないように毎日をつくっいたというのだ。

 

これは人生においての重要な学びだと思っていて、さっきの話に戻すと、周りの人にあまりに気を使ったり、時間を割いたりすることは時間そのものを消費してしまう無駄なことということ。

 

一日の大切な限られた思考をする時間を無駄にしてはいけないのです。

だからそうした、お前も『俺たちに合わせて盛り上がれよ』って空気感押し付けてくる奴らの対象の仕方は、変に同じ土俵に乗っちゃわないこと。

適当に対応すればいい。

もちろん、真剣な話や、自分のことを思ってくれての批判や意見は大いに聞くべき。

大切なのは、人を見抜く力と話しの重要度を見抜く力を養っていくことが大事だと思う。

あぁコイツはあんま大したこと言ってねーな・無理矢理盛り上げたらそれでいいヤツとか、この人ってふざけてる割には意外と人のことしっかり考えながらやってるなとか、人を見抜く力を養って、それに合わせた適切な対象が出来れば

無理なノリに合わせることなくしっかり自分に集中できる。

やらなきゃならないことにもっと傾注できる。

何回もいうけど、自分の人生が大事であって周りのやつらが大事なわけじゃないんだ。

自分を適当に扱ってくるヤツとかにもっと気に入られようとか、自分を証明しようとか、認められようとか考えるだけ無駄。

うわ、あいつノリ悪とか、あいつなんもわかんねー面白くねー奴とか思ってくれて結構。

思われたら勝ちです。

その分そいつらよりも先にいけるし、そうした暇を弄んでいるようなやつらはとっとと追い越しましょう。

うさぎとカメの話しです。

もともと能力があって立ち回ることが上手で、先生とかにも気に入られて、ぴょんぴょんうまく世渡りをしてきたのでしょうが、人生長いから、能力一辺倒では失速するよ。

だからコツコツ努力するカメの方が最後に勝つ。

周りのことを気にし過ぎて疲弊している人にこれを伝えたいです。

何よりもあなた自身を1番に思うこと

やるべきことを整理して、自分の進むべき人生を進んでいってほしいっておもいます。

小杉らぁめん夢番地【つけめんではなくラーメンのお店】武蔵小杉東急スクエア内

20191130225719

こんにちは、SUHAMAです。

今回は武蔵小杉駅、東急スクエア内にある小杉らぁめん夢番地のレポートです。

立地ながらなのか、いつもお客さんが入っていて前から気になっていたラーメン屋さんでした^_^

以前は違う場所にあり、つけ麺をメインに出していましたが、駅前の再開発の影響で場所を武蔵小杉駅南口改札付近に移動し、そちらのお店ではつけ麺はメニューに無く、以前からの看板メニュー「海老ラーメン」などがお店の売り。

※ちなみに以前からののつけめんを提供する夢番地は(いわゆる2号店)は法制通りにあります。

そして今回私は煮干し背脂ラーメンを食べに行ってきました。

武蔵小杉  小杉らぁめん夢番地

小杉らぁめん夢番地は地域密着型のラーメン店です。武蔵小杉といえば川崎フロンターレ。店内はフロンターレのユニフォームやサインで彩られています。

20191130125047

お店の外にも選手のサインが。フロンターレ愛を感じさせます^_^

小杉らぁめん夢番地のメニュー

今回はつけめんの夢番地ではなく、海老らーめんや煮干しらーめんを提供している東急スクエアの方の夢番地。

入り口が2つ有ります。東急スクエアの建物側の入り口の近くにメニューが出されていました。

20191130125026

店内を入るとカウンター席が10席ほどにテーブル席も4席ある割と広めの店内。

まず券売機でチケットを購入します。

20191130125037

今回は煮干し背脂らぁめんのベーシックを頼みました。

海老ラーメンや台湾まぜそば、担々麺なども気になりましたが、今回はこってりが食べたい気分でイチオシ感がすごいあったので、煮干し背脂ラーメンをチョイス。

どんなラーメンが来るのか楽しみです。

待つこと10分くらい。2人で行ったのですが、店内もお客さんがまばらだったこともあり割と早めにラーメンが来ました。

やはり早い提供は嬉しいです。

20191130124955

背脂がスープに丁度よく澄み渡った感じの正にこってりを食べたい時に食欲をそそるような見た目。麺もしっかりコシがありそうです。

まずスープを一口。

しっかりと煮干しのダシが感じられる、でもしつこくなく鼻からすぅと抜けていくような、そのあとに背脂の深みと甘みが喉にぐっときます。

20191130222924

次に麺ですが、中太〜太のもっちりとした食べ応えのある食感で実にスープにマッチしてます。背脂系にはやはり太麺ですね。

家系に近いようなスープと麺の濃厚な相性の良さは個人的にgoodです。

次にメンマ。

20191130125058

大きいサイズのメンマが3つ乗せれています。

歯ごたえのある味わい深いがよくラーメンにマッチしています。

そしてチャーシュー。

20191130125005

ぷっくり肉厚が美味しいのですが、ラーメンに対して一つしか乗せられていないので、個人的にはもう一二枚くらいあってもいいかなと思いました。

トッピングで乗せられるので乗せた方がよりラーメンとのマッチングや満足度がいいかなと思います。

そして食べ進めていき

20191130125015

完食です。ごちそうさまでした!

煮干し背脂らぁめんの量は少なめといったところでした。これはどちらでもいいと思いますが、この味では丁度いい量なのではないでしょうか。飽きることなく、最後までしっかり味わうことができました。

小杉らぁめん夢番地の場所

〒211-0063

神奈川県川崎市中原区小杉町3-1301武蔵小杉西街区ビル 武蔵小杉東急スクエア1階

小杉らぁめん夢番地の営業時間

▪️営業時間

11:30 - 15:00 17:00 - 24:00

▪️定休日
無休

▪️席数

カウンター・10席 

テーブル・2人/2席、4人/1席)

レポートまとめ

小杉らぁめん夢番地の感想

・煮干しや海老の魚介ダシスープがコクがあって存在感がある

・つけめんの夢番地(2号店は)法制通り

・肉は少ないので、トッピングで肉を多めにしてみてもいいかも

・煮干し背脂ラーメン・海老らーめんがおすすめ

武蔵小杉の駅からすぐなので、移動も楽ですし、らーめん食べたくなったら是非夢番地に行ってみてください!

