SimLOG

LESS IS MORE

20200511103630
20200511023622
20200511101041
20200511102351

筋トレで筋肉痛が治らない場合の対処法

20210131184944

「筋トレを始めたものの翌日に筋肉痛が…。筋肉痛を引きずってるけど筋トレしてもいいの?そもそも筋肉痛がなかなか治らないし、筋トレに向いてない体質なのかなぁ…。」

 

こんな疑問にお答えします

 

本記事の内容

 

●筋トレで筋肉痛が治らない場合の対処法


●筋肉痛を緩和する対策

 

筋トレで筋肉痛が治らない場合の対処法

20210131184948

結論から言うと、筋トレをして筋肉痛が起きた時は無理せずに筋肉を休ませましょう。

 

何故なら筋肉痛の時は筋肉が損傷している状態であり、損傷した繊維を修復することによってさらなる負荷に耐えられるようになって強く復活する時期です。

その時に無理をして筋トレをすると、筋肉が成長しないばかりか、オーバートレーニングになってしまい、筋肉が細くなる・筋肉痛がなかなか治らないという原因になってしまうからです。

筋トレをしたから筋肉が増えるのではない

あくまで大前提として、筋トレをしたから筋肉が増えるのではなく、筋トレによって筋肉が破壊され、栄養や休養をとって以前よりもそれに耐えられる力として筋肉が強くなる・作られるので

言い換えればしっかり休養しないと筋肉をつけていくことはできないし筋肉は成長していかないということです。

 

筋肉痛になっている時はそもそもそんなに筋トレ自体できない

あとはそもそも筋肉痛の時は筋トレ自体キツイですし、パフォーマンスも下がります。

筋肉痛は痛みを伴うのでキツイ動きやハードなトレーニングなどは無理だと思います。

僕の経験を話させて頂くと、筋トレの強度がある身近なトレーニングとして腹筋ローラーがありますが、腹筋ローラーは立ってやることによりものすごい負荷がかかるわけですが、やってみたことがある方はお分かりかと思いますが

立って10回もやれば翌日にはクシャミをしただけでお腹に強い痛みが走るほど強度が高いトレーニングです。

もちろんある程度毎日やっていれば平気なのですが、サボっていたりして、たまに腹筋ローラーをすると翌日以降にすごい筋肉痛が返ってきます。

もちろん成長するための痛みなのでなんとも思わなくむしろ喜ばしい痛みなのですが、先程の話しに戻るとそんな状態では翌日には1回たりとて出来ません。

それは体が正直に反応していることであって

(おいおいそんな無理かけたら壊われるだろうが)

という身体のサインだと思っています。

 

なので、痛みで全力を出せない、痛みで集中できない、などのデメリットが出るわけですからしっかり休んで筋肉痛が治まった時に筋トレをするのがいいです。

筋トレを毎日する人もいる

でも筋トレをする方の中には筋肉痛の時でも筋トレをするっていう方も存在もします。

僕の周りでも筋トレは毎日するし、やっていないと落ち着かないという人がいるのも事実です。
なので一概に筋肉痛の時は筋トレをしないほうがいいとは言い切れませんが

筋トレを毎日している人というのは筋トレをする部位を変えている場合が多いですし、先程もいったように筋肉の成長やパフォーマンス、怪我のリスクもあることを考えると筋肉痛の時はしっかり筋肉を休ませた方が確実です。

なのでもう一度いいますが、筋トレをして筋肉痛が起きた時は無理せずに筋肉を休ませましょう。

慣れてない方が強い負荷をかけるのは禁物

冒頭でも説明しましたが、筋肉痛は筋トレをすれば誰にだって起こりますし、むしろ筋肉痛があるからこそ筋肉が成長するので、筋肉痛がないとトレーニングが正しかったかと不安になることさえあります。

なので筋肉痛自体は成長の途上として大いに歓迎して頂きたいのですが、慣れてない人や筋トレ初心者の方は強い負荷をかけてトレーニングすることは禁物です。

普通大体2〜4日すれば筋肉痛はおさまるのが一般的かと思いますが、それが1週間や10日筋肉痛が続くような場合筋肉が炎症して筋肉痛というよりは筋膜を痛めている可能性も考えられます。

そうなったら筋肉痛どころの話ではなくなり場合によっては体に故障をきたしてしまい日常にも影響が出てしまいます。
なので、まずは慣れてない人が筋トレをやる場合には強い負荷をかけ過ぎるのは禁物なので、無理せずに軽い負荷から始めて自分の負荷のかけ具合を分かっていく必要があります。