以上です。

感想「ちょっと今から仕事やめてくる」 人を救うのは本当に苦しみを知った人。

20191206181712

こんにちは、SUHAMAです。

日本って世界的に見ても紛争がなく平和で素晴らしい国のひとつですよね。

事件や事故はあるが、民族同士の争いは無く、災害があった時などは困っている人を助けにいくボランティア精神もある国です。

しかし、そんな日本の社会にも根強く張っている負のものもあります。

それは誰かを必要以上に咎めていく追い込んでいく風習

学校でのいじめ、職場でのハラスメント

ついこないだも日本中を騒がせた教師による教師へのいじめがありました。

子供達にいじめはダメなんだという、いじめのなんたるかを説いていかねばならない教師がまさかの同僚をいじめていた事件。

本当に虫唾が走るほど嫌気がさしました。

何故これほどまでに人は人を咎め、攻め立て死ぬまで追い込むのか。

これが世の中から無くなっただけで、どれだけマシな社会になるか。本当にそんな思いに日々かられています。

今回ご紹介する映画「ちょっと今から仕事やめてくる」はブラック企業による上司のパワハラにより死ぬ寸前まで追い込まれ、そこから無くした希望をどうやって取り戻して生きることを選んでいくかにスポットを当てたヒューマンストーリーです。

監督:成島出
脚本:多和田久美・成島出
原作:北川恵海
出演者:福士蒼汰  工藤阿須加  黒木華 森口瑤子
池田成志   小池栄子   吉田鋼太郎
主題歌:コブクロ「心」
制作会社:シネバザール
配給:東宝
公開:2017年5月27日
製作国:日本

「人はいったい誰のために生きるのか」

ときに垣間見る人間の奥深くにある凶暴性や狂気。人は追い込まれていくと思考が停止し、物事の考え方が一辺倒になってしまう様が描かれた深く考えさせられる映画です。

映画「ちょっと今から仕事やめてくる」あらすじ

ブラック企業の営業部で働く青山隆は仕事のノルマが厳しく、こき使われて心身共に衰弱していた。

精神的に追い詰められ、無意識に線路に飛び込もうしたところを「ヤマモト」と名乗る男にすんでのところで助けられる。

ヤマモトは青山の小学校時代の同級生だというが青山はその男のことを全く覚えていなかった。

大阪弁でいつも爽やかな青年ヤマモト。強引なペースで自分に引き込んでいくヤマモトに戸惑う青山だったが、次第に彼に心を開き、会社でメタクソになった精神状態は本来の明るさを取り戻しはじめ、会社での成績も順調に上がっていった。

しかしそれでも会社のブラック体質が彼に牙を剥く…。

しかも自分を救ってくれたヤマモトは本物の同級生ではないと知る青山。赤の他人をなぜここまで良くしてくれる?

不審に思った青山はヤマモトについて調べていくと、何と3年前に仕事の激務で自殺した男であることが判明する。

映画「ちょっと今から仕事やめてくる」感想

日本に残る悪しき企業体質、ブラック企業の典型ともいえる「パワハラ」「長時間労働」「自殺」

この日本人の勤勉で真面目な性格が故に引き起こしてしまう様を、青山役を演じた工藤阿須加さんが実に上手く表現されています。

仕事が出来なくて責められると、自分が悪いから会社のみんなに迷惑をかけてしまっているじゃないかと勘違いが生まれ、結果自分が悪いんだと自分を責めていってしまう。

普通ならキレてしまうところも徹底して自分ご悪いんだ、消えてしまいたいと表情を消して演じているところにとてもリアル感を感じました。

パワハラなんて本当にくだらないことだと思います。

別にその会社で成績が挙げられなかったから能力が低いんじゃない。

自分と会社が合っていない。

この映画でも描かれていますが、サッカーのJリーグでも移籍した途端に結果を出しはじめる選手がいる。

成績を上げるには結局上司や監督との相性がよくなければいけない。

もちろんそこには自分の目標があり努力していることが前提ですが、頑張って頑張り抜いて罵声を浴びさせられたりいじめられたりしたら「だったら辞めてやるよ‼︎‼︎」ってスパって辞めてやったらいいんです。

会社に勤めることは社会的にはマストかもしれないが、今はフリーランスで自分を大事にしながら有益に働いている人もたくさん居ます。

だから苦しんでどうしようもなくて、会社や環境のせいで死ぬなんてことは絶対にやめて欲しい。

そして、人を救うのは本当に苦しみを知った人の痛みがわかる人が人を救うということ。

青山とヤマモトの友情には涙なしでは見れません。

人生生きてさえいれば案外なんとかなる

このメッセージ性が強い感動の胸熱の物語りを是非観ていただきたいです。

 

 

見放題で映画が観れる動画配信サイト

U-NEXT(ユーネクスト)

 

20191104233729

U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスで、配信本数・多彩なジャンルを取り揃えています。

見放題作品数は140,000本以上!

U-NEXTは月額料金1990円(税抜き)ですが

毎月、新作ビデオ・電子書籍・映画チケット購入割引などに利用可能なポイントが1,200円分もらえるサービスをおこなっています。

有効活用すれば実質790円(税抜き)のサービスです。

動画以外にも、電子コミックも人気!

U-NEXTはポイント利用で話題のコミック・書籍がお得に読めます。 全作品でポイントを使用して購入可能なので、登録時にもらえる600ポイントを利用して、最新コミックを読むこともできます。 20191104234721

◆31日間無料トライアルの特典◆

●無料お試し期間中も600ポイントを貰える

600円分のポイントプレゼント!DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入に使用可能です!

●70誌以上の雑誌が読み放題

映画が見放題なことに加えブックサービスがあり、追加料金なしで70誌以上の雑誌が読み放題!

またファミリーアカウントサービスで一つの契約で最大4つのアカウントを作れるポイントも見逃せません。

Amazon プライムビデオ

 

20191210234444

Amazonプライムビデオは、Amazonのプライム会員になることで視聴できる映画見放題サービスです。

映画以外にも、ドキュメンタルやバチェラーなどのAmazonプライムのオリジナルコンテンツ動画があることでも知られています。 月額料金は年会費として年4,900円を支払う場合は408円 月々払いなら500円(税抜き)です。

この料金の安さで、Amazon会員ならではのPrime MusicやPrime readoing、お急ぎ便が無料になるなどの特典が受けられ、動画以外の付加価値も素晴らしく、非常にお得感が強いサービスです。

⚫︎Prime Music

200万曲以上が聴き放題。お気に入りの楽曲や音楽の専門家が選曲した数百のプレイリストを追加料金なしで楽しめます。

●Prime readoing

さまざまなデバイスで、対象の書籍、漫画、雑誌が読み放題となります。Amazonでしか読めない限定タイトルもあります。

◆Amazonプライムビデオ30日間無料お試し◆

スマホでグーグルマップをブログに埋め込む方法

20191126230857

こんにちは、SUHAMAです。

私はブログを書く時なんでもスマホから記事を書いたり編集してしまうのですが、この前グルメ記事を書いた時にグーグルのマップを埋め込もうとしたんですけど、これがなかなか上手くいかない。

別にパソコンからやればいいじゃんって思うかもしれないですが、スマホから書くメリットって出先で手軽に書けるのがいいところなんで

なんとなく完結したいし、やっているうちに出来ないことにだんだん苛立ったりしてきて(汗)調べに調べてやっとできたのでその方法を今回はご紹介します。

まぁあんまり需要はないと思うんですけど、スマホからグーグルのマップを埋め込みたいとか考えている人の役に立ったら嬉しいです。

スマホから埋め込みが出来ない原因

結論からいうとスマホからグーグルマップの埋め込みが出来ない原因は、グーグルマップのアプリ版にそもそも埋め込み機能がついてないということ。

例えば、目的の場所をSafariのブラウザで検索してたとして、それを開いた時に大体のスマホはグーグルマップが入っていると思うのですが、それをクリックしたりすると強制的にアプリで開いてしまいます。

こんな感じ↓

例えばスカイツリーの場所を検索してマップや地図をタップすると

20191126213618  20191126213626

グーグルマップのアプリに移行してしまい

20191126213633

アプリの方では埋め込み機能がない

 

その為グーグルマップをアプリで開かずにブラウザでグーグルマップを開く必要があります。

しかし、これがSafariからだと難しい。

いろいろ試行錯誤したんですがダメでした。

ではどうするかというと

Chromeを使って埋め込む

スマホのグーグルアプリからは埋め込みの機能がないので、どうするかというと、Safariを使うのではなくChromeを使います

Chromeを使う理由はPC版の機能を使うことができること。パソコンではすんなり出来るということは単純に考えればそれと同じ機能を使えれば埋め込みことができるということになります。

※無い方はChromeアプリをダウンロードしてください。

埋め込み手順

まずChromeアプリを開き

20191126213718

グーグルマップを検索

右下の「・・・」をタップ

20191126213639

PC版サイトを見る

ここが大事です↓

20191126213645

Chromeを使うことでグーグルマップのアプリを開かずとも、PC版と同じグーグルマップの動作を行うことができます。

 

するとこのような画面が出るのでグーグルマップをタップ

20191126213656 

左上の「三」ハンバーガーマークをタップしてもう一回タップ

20191126223716

するとグーグルマップアプリの方では出てこない、PC版の項目がでてくるので、地図を共有または埋め込むをタップ

20191126213703

次の画面で地図を埋め込むを選ぶとHTMLの羅列が出てくるのでこれを、端から端までコピーします。

パソコン版をスマホで無理矢理みている状態なので大部分はスマホの画面で切れてしまっています。

ここをしっかり端から端までコピーしないと当然ながら反映されませんので注意してください。

20191126213710

そしてコピーしたものをHTML貼り付けて完了です。

まとめ

グーグルマップをスマホで貼り付けるには

・Safariからだと上手くいかないので、Chromeを使う

・「PC版を見る」でパソコンと同じ設定にし、そこから埋め込み機能を使う

 

あまり需要はないと思いますが、覚えておいて損は無いと思います。

スマホからグーグルマップを貼り付けたいと考えている方の参考になれば嬉しいです。

新説!所JAPAN 安土城の構造から明らかになる織田信長の新説!

20191120084808

新説!所JAPANいつも楽しく拝見していますが今回の歴史ミステリーも面白かったですね^_^

今回は、歴史学者・磯田道史先生と巡る歴史ミステリーの第3弾。

織田信長の最後の居城・安土城はなぜ燃やされたのか?実は裏切られ続けた信長の人生から、安土城の構造から見る、信長の新説という視点であらゆることの謎を解いていきました。

織田信長の最後の居城として知られる安土城。当時最大級と言われた絢爛豪華なその城は、本能寺の変からわずか13日後に焼失し、その原因は未だ謎のままです。

今回、磯田先生と芸人かまいたちが訪れたのは、滋賀県・近江八幡市にある安土城跡。城郭考古学者・千田嘉博先生も加わり、名実共に最強タッグが完成!

安土城を見れば信長の脳内が見える!?

安土城の階段を登っていきます。およそ300段ある階段で安土城がいかに高い場所にあるかがうかがえ知れます。

するとまもなく伝羽柴秀吉邸と見られる場所へ。

普通、城下町といえば家臣たちは大名の城を囲むように己の城を構えそこに暮らしていましたが、信長の安土城は家臣たちに安土城の敷地内に屋敷を構えさせてそこに住まわせました。

そして石段を上がるたびにさまざまな家臣の屋敷が立ち並びます。これは実際にみるとまるで上からその様子を伺えるよう。

これは信長が家臣たちを直近に住まわせ、さまざまな監視を行っていたのではないかということなのです。

そして安土城にはある特徴が。

それは真っ直ぐにのびた階段です。

20191120084754

普通城を築城する時は敵に攻められないように入り組んだ形を取るものですが、信長はあえて真っ直ぐに階段を築きました。

これは、何も恐れるものはないという信長の意思でもありその反面、家臣達にとっては後ろに天守、つまり信長が居るので逃げるに逃げられない。

前から向かってきた敵にひたすらに立ち向かうしかない。常に信長からの圧迫面接を受けていたことになっていたと千田先生はおっしゃっていました。

次に真っ直ぐな階段を登っていき天守に近くなってきます。すると今度は逆に入り組んだ構造になっており、敵に攻められないように鉄壁に守る構図で城をつくられていました。

信長は家臣達の屋敷の近くは真っ直ぐな階段にしているくせに自分の居場所の近辺は曲がりくねった道をつくっている。

これは家臣達への不信感から信長がしていたものだったとのこと。

家臣達を信頼しているように見せて本当は心の中では疑っているのではないか。家臣達ももしかして俺らのことあんま信用してないんじゃないか?となってしまい、それが信長と家臣の隙間を生んでしまったと磯田先生は解説しています。

これでは家臣達から「信長様は自分のことしか考えておられないのではないか?」という疑念につながってしまいますよね。

そして階段を登りきっていくと、信長のプライベートスペース信長エリアに到達。

そこには黒金門という、枡形を使った当時最先端の門があったところ。一度入ってまた曲がり二度目の門もくぐらなければならない構造のため、鉄壁の守りを果たす重要な門。

信長がここから先は本当に信用しているものしか通さないぞという気合いの門。

そのプライベートスペースに例外に入ることを認められていたのが、信長お気に入りの美少年であの有名な森蘭丸です。

信長は美少年達を愛していました。森蘭丸などは信長の爪を切りその切った数さえも覚えているくらい信長が好き。相思相愛の特別な家臣だったといいます。

今までの戦場で功績のある家臣達は城下に住まわせて、若いお気に入りの家臣は天守に住まわせる。ある種の反感や疑念を抱くのも無理はありませんね。

豪華絢爛の天守がケンカを売る!?