筋肉痛を緩和する具体的な対策

20210131184939

筋肉痛は筋肉が成長する為には必要なことであり、むしろ歓迎するものであることはお話させて頂きましたが、では筋肉痛を出来るだけ緩和させる為には何を行ったらよいのでしょうか。

筋肉痛を緩和する為の具体的方法としてはまず、トレーニング前によくストレッチを行う。体を温めて体が冷えた状態を避けて筋トレを行う。

常に運動不足な方や久しぶりに筋トレをする時は尚更これに気をつけたいですね。

トレーニング後のアイシングも翌日以降に筋肉痛を緩和させる方法として有効です。トレーニング後に筋トレした部分を適度に冷やしましょう。

あとは筋肉自体がタンパク質をとることにより成長しますから、プロテインなどを筋トレ後に摂取してタンパク質を補給する

プロテインの他には青魚や卵、納豆などの良質なタンパク質をしっかり取り、場合によってはサプリメントなどを摂取して回復を助けることも有りです。

あとはしっかり休息してよく睡眠をとること。

お風呂に入って血行を良くすることは昔から伝えられている疲労回復の王道ですので、筋肉痛を緩和してくれる有効な手段です。

●ストレッチをして血流を良くする

●アイシングをして炎症を抑える

●休息や睡眠をしっかり取る

●お風呂に入って血流を改善

●良質なタンパク質や栄養を摂取

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

筋トレで筋肉痛が治らない場合には無理して行うよりもしっかり部位を休ませて回復した状態で筋トレを行うことが望ましいことがお分かり頂けたのではないでしょうか。

 

筋肉痛の時は筋肉が損傷している状態であり、

その時に無理をして筋トレをすると、筋肉が成長しないばかりか、筋肉痛がなかなか治らないという原因になってしまいます。

筋トレにおける筋肉痛のこの考え方は非常に大切です。

 

何より筋トレを始めた方や運動に慣れていない方が筋肉痛で筋トレってあまり楽しくないと思ってしまうのが残念ですので、そうならないように、しっかりこの記事を読んで知って頂けたらと思います。

 

今回は以上です。 是非、楽しい筋トレライフを!

筋トレの効果が出始める期間はいつぐらいから?【目的別に解説】

20210124171611

「筋トレって始めてからどのくらいの期間で効果が出始めるんだろう…。やっぱ筋トレするからには効果を実感したい。ただ闇雲にやるのは不安だし、いつぐらいから効果を実感できるかを知りたい。」

 

こんな疑問にお答えします

 

本記事の内容

 

●筋トレの効果が出始める期間はいつぐらいから?【目的別に解説】


●効果を実感していける筋トレの重要なポイント

 

 

筋トレの効果が出始める期間はいつぐらいから?【目的別に解説】

20210110121838

●さあ筋トレをしてマッチョになるぞ!

●筋トレをして痩せるぞ!

と意気込んでいざはじめようして気になるのがどのくらいで効果が出始めるの?ってことですよね?

筋トレをしてみてもなかなか効果が出なかったりイマイチだったりすると、それだけでも方法が正しいのか不安になったり

せっかく筋トレを始めたのに効果があまり感じられないなら、もう辞めちゃおうかな…ということになりかねません。

なのでそうならないようにしっかり効果が出始める期間を頭に想像しながら筋トレをやっていきましょう。

 

筋トレをして効果が出始める期間は脂肪が落ちて見た目に現れる場合と、筋肉がついて見た目が変わる場合、2つの場合に分けられます。

それぞれ解説していきます

脂肪が落ちて見た目に現れる場合

まず脂肪が落ちて見た目に現れる筋トレの効果が出始めるのは早くて1週間から2週間で効果が出始めると思います。

 

理由は筋トレをして鍛える、食事をしっかり管理して消費カロリーより摂取カロリーをアンダーカロリーにする、これだけでもある程度の効果が期待できるからです。

 

何故なら普段筋トレをしない人が筋トレを始めると、今まで使われていなかった筋肉が刺激されますから、普段トレーニングしている人よりも、鍛えていない筋肉がより刺激されるので、やり始めの方のほうが思った以上に早く効果がでます。

体を動かしていない時よりも明らかに消費されるカロリーが変わるので、体が反応して脂肪を一気に減らすことができるので、早く効果が実感できると思います。

 