20191120085508

次に城の核心に迫る天守です。

その豪華絢爛な造りの天守にこそ信長の真意が隠されているといいます。

6階建てのド派手な金箔・朱塗り・八角形の建造物。

5階部分には仏教建築の象徴である八角形の朝廷が使う朱塗りの色を使った建物を。

その上に立つ6階部分には金閣寺を彷彿とさせる一面金箔に施された建物が。そここそが信長の住む場所

そんな、仏教・朝廷・室町幕府を象徴するような場所に居住を構えているのですからもはや

朝廷も幕府も我が手中に有り!恐れるものなどなにもない

このような造りの為、安土城天守自体が仏教界や幕府に向かって挑発していたともいえることでした。

ってか信長ってホントに怖いもん知らずですげーすよね。普通にできないことを平気でするし、逆らって向かってくるものは徹底的に叩き潰すし。これは後にも存在し得ない程の圧倒的な個性と存在感、カリスマ性です。

信長は超実力主義だった⁉︎

信長は仕事の成果をあげてこない家臣達を嫌います。それは今までに功績をあげていた、自分の父親の代から仕えていた長年の家臣でさえ、簡単に左遷してしまう程の厳しさです。

しかしその反面実力のある成果をあげるものは積極的に使っていきます。

信長はどうやって若い家臣を集めていたか

信長は1500人程の力自慢を京の周辺から集め、相撲大会を行います。その相撲大会の優秀な成績を修めた人物を家臣に取り入れるということをしていました。

家臣に向かい入れられる方は大出世がかかっていますし人生が変わります。しかしそれは野心を持つ者を取り込むということに他なりません。反面裏切られることも。

これは何を意味するのでしょう。

信長は超実力主義だった為に今までの家臣達を差し置いての行動は家臣達の心を冷えさせ、裏切られる可能性を大いに秘めてしまうということです。

長年奉公してきた親分が急に手のひらを返すのですから部下からすれば、「おいそりゃないよ!」とたまったものではないです。信長に対する不信感が募っていきますよね?

これにはスタジオのアメリカ出身のパックンが日本の終身雇用ではなく、まるでアメリカの資本主義のようにヘッドハンティングしたりクビにしたりする実力主義を極めた男!と言うと磯田先生はこの信長のスタイルに嫌気がさした信長じゃないスタイルをやっていったのが秀吉であり家康でそれが日本の以後の歴史のシステムとして継承されていったのだと解説。

すると所さんがすかさず「アメリカはまだ遅れてんだよ!まだ信長の時代だから今から秀吉や家康が出てくるよ」と言って、パックンもなるほど!とスタジオでは笑いが。

それほどまでに信長という人物がいかに最先端の知識をもった異能な人物だったのかが垣間見えるエピソードでした。

信長はKYTD

そしてこの超実力主義のトップダウンでなんでも言うことを聞かせるスタイルが信長を裏切られ人生へと向かわせてしまったのかもしれません。

空気を読まないトップダウン采配。略してKYTD。

あくまで空気を読めないのではなく読まない。

聞こえは最高にカッコいいですよね。カリスマ性抜群でむしろ付いていきたくなります。

なんでも俺のいう通りにしろ!なれ!と圧倒的な政治力で爆進する。

信長は今までの穏やかでなまぬるいやり方をとことん嫌い、排除していきました。

安土城の天守閣を燃やした犯人は誰か?

そして、信長の死後、安土城に火をつけたのは誰か…。

千田先生は焼けた石の損傷具合によってどこが一番の火元かを調査していきます。するとなんと天守内、つまり信長の住んでいたところに近い位置が火元ではないかと仮説を立てました。これは何を意味するかというと城内に無傷で入れる人間が火を放ったということ。

明智光秀が火を放った説がありますが、城の下の家臣達の屋敷付近は焼けた形跡がないことから攻め入る際に下から徐々に火をつけて上に上がっていくのが定石の方法としては燃えた形跡がないのはやはり無理があるのではないか。

つまり武装をしていない人物が中から火を放った説が出てくる。

明智光秀が謀反を起こし、家臣達にくすぶっていた信長に対する不信感。このままでは明智に

安土城を取られてしまう。そう感じた信長の親族が火を放ったのではないかと先生は新説を立てていました。この新説は斬新ですよね。

信長の親族が火を放った。そう考えただけでショックですよね🤯

まとめと感想

20191120084804

安土城の構造から推測してここまでのことがわかるなんて歴史好きとしては本当に感動しました。

これまでの信長の人物像を大げさに崩さずにそれでいて新たな斬新な説を導きだしていくから磯田先生の解説は好きなんです。

まとめると

・信長は今まで悪ガキ仲間だった家臣達と成果を出していって天下統一寸前までいったが、安土城を建設すると若い美少年的家臣達とポツリと住むようになり孤独に

・建物が与える影響は大きく、次第に家臣達の心が離れていった

・信長の超実力主義は半端ではなくその圧倒的個性の前に嫌気がさしていく人も多かった

番組を観てまた一層信長のことを知れたので本当に嬉しかったです。

信長は破天荒で空気を読まず家臣達を振り回す

一見普通ではないことですが、しかしそれが出来たからこそ、本当に短い時間で天下を治める寸前までいったんですよね。でなければ短期期間やにあそこまで到達することは不可能なことでしたし、信長でなければ絶対に成し遂げられないことでした。

次回の歴史ミステリーも楽しみです。

セ・リーグにDH制は必要か⁉︎【野球オタクの勝手な野球論】

20191107212857

お題「最近気になったニュース」

今年のプロ野球もレギュラーシーズンから始まりクライマックスシリーズ、日本シリーズと盛り上がりを見せて終了しましたね。

シーズンが終わり、原監督の言動がメディアを賑わせています。その内容は以下の二つ。

・セリーグもパリーグ同様にDH制を導入すべき、だいぶ差を開けられている

・FAでの人的補償は無くすべき

今回の原監督の発した言葉はネットニュースでもそうですが、かなり物議を醸し出しています。

日本シリーズを4戦全敗で終焉した直後の発言だったこともあり、「言い訳にしか聞こえない」とか「セリーグの本拠地でも試合はしてるんだからそもそも条件は同じ。今更何をいってるのか」などといった感じでした。

DH制は必要?

僕は根っからの巨人ファンであり原監督は幼い頃から見ていたスターでもあり今も好きな監督に変わりないです。

なのであくまで中立的に書いていきたいと思いますけど、DH制の有無でバッターとピッチャーの技量差が年々開いているのは実際そうなのではないかなと感じています。

打線にDHがいると打力に特化した、それこそめちゃめちゃ打つバッターをDHに据えるわけですからそこはピッチャーとしては気が抜けない。

それがピッチャーの技量を上げ、さらにはそのピッチャーを打つ為に、バッターも技量を上げる。その相乗効果がパリーグの実力をあげセリーグとパリーグの力の差につながっているというのがもっぱらの見方です。

でも個人的に総じて思うことは、別にDH制の有無だけが実力差を生み出しているわけじゃないということです。

メジャーリーグを例にとると、今回のワールドシリーズで優勝したナショナルズはDH制がある敵地で無類の力を発揮して4勝して優勝。

反対にDH制がないホームでは3戦全敗しています。過去10年のワールドシリーズの成績でもア・リーグとナ・リーグの対戦成績は5勝5敗で実力は拮抗しています。

メジャーリーグを日本の野球に例えてもイコールにはならないと思いますが、単純に考えると、DH制だけが問題ではないように思えてきます。

パリーグのチームカラー

大の野球マニアの中居君がこの間のラジオ番組で、パリーグは全チームがそれぞれのカラーや戦い方があるけど、セリーグはどのチームも大体の戦略や戦い方はそう違わないと発言していました。

確かにも交流戦と日本シリーズを観ててもパリーグはセリーグに対して余裕がある感じなんですよね(^^;)

いわば勝負を決める決定的な場面で仕事をするのがパリーグのチームなんですよ。

今回の日本シリーズでも第4戦巨人いいところまでいきましたよね?あれだって接戦でここ打てば決めれるのにってところで打てなくてその裏の回でエラーをしてしまい、反対にソフトバンクはここで勝負が決まるってところでいとも簡単に打って勝負を決めてしまう。

もっと言うと、西武とのクライマックスシリーズだってそう。レギュラーシーズンを優位に進めていたソフトバンクが終盤に戦力が揃わなくて西武にギリギリでかわされて優勝されてしまいましたけど、もうそこからすぐに切り替えて日本一取りにいくぞと短期決戦用にメンバーを決めてクライマックスシリーズを戦いに行っていました。

レギュラーシーズンの苦戦が嘘のように西武に圧倒的に勝っていましたね。工藤監督が短期決戦での采配が得意というのもありますが、兵法を知っているというか、向かうべき場所が明確にわかっている。

対する巨人はリーグ優勝後に阿部選手の引退もあって日本シリーズにかける思いはひとしおでしたが、期待の坂本・丸がやっぱり打てなくて。もちろんマークされてますけどね。

丸に至っては4年間パリーグに阻まれて優勝できてませんし、ソフトバンクとしては中軸の坂・丸コンビさえ抑えれば有利に戦えると思ってまんまその通りになった。

坂本は今シーズン40本の本塁打で大活躍でしたけど、腰痛が響いたりショートを守りながら一年間戦って最後日本シリーズでパ最強のソフトバンクなんてきついですよ。尚更マークされれば。

ってなこともあり、セリーグの場合はなんとか自リーグで抜け出して優勝するかがメインになっていて、でもパリーグはリーグで厳しい戦いをしているからセリーグと戦う時にはなんとなく試合を見てると余裕があるように思ってしまうんですよね。

実際に交流戦で対戦したセリーグのピッチャーはパリーグの打者がすごい振ってくるのに驚くことが多いと言っていますし。

なのでリーグの力量の差は、もちろんDH制にあるのは確かですけどそれ以外の理由、パリーグが築き上げてきたカラー・育成の力・ドラフト1位のいい選手がクジの関係もあってパリーグに集中している(今回は奥川選手がヤクルトに来てくれましたけど、佐々木選手はロッテでしたね)などが挙げられると思います。

セリーグの野球は好き

20191107212852

セリーグは今までの歴史でちょっと人気にあぐらをかいていた部分があるのではないかと思います。

元々はセリーグは人気があってパリーグは実力があるけど、テレビ放送もないのでなかなか人気が上がりにくい。

そこでパリーグがDH制を取り入れると決めた時にセリーグはそれに懐疑的で冷ややかな目線だった。

テレビ放送があまりなくなってセリーグとパリーグが人気の面でも変わらなくなった時にセリーグとの差はいつの間にか広がってしまっていたように思えます。

だから今回の原監督の発言はいち監督が発するべき言葉では無かったように思えますが、とりあえずDH制という部分では一緒のスタートラインにしなければ、この先のリーグの強化や今後パリーグとの差を埋めていくことは難しいと思います。

余談ですけど、個人的にはセリーグのピッチャーが打席に立つのも野球の醍醐味があって好きではあるんですよね。

スコアリングポジションで打席にピッチャーが回ってきて、回を考えて変えるのかそのまま打席に立たせて続投かとか、そこに采配の妙も出てくる。なのでどっちかといえばセリーグの野球の方が見てて楽しいんですよね。

まぁとりあえずDH制を一緒にして、セリーグもパリーグに見習ってもう一回追いついていくというかね。

原監督の発言で「何を一介の監督がでしゃばった真似を!」なんて見方もありますが、逆を返せばセリーグで巨人でこれだけ影響力のある方がこういう発言をしていかないとセリーグはもっと遅れをとっていきますよ。

もう7年以上日本一から遠ざかっているのですから。

感想「ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜」料理は人を笑顔にして人を幸せにする。

20191206181708

こんにちはSUHAMAです。

歴史や戦争ものの映画は謀略に阻まれ、正義や人情を突き通そうとしてもそれが強大な圧力の前に屈してしまうさまを描いているものが多いですよね。

今回ご紹介する映画「ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜」では満州国を舞台に一人の天才的な舌をもつ料理人がその生涯の生き様をかけて世界で一番の食席料理を作っていくという物語です。

原作:

田中経一「ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~」
(幻冬舎文庫)

監督:滝田洋二郎

脚本:林 民夫

音楽:菅野祐悟

出演者:

二宮和也 西島秀俊 綾野 剛   宮﨑あおい
西畑大吾 兼松若人 竹嶋康成 広澤 草
グレッグ・デール ボブ・ワーリー 大地康雄
竹野内 豊   伊川東吾 笈田ヨシ

 配給:東宝

公開日:2017年11月3日公開

 

「料理というのは人を笑顔にして人を幸せにする」

本作は天皇の料理番という一人の料理人の人生をかけた生き様と、天才的な腕がありながらも人間味がかけた性格が災いし、情熱を失ってしまった料理人の二人の人生を描く物語です。

【物事を成し遂げるには何かを犠牲にしなければならない。しかしそれが孤独感や絶望感に向かえばそれは遠ざかる】

【周りの人に良くしていくことが出来なければ多くの人を喜ばせることは不可能】

さまざまな言葉が映画に出てきて、観ている方はその奥深い言葉と数々にいくつものことを考えさせられます。

料理の魅力が満載の映画「ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜」のあらすじ

「人生最後に食べたい料理」という依頼人の料理を忠実に再現して高額の報酬を得る料理人・佐々木充。

彼は一度食べた味を完全に再現できる能力、絶対音感ならぬ絶対味覚の持ち主。

それは"麒麟の舌"と呼ばれる天才料理人の証しであった。

幼少時に両親を亡くした充は、施設で育ち、自分の店を構える。しかし"自分以外信用出来ないと"いう天才料理人にありがちな失敗により、店を失い親友の柳沢すらも失いかける。

多額の借金を抱え、依頼者の最後に食べたい料理を食べさせる代わりに多額の報酬をもらい、それを借金返済に充てる生活。

いまや料理への情熱も失いつつあった。

そんなとき、ある依頼が舞い込む。

それは、70年前、かつて満洲国で山形直太朗という日本人料理人が考案したフルコースメニュー『大日本帝国食菜全席』という伝説のレシピの再現であった。

依頼人の名は楊 晴明。世界各国のVIPが彼の料理を食べに来るという中国料理界の重鎮。

楊はかつて満州国で一緒に山形の調理助手としてメニュー作成に協力していたが、レシピは紛失。

そのレシピを手に入れ再現してもらえば高額な報酬を支払うという依頼に充は動き出す。

太平洋戦争開戦直前の満洲国で生きた料理人・山形直太朗とはいったい何者か?そしてその身に何が起きたのか?