これは体型による場合もありますが、体重があって見た目もふっくらしている方のほうが効果は目に見えて早く出ると思います。

少し話はそれますが

昔、痩せたいと言っていた女性の友人に、糖質を血糖値の上がりにくいGI値の低い糖質に置き換えるといいよとアドバイスしたことがありました。

早速友人は筋トレなどの運動を始めたと同時に置き換えダイエットを行ったところ、次に会った時にちょっとスッキリしていたので

「あれ、ちょっと痩せた?」

と聞くと、おかげさまで2〜3kg落ちました(^-^)アドバイスありがとうございました!と言って喜ばれたのを覚えています。

その間は2週間もかからなかったと思います。

そのくらい、普段筋トレをやらない方や運動不足の方には効果的面、筋トレと食事管理をするだけでいち早く効果が出てしまったと言えます。

 

なので、脂肪を落としていく目的の筋トレの効果が出始めるのは早くて1週間です。

2週間続けていけば、きっと結果はついてくるなので、是非その期間は続けてみましょう。

 

筋肉がついて見た目が変わる場合

こちらは筋肉をしっかりとつけていくことが目的なので効果を実感するには継続が必要です。

どれくらいの筋肉をつけるかにもよりますが、見た目で他人に筋肉ついてきたねと言ってもらえるようになるのは少なくとも3ヶ月くらいらかかるのではないでしょうか。

自分の体験談を入れると、僕は腹筋をとにかく割りたかったので、腹筋ローラーをやりまくりました。

初めは膝をついて腹筋ローラーを始め、膝をついても腹筋が爆発しそうなくらい辛くて5回もやればもう筋肉痛になりました。

そこから反復の繰返しで、立ってローラーをできるようになるまでは1か月半から2か月かかったように思います。

それでもお腹周りにはまだ脂肪があったので、腹筋が目立ってくるまでは、やはり3、4ヵ月かかった記憶があります。

僕の場合は腹筋でしたが、腕を太くしたい、胸筋を盛り上がらせたいなどバルクアップ になってくると、筋トレと同時にタンパク質を豊富に取ったりする食事管理をしていかなければならないので、効果を実感するまでは時間を要することになります。

ただし、自分自身が効果を実感するのはすぐです

効果を実感するのは3ヵ月かかると書きましたが自分自身で筋肉がついてきたなと感じるのは割りかしすぐです。

何故なら、筋トレをするとやればやっただけ満足感を得られます。

鏡を見て

腕太くなってきたんじゃね?とか

胸板厚くなったなとか

少なくとも筋トレをやれば実感が湧いてくると思います。

これが筋トレの最大の醍醐味です

自分のがんばりを鏡に移っている自分と会話をしながら、それを褒めてあげたり、次はここをもっと鍛えようかなとか、筋トレが楽しくなってきます。

筋トレをしてるとメンタルも改善されますが、自分のいいところを見たり褒めたり、自分の頑張りを認めたりすると、自己肯定感が強まり、自分の事を認めてあげられるようになる。

すると自然とメンタルは上がる。

まずは自分自身が効果を実感することから始まって、あとはそこから

「最近体大きくなった?筋トレでもやってんの?」と思わせればいいわけで

まずは自分がやっていることに満足して効果を実感する。それに限ります。

なので、筋肉がついて見た目が変わるのは継続が必要で効果を実感するのは3ヵ月から半年。

ただし、それまでには自分で効果を確実に実感できると思うので、それで自分が楽しくなれば続けていくことが可能だし、筋トレが楽しみになってくればシメタモノです。

効果を実感していける筋トレの重要なポイント

20210124171601

筋トレの効果が出始める期間についてお話しさせて頂きましたが、では効果を実感していける筋トレの重要なポイントとはなんでしょう。

ただ闇雲にやっていては筋肉はついていきづらいので、計画性をもってやること大切です。

 

まず筋トレは10回3セット、自分の限界まで行う。もう頑張っても1、2回ギリギリ上げられかを目安にしっかり追い込む。出来るようになってきたら重量を上げる。

筋肉をしっかり休ませる。筋肉は刺激を受けてそれを補おうと反発する時に大きくなるから回復期を必ず設ける。

毎日筋トレをしたい場合は筋肉毎に部位を変えて2.3日は休ませる。例→大胸筋を月曜日にしたら次は木曜日にする等

タンパク質多め食生活にし、必要であればプロテインを摂取して、糖質は甘いものを避け玄米やうどん、そばなどを中心に、血糖値が急上昇しない糖質を選ぶ。ビタミンやミネラルもバランスよく摂取する。