なぜ伝説のメニューは発表されないまま、レシピはどこかにいってしまったのか…?

一つのレシピが思わぬ展開を巻き起こしていきます。

失われた時をつないでいく映画「ラストレシピ〜麒麟の舌の記憶〜」の感想

1933年の満州と2000年代の日本との間で繰り広げられるストーリー。

戦争前の満州国を舞台にするなど、歴史的な側面も描かれています。

充が最初は高額の報酬だけを目当てにレシピを解明しようとしていたのが、さまざまなキーを持つ人達に出会い、次第に山形直太朗という同じ"麒麟の舌を持った料理人"がどのような人物だったのかということに気持ちが傾注していきます。

そして、ひとつのレシピが物語りを紡いでいき、それが繋がったいったときに驚きの展開を迎えます。

ベタだけど、仲間を大切に想う気持ちや身近な大切な人を守る大事さなどミステリながら人の繋がりの温かさが描かれています。

食という芸術的観点からも映像を見て素晴らしい料理の数々に惚れ惚れしてしまいます。

料理のあまりの美しさにお腹が減ってきます笑

とにかく映画上の技術職人の手捌きが美しいのでそれを観ているだけでも映画に引き込まれてしまいます。

あとは完全に私見なんですが、宮崎あおいさんは本当に素敵な女優さんだなと。歳を重ねる毎にあの綺麗な純林さが増していって深みのあるあの笑顔がなんとも奥深い。改めてこの映画を見て感じました。

ひとつのレシピが失われた70年をつないでいき、壮大なメッセージの行きついた先に何を見るのか

感動あり涙ありで本当に面白いので是非ご覧になっていただきたいと思います。

 

 

 

見放題で映画が観れる動画配信サイト

U-NEXT(ユーネクスト)

 

20191104233729

U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスで、配信本数・多彩なジャンルを取り揃えています。

見放題作品数は140,000本以上!

U-NEXTは月額料金1990円(税抜き)ですが

毎月、新作ビデオ・電子書籍・映画チケット購入割引などに利用可能なポイントが1,200円分もらえるサービスをおこなっています。

有効活用すれば実質790円(税抜き)のサービスです。

動画以外にも、電子コミックも人気!

U-NEXTはポイント利用で話題のコミック・書籍がお得に読めます。 全作品でポイントを使用して購入可能なので、登録時にもらえる600ポイントを利用して、最新コミックを読むこともできます。 20191104234721

◆31日間無料トライアルの特典◆

●無料お試し期間中も600ポイントを貰える 

600円分のポイントプレゼント!DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入に使用可能です!

●70誌以上の雑誌が読み放題

映画が見放題なことに加えブックサービスがあり、追加料金なしで70誌以上の雑誌が読み放題!

またファミリーアカウントサービスで一つの契約で最大4つのアカウントを作れるポイントも見逃せません。

Amazon プライムビデオ

 

20191210234444

Amazonプライムビデオは、Amazonのプライム会員になることで視聴できる映画見放題サービスです。

映画以外にも、ドキュメンタルやバチェラーなどのAmazonプライムのオリジナルコンテンツ動画があることでも知られています。 月額料金は年会費として年4,900円を支払う場合は408円 月々払いなら500円(税抜き)です。

この料金の安さで、Amazon会員ならではのPrime MusicやPrime readoing、お急ぎ便が無料になるなどの特典が受けられ、動画以外の付加価値も素晴らしく、非常にお得感が強いサービスです。

⚫︎Prime Music

200万曲以上が聴き放題。お気に入りの楽曲や音楽の専門家が選曲した数百のプレイリストを追加料金なしで楽しめます。

●Prime readoing さまざまなデバイスで、対象の書籍、漫画、雑誌が読み放題となります。Amazonでしか読めない限定タイトルもあります。

◆Amazonプライムビデオ30日間無料お試し◆

健康という最も大切な財産

f:id:ats-number8:20191102213558j:image

お題「最近気になったニュース」

国が病気予防に1500億

政府が病気の予防などに積極的に取り組む自治体を支援する交付金に、2020年度予算案で1500億円程度を計上する方向で検討しているそうです。

これは19年度比50%増で、5年前の150億円の10倍もの異例の増額となっています。

年々増えているのには超高齢化や病気予備軍の40代、50代が増え続けているからでしょうが、そもそも健康を害するものを野放しにしている状態が本末転倒かと。

健康の最大の敵は体に悪影響のある油ですが、この体に悪い油を規制をしていない国が日本です。

トランス脂肪酸というのを聞いたことがあると思いますが、以前からWHOではその危険性について指摘しており、すでにアメリカ、デンマーク、カナダでは使用を全面的に規制されています。

トランス脂肪酸は様々な病気・弊害をもたらします。人工的に生成された化学物質の為蓄積性があり、体内の脂肪にどんどん溜まっていきます。

そのため血管が詰まりやすくなり、心臓病・動脈硬化・脳梗塞など様々な血管の病気にかかりやすくなります。

こんな危険な油を欧米諸国のように取り締まらず野放しにしているのに病気予防に積極的に取り組んでいる自治体に交付金を増やすというのはよくわからない話です。

自治体がコンビニやファストフードに使われているトランス脂肪酸を取り締まるってことなのでしょうか。

もちろん病気の原因はそれだけではないですが、心臓病や脳梗塞などの血管系の病気は血液に悪玉コレステロールが溜まったもので引き起こされるなので、確実にその影響はあります。

自治体がやれることって?

そもそも自治体が健康予防を推進する具体的な方法ってどんなことなんでしょうか。

あまりパッと思い浮かばないのですが、例えば定期的に運動しましょうとか、検診を促進するとかですかね?精神的なケアをしていくとか。

ありきたりだし、あまりピンときません。

個人的には人体に良くない油を除去していくというのが一番の近道ではないかと思うのですが。

食事という当たり前の日常生活に食い込んだところに1番の病気の原因があるとすれば、それを防ぐことでだいぶ病気のリスクが減らせると思うし、現にトランス脂肪酸を禁止している国では医療費の削減可能であることの試算を立てて実行しています。

日本もいち早く国で基準を決めて「これぐらいの含有率でそれを超える場合は添付してダメ」とか規制を強化して、安全・安心な食品を消費者に提供してほしいと切に願います。

現代社会の食生活では難しい

肥満が健康の大敵なのは言うまでもないですが、とにかく今の日本の食生活で肥満を予防するのは困難ですよ。

外食をすれば確実に油たっぷりの食事を摂取することになりますし、コンビニで買うものなどにも多くのトランス脂肪酸が入った食べ物ばかりです。

今の時代、ファストフードやコンビニで買い物しないとか、排除していくのは難しいですよね?これを書いてる僕ですらコンビニにはたまに行きますから。

でもですよ。

やっぱり選ぶことは出来ると思うんですよ。

これだけ世界的に見ても危険なものが出回っちゃってるのですから、それに気づいた時に自分から選んでそういうのを食べない。

これに尽きると思うんです。

そういう自己防衛的な視点で、モノを見て考えて動いていくしか自分達の健康は守れない。

なんだかこの記事を見てそう思ってしまいました。

感想「SUNNY 強い気持ち・強い愛」今も良いけどあの頃の輝きは決して色褪せない。

20191206181701

こんにちはSUHAMAです。

大人になってある程度成熟した社会人になると、ふと学生の頃って楽しかったよなって思いだしますよね。

将来の夢とか希望なんかよりも今の一瞬が一番大事でいかに純粋に楽しむか。ヒップホッパーZeebraの歌詞ではないですけど「カバンなら置きっ放してきた高校に」って感じで、まぁ勉強しなかったから大人になってから苦労するんですが笑

学校行くとみんな自然と集まってきて輪ができて、つるむメンバーでふざけてみんなで笑いあって。単純にそれだけだったんだけど、むしろそれをしに学校いってたぐらいで(笑)

特別なことって何もなくて、ただただ今が楽しくて。僕にはそういう学生時代の思い出があります。

今回ご紹介する映画はそんな若かりし頃を思い出してしまう映画「Sunny」です。

監督・脚本:大根仁
原作:
『サニー 永遠の仲間たち』
製作総指揮:山内章弘
出演者:
篠原涼子  広瀬すず  小池栄子  ともさかりえ

渡辺直美  池田エライザ   山本舞香  野田美桜
田辺桃子  富田望生   

三浦春馬
リリー・フランキー
板谷由夏
音楽:小室哲哉
配給:東宝
公開
2018年8月31日
上映時間
119分
製作国
日本

プリクラ・ポケベル・使い捨てカメラ・ルーズソックスなどが流行した90年代の懐かしの情景と共にそこに描かれる友情と彼女たちが大人になりそれぞれの苦悩や葛藤を描いた作品です。

映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」のあらすじ

90年代の世紀末。アムラーや小室哲哉の音楽などが全盛を極め、日本中がコギャルブームに沸いた90年代に仲良しだった女子高生グループ「SUNNY」のメンバーたち。

物語りは淡路島出身の転校生・奈美が芹香達の学校に転校するところからスタートします。

新しい学校やコギャルが満載の環境に戸惑う奈美に芹香がグループに招き入れ、そこから見慣れないルーズソックスやラルフローレンのセーターと出会い、彼女自体がグループに一生懸命溶け込もうと奮闘していきます。

みんなで笑いあってふざけて楽しかった高校時代が終わり、それから20年以上が経ち

大人になった彼女たちはそれぞれに問題を抱えながら生活をしていました。

実はある事件をきっかけに彼女達は疎遠に。

専業主婦となった奈美は同じSUNNYのメンバーのリーダー芹香に偶然病院で会い、彼女が末期のがんに冒され、余命あと1ヶ月を宣告されている事を知ります。

芹香は死ぬ前にもう一度SUNNYのメンバーに会いたいと奈美に告げます。

芹香の願いをなんとか叶えるため、奈美は離れ離れになったSUNNYのメンバー達を捜し始めます。

映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」の感想

原作は韓国の80年代を舞台にしていましたが、日本のリメイク版では90年代を舞台にしています。

90年代といえば安室奈美恵をはじめ小室ファミリーがメディアを席巻し、派手なメイクをした"コギャル"が日本の文化の中心にいたといっても過言ではない時代。

そこに生きる青春真っ只中の彼女達が学校生活で友情を固く結び、なんにだって立ち向かえる、怖いものなんて何もないと思える仲間意識。

でも大人になって様々な苦労があり、生きるか死ぬかの問題を抱えて懸命に生きている彼女達。

【なんであんなに毎日笑ってたんだろうね】

芹香や奈美が物語の中で囁やくのですが、高校時代のキラキラした姿と大人になって様々な問題を抱えながら生きている姿の2つのコントラストが絶妙に描かれています。

僕自身大人になってからの大変さや苦しみが分かっている反面なのでしょうか、ボロボロ泣いてしまいました。

笑いあったりふざけて泣いて楽しんだ自分達だけの青春はこころに残り続けて行くんだよというのを考えさせてくれる映画です。

キラキラ輝いていたあの時代を忠実に再現して映画で見ることが出来るなんて僕的には最高でした。

今も良いけどあの頃の輝きは決して色褪せない。

友情の尊さや人生の難しさなど様々なことも感じられます。

そして見終わった後はなんとも言えない味わい深い甘酢っぱさが心に残る、そんな映画です。

 

 

見放題で映画が観れる動画配信サイト

U-NEXT(ユーネクスト)

 

20191104233729

U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスで、配信本数・多彩なジャンルを取り揃えています。

見放題作品数は140,000本以上!

U-NEXTは月額料金1990円(税抜き)ですが 毎月、新作ビデオ・電子書籍・映画チケット購入割引などに利用可能なポイントが1,200円分もらえるサービスをおこなっています。

有効活用すれば実質790円(税抜き)のサービスです。

動画以外にも、電子コミックも人気!

U-NEXTはポイント利用で話題のコミック・書籍がお得に読めます。 全作品でポイントを使用して購入可能なので、登録時にもらえる600ポイントを利用して、最新コミックを読むこともできます。 20191104234721

◆31日間無料トライアルの特典◆

●無料お試し期間中も600ポイントを貰える

600円分のポイントプレゼント!DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入に使用可能です!

●70誌以上の雑誌が読み放題

映画が見放題なことに加えブックサービスがあり、追加料金なしで70誌以上の雑誌が読み放題!