脂質は取らなさ過ぎるとテストステロンの低下を招くので、良質な脂質→エキストラヴァージョンオイル・亜麻仁オイル・ココナッツオイルなどを摂取する。

まとめると

●筋トレを10回3セット、しっかり効かせる

●筋肉を休ませる

●タンパク質中心の食事をする

●糖質は血糖値の上がりにくいものを

●脂質を抑えすぎない

●毎日筋トレをやりたい場合は部位を変える

●計画を立てる、闇雲にやらない

このように、筋肉をしっかりつけていける計画性を持つことや食生活をしていくことが効果を実感できる筋トレのポイントです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

筋トレをして効果が出始める期間は脂肪が落ちて目にみえる場合と見た目に筋肉がついて現れる場合で違い、その期間は個人差はあるものの、脂肪が落ちるのは割と短期間に効果を実感でき、筋トレは継続が必要ということはお分かり頂けたのではないでしょうか。

 

なんでもやりはじるときにゴールを意識するのは非常に大事なことです。

 

せっかく筋トレを始めたのにいまいち効果が実感できなくてやっぱ辞めようかなとならないように、しっかり効果が出始める期間を知って目的に向かって進んでいきましょう。

 

何よりも筋トレは継続が命。

ここが一番大事ですね。

 

今回は以上です。
是非、楽しい筋トレライフを!

 

【自宅でコロナ太り解消】ダイエット器具おすすめ12選!

20201228011900

今流行ってるダイエット器具って幅広いバリエーションがあっていろんなのがあるんだな〜。自宅で出来る自分にあったダイエット器具が知りたいな!

 

コロナ禍の今、オンラインや自宅での時間の過ごし方が見直され、ますますその過ごし方に注目が集まってきています。

そこで今回は自宅で出来るおすすめのダイエット器具をサクサクとご紹介していきます。

●コロナであまり外出できず太ってしまった

●自宅での作業が増えたので自宅での時間を有効に使いたい

●流行りのダイエット器具を使ってみたい

こんな方にピッタリの記事をご紹介していきます。

筆者がこれであれば効果が出るというのをピックアップしてサクサクっとご紹介していきます!

※この記事は5分で読めます。

 

YA-MAN(ヤーマン) ダイエット スイングビート マッサージ レッド AYS35R

YA-MAN(ヤーマン) ダイエット スイングビート マッサージ レッド AYS35R

出典:https://www.amazon.co.jp

振動運動で誰でも気軽に軽やかボディに!

1分間に最大で800回振動する全身の気になるところをブルブルと刺激してくれるもので、気になる部位を集中的にシェイプしてくれます。

こんな方におすすめ

●かんたんにできるものがいい

●お家時間を有効に使いたい

ボディスカルプチャー BODY SCULPTURE 振動マシン パワーウェーブミニ

振動マシン フィットネス ぶるぶる マシン シェイカー ミニ パワーウェーブ Bluetooth音楽機能 99段階5モード ダイエット 有酸素 体幹強化 脂肪燃焼

出典:https://www.amazon.co.jp

1回10分(※使用時間の目安)でOKの効率よいトレーニングができます。

レベル1〜30段階で構成され3つのモードを搭載

(1)脂肪燃焼モード

(2)筋力アップモード

(3)インターバルモード

の3つから選べより効率よいトレーニングを行うことができます!

Motomo スリムトレーナー 超静音 腹筋ローラー

Motomo スリムトレーナー 超静音 腹筋ローラー ダイエット マッサージ フィットネスローラー 耐久 ストレッチ ボディビル サポートマット付き 筋トレーニング ダイエット 膝を保護するマット付き

出典:https://www.amazon.co.jp

自宅の筋トレダイエット用具としてはもうすっかりお馴染みになった腹筋ローラー。

強度の高い腹筋をできる道具として活用できますが、なにも腹筋をバキバキにしたい向けだけではありません。

膝をついて数回行うことにより腹筋はもとより二の腕、胸筋、脚などに適度に負荷をかけることができて、これ一本でバランスよく鍛えることができます。

こちらのタイプは静音なので、音が気になる方も安心して行うことができます。

こちらに関連記事を載せておきます↓

「2020最新型」Aokeou ステッパー

「2020最新型」Aokeou ステッパー 自宅で有酸素運動 フィットネス ダイエットに最適 健康器具 運動器具 静音仕様 発汗サウナベルト エクササイズバンド 美尻 美脚脂肪燃焼 1年間安心保証 日本語取扱説明書付き(黑)

出典:https://www.amazon.co.jp

自宅で簡単に有酸素運動ができる、ホームステッパー!

踏み台昇降的に脚を交互にイチニイチニすることでかなり効率的に有酸素運動が行えます。

商品はコンパクトで軽量。静音効果が高く大型のダイエット器具と異なり場所を取らないため、使ったあとは椅子やテーブルの下に収納できます。

通販のトココ 筋トレ 腹筋マシーン

通販のトココ 筋トレ 腹筋マシーン 腹筋マシン 自宅 エクササイズ ダイエット腹筋台 ベンチ de012 レッド [並行輸入品]

出典:https://www.amazon.co.jp

倒れるだけの簡単腹筋マルチマシーン

スプリングの反発力で腹筋運動をサポート!

基本的なクランチからフロントレイズ、ツイスト運動など22パターンの腹筋運動が出来るのが特徴的。

こんな方におすすめ

●一般の腹筋運動は辛すぎて出来ない…

●仕事が忙しくて時間がない

TOP FILM ぶら下がり健康器 懸垂マシン

TOP FILM ぶら下がり健康器 懸垂マシン チンニングスタンド 2019改良強化版 多機能 筋力 筋肉トレーニトレング器具 耐荷重180kg 懸垂器具 背筋 腹筋 大胸筋 (レッド, 120)

出典:https://www.amazon.co.jp

背筋を鍛えることができる、ぶら下がり健康器。チンニングバーとも言われ、筋トレーニーには自重で背筋を追い込むことができて、人気が高く、愛されている器具です。

懸垂をするのは簡単には難しいと思いますが、懸垂ができなくても、ぶら下がっているだけで背筋は伸びて、同時に肩こりの解消などにも役立ちます。

こちらも過去記事を載せておきます↓

ピラティスエクササイズバー

トレーニング用器具 ダイエットツール フィットネス運動ツール チューブ ピラティスバー ピラティススティック 反力トレーニング棒 ストレッチスティック ヨガエクササイズバー レジスタンスバンド トレーニングチューブ 足の輪付き筋力トレーニング 負荷選べ トレーニングチューブ フィットネス機器美体用 ヨガ体育館家庭用持ち運びが簡単 健康器具 男女兼用

出典:https://www.amazon.co.jp

ピラティスバーはフィットネスバーとも呼ばれ、バーベル、ラリー、ローイングマシンなどのジムで行う機器の動きを自宅で行うことが自重トレーニングバーです。

抵抗バンドも強度を調整できるので、無理なく

負荷をかけて自分に合ったトレーニングをすることができる器具です。

取り外し可能、組み立てが簡単で収納場所にも

困りません。

こんな方におすすめ

●さまざまな動きに適しているのでジムの機器の感覚でトレーニングしたい方

●ヒップ、脚、腕をより引き締めたい方

(POMAIKAI) ダイエット器具 内もも エクササイズ

(POMAIKAI) ダイエット器具 トレーニング 筋トレ 内もも エクササイズ 筋トレ フィットネス (パープル)

出典:https://www.amazon.co.jp

今回紹介する器具の中では最も小さく、手軽で簡単にシェイプアップできるダイエット用具です!

ももの間に挟めば内もものシェイプアップになりますし、使い方によっては腕や胸、背中をバランスよく鍛えることができます。

特に内もも(内転筋)は普段使わない筋肉で鍛えにくい部分ではあるので、そこを集中して鍛えることができるのはメリットかと思います。

こんな方におすすめ

●内ももを鍛えて美脚になりたい

●胸の筋肉を鍛えてバストアップしたい

プリマソーレ(primasole) ミニステッパー

【Amazon限定ブランド】プリマソーレ(primasole) ミニステッパー デジタルカウンター付き 静音滑らか油圧シリンダー 【オレンジ×ホワイト】 PSS91HM011

出典:https://www.amazon.co.jp

室内で手軽にステップ運動ができるミニステッパー。

サイズがコンパクトなので場所もとらず、自宅で気軽に有酸素運動ができます。

静音&なめらか動作ステップでカラダにかかる負担を軽減します。

ペダル調整機能もついているので、ご自身の体力や体調にあわせて負荷(高さ)を調整することができます。

こんな方におすすめ

●部屋に邪魔にならないコンパクトなステッパーが欲しい方

●脚腰を鍛え、よりヒップアップを求める方

ワンダーコア2

ショップジャパン 【公式】ワンダーコア2 [メーカー保証1年付] 腹筋 筋トレ 本格 トレーニング

出典:https://www.amazon.co.jp

もはや説明不要の倒れるだけで鍛えられる、腹筋ワンダーコア。

こちらは自重では腹筋が難しい方には特におすすめの器具です。

体重が重い方は無理して腹筋をすると、何処か痛めてしまう可能性が高いので、まずはワンダーコアのように軽い負荷をかけられるものから選んでやってみると良いと思います。

SunRuck サンルック フィットネスバイク

SunRuck サンルック フィットネスバイク エアロバイク エクササイズバイク 家庭用 有酸素運動 トレーニング トレーニングバイク ルームサイクル ルームサイクリング 室内 無段階 負荷調整 運動器具 フィットネス器具 デジタルメーター ながら運動 下半身 太もも ふくらはぎ ペダリング 本格的 エアロビクス 脂肪燃焼 SR-FB801-BL

出典:https://www.amazon.co.jp

個人的には部屋にあったら絶対便利だな〜と思うのがこの商品。

バイクがあれば部屋で簡単にHIIT(ヒート)などの高強度インターバルトレーニングも出来ますし、何より天気が悪かった時に家でバイクを漕げる便利さがかなり良いと思います。

ただ置く際に、部屋のスペースが限られるので、部屋にある程度余裕がある方には特におすすめです!

こんな方におすすめ

●ランニングを天候に左右されたくない方

●自宅でもジムのような運動をしたい方

PURE RISE(ピュアライズ) ヨガマット

PURE RISE(ピュアライズ) ヨガマット バッグ付き 厚さ 6mm (アプリコットオレンジ)

出典:https://www.amazon.co.jp

まず自宅でヨガ、ストレッチ、筋トレを行いたかったらヨガマットが必須!

こちらは8mmタイプでクッション生が抜群なので、自宅のフローリングが固くて6mmのヨガマットでは不安という方向けです!

カラーバリエーションも豊富でおしゃれでとってもかわいいヨガマット!

筋トレがメンタルを鍛える効果がある3つの理由【メンタルがヘラったら筋トレ】

20200511023700

「最近メンタルがヘラり気味だなぁ…。よく筋トレをするとメンタルが向上するって聞くけど本当なのかな…。あーダメだ気分があがらないよー…。」

 

こんな悩みにお答えします

 

本記事の内容


●筋トレがメンタルを鍛える効果がある3つの理由


●メンタルがヘラった場合は無理せず

 

筋トレがメンタルを鍛える効果がある3つの理由

20210110121838

メンタルを強化して鍛えたかったら是非筋トレをしましょう。

筋トレをすると体も鍛えれるばかりか、精神・メンタルも同時に鍛えられます。

 

理由を3つくらい出して紹介していきます。

 

筋トレによって体力がつく

まず筋トレをすることによって体力がつきます。

なんでもそうですが、体が健康でなければ心を健康に保つことは不可能ですよね。 

心が健康であれば体も丈夫であるように、どちらも健全であることが大事なのですが、筋トレをすることによって、まず圧倒的に体力がつきます。

ではメンタルが落ち込む原因はなんでしょうか?

人間関係のストレスや仕事、プライベートが上手くいかないことの悩みだったりする周りに対しての悩みとことはもちろんですが、

体が不健康だと精神的にもキツくなるのではないでしょうか。

人間関係のストレスや仕事の悩みなどは今すぐに解決できるものではないですが、体を鍛えることは今すぐにでもできます。

今この瞬間から鍛えて丈夫な体を手に入れることはできるのです。

そして体力がついて体が丈夫になればそれにひっぱられるごとく精神面も落ち着いてきます。

全部が解決できるとは思いませんが、筋トレをして体を鍛えることで解決できることは十分にあるのではないかと考えます。

筋トレで見た目も変わる

運動にはジョギングやウォーキングなどさまざまなものがありますが、その中でも筋トレすることをおすすめします。

他の運動でもいいのですが、何故筋トレがいいのかというと、筋トレをして体を鍛えていくと鏡に移った自分の見た目が変わってきます。

大胸筋、腕、腹筋を鍛えて、結果その部分がパンプアップして大胸筋が盛り上がる、腕が太くなる、腹筋が割れてきたとしたらどうでしょう。

見た目がかなり変わって自分に自信がついてきますよね

結果、運動トレーニングをしてる→しっかり目に見えて結果が出るという自分の頑張りや喜びにつながります。

これが、筋トレをおすすめする理由です。

あとは例えば仮に、筋トレをして体を鍛えても体がそんなに変わらないとします