またファミリーアカウントサービスで一つの契約で最大4つのアカウントを作れるポイントも見逃せません。

Amazon プライムビデオ

 

20191210234444

Amazonプライムビデオは、Amazonのプライム会員になることで視聴できる映画見放題サービスです。

映画以外にも、ドキュメンタルやバチェラーなどのAmazonプライムのオリジナルコンテンツ動画があることでも知られています。 月額料金は年会費として年4,900円を支払う場合は408円 月々払いなら500円(税抜き)です。

この料金の安さで、Amazon会員ならではのPrime MusicやPrime readoing、お急ぎ便が無料になるなどの特典が受けられ、動画以外の付加価値も素晴らしく、非常にお得感が強いサービスです。

⚫︎Prime Music

200万曲以上が聴き放題。お気に入りの楽曲や音楽の専門家が選曲した数百のプレイリストを追加料金なしで楽しめます。

●Prime readoing

さまざまなデバイスで、対象の書籍、漫画、雑誌が読み放題となります。Amazonでしか読めない限定タイトルもあります。

◆Amazonプライムビデオ30日間無料お試し◆

 

名城大学3連覇達成 全日本大学女子駅伝2019

20191121203506

お題「最近気になったニュース」

第37回全日本大学女子駅伝、通称杜の都駅伝が10月27日日曜日に仙台で行われました。

毎年自分の地元である仙台で開催される駅伝で、注目もさることながら、大規模な交通規制が行われたりとか、よく仙台でこれだけの規模でやれるよなっていつも感心しながら観てます。

今年も名城強かったですね。4年生が走れなかったりとか若年代に相当いい選手いるんでしょうね。5区走った駅伝チームリーダーの加世田梨花選手とか4区の山本有真選手とかすごくいい選手でしたね。

2区の髙松智美ムセンビ選手はもちろんですが大体が1・2年生。4連覇5連覇も狙えるような選手層。あっぱれ。

対照的に大東文化大学は惜しかったんですが、ブレーキ区間のところは致し方ないにしても、チーム全体の差があるので来年もちょっと厳しそうです。

立命館大の5連覇は偉業でしたが、今後の復活はどうでしょう。名城が盤石だし、当時の立命館大のような感じになってきている。

今度は名城を止める大学が現れてほしいというのは駅伝ファンや視聴者の願いになっていくでしょうね。

それにしてもテレビ見てて、太白区役所あたり走ってんなーと思って気づいたらもう中心地走ってて、台原あたりまであっという間にいっちゃうんですもんね。

駅伝とかマラソンってあんまり生で見たこと無いんですが、実際にその距離が遠いことをわかってると、もうそんなとこまでいったの!?って速さがよく分かりました。

新コースになった6区の登り坂のアップダウンコース。あの辺はピザ屋のバイト時代にデリバリーで運んだ場所だったんで見てて、すごい懐かしくて。

でもやっぱ無理矢理感はあったっすよね(笑)だって台原のあそこの登り降りなんて別に中心地に向かうコースでもないっすからね(^^;

折り返し地点があって結局元のコースに戻ってるし(笑)個人的にはもうちょっと自然なコースを辿ってくれよと思いました。

あと女子駅伝の良さって、最後ゴールする時にアンカーの選手にすごい声援を送ってるところですね。

女子らしく黄色い歓声というか、名前を連呼して味方の選手を励ましてる姿とかね。男子駅伝も頑張れーとかは言うけど、あんなに一生懸命になって自チームの選手をゴールに招き入れるみたいなのは女子駅伝にしかないことだと思うし、女子駅伝の醍醐味って感じがしました。

しかもどのチームもですよ。上位だけじゃなく下位のチームも最後のランナーにはしっかり声送って頑張れと励ましている。

これが見てて本当に気持ちが良かった^_^

駅伝のいいところ、スポーツのいいところであるし、そういうみんな一体となってチーム全員で頑張る。

そういう姿勢は見ててすごい感銘を受けたし、いいもんだなって思いました。

来年も仙台の全日本大学女子駅伝楽しみです。

武蔵新城「千年温泉」(ちとせ おんせん)川崎市にあるおススメ温泉紹介

20191028205456

こんにちはSUHAMAです。

川崎市にある千年温泉に行って来ました。千年と書いて"ちとせ"と読みます。

千年温泉は南武線・武蔵新城駅近くにあります。武蔵新城駅南口から出て進むので行かれる場合は南口から降りてください。

千年温泉への道のり

20191028083900

下に詳しいマップを貼っておきますが、南口から出たらまっすぐ進みます。しばらく道なりに進んで徒歩7〜8分ってとこでしょうか。歩くと着きます。意外と近いしあっという間です。

20191028084121  

外観はこんな感じですね。2018年9月にリニューアルオープンしまして、それのために1年間くらい休んでいたそうです。

20191028083849

外に営業時間の案内や定休日や料金などが正面玄関横に掲示されてます。これは調べて行ってない人とか初見の人にとって有り難いですね。

20191028083512

千年温泉の利用方法

中に入って券売機でチケットを買います。大人1人470円は安い方だと思います。

ただ、サウナは別料金になってました。

サウナは浴場内を入ったところにあるのですが、サウナのチケットを買った方のみ入れるようになってます。

今回自分はサウナは使わなかったのですが、別料金で230円払うと使用することができます。

20191028083618

あと大事なことはシャンプー・リンス・ボディーソープなどが備え付けられていないので、別で持っていかなくてはならないことです。

都会の方は当たり前なのかもしれませんが、地方出身の私としてはシャンプーなどが備え付けられていないのにはちょっと驚きでした。

ちなみにシャンプーとリンスを買いましたが、どちらもミニボトルで30円でした。これも破格ですね^^;

20191028083720

↑このようにアメニティが並べられています。

千年温泉のお風呂

当然ながら風呂場内は撮影禁止ですので公式ホームページでご覧ください。

 

 

まず正面に立って洗うシャワーブースが2つありました。座って洗うところもそれなりに多かったので混雑時も対応できそうです。

そしてお風呂。ジェットバス・シルキー風呂・黒風呂・露天風呂などがありますが、今回は黒風呂以外に入らせていただきました。

お風呂の広さ的には手狭といった印象です。地方人としてはやっぱ少し狭いかなと。

地方の温泉・銭湯系は大体広いので。田舎なので土地がありますしね。これは立地の関係上致し方ないのかなとあまり気にはならなかったです。

お風呂の温度は40℃〜41℃といったところです。露天風呂は中よりもちょっと熱かったかな。お湯加減も熱すぎづで簡単にノボセテしまう心配も特にありません。

お風呂上がりは生ビールを一杯。こっちは車の運転しなくていいから風呂上がりにビール飲めるのがめちゃくちゃ幸せです^_^

(ビール撮るのは忘れてしまいました…(-。-;)

20191028083500

あとはこのようにソフトクリームからラムネやらコーヒー牛乳やらいろいろありましたね。

子供が一生懸命にソフトクリームを機会から自分で作っていたり、店内は賑やかで個人的にはこういう街角の地域に愛されてる銭湯的な感じがすごく好きなので癒されました。

ビールにもカゴでつまみを好きなの一つとっていいよと差し出されてバタピーを取り食べました。

武蔵新城「千年温泉」の場所

〒213-0021 神奈川県川崎市高津区千年新町20−4

武蔵新城「千年温泉」営業時間

営業時間:平日14:00〜24: 00

               【土日祝日11:00〜23:00】

定休日:毎週金曜日

TEL:044-766-6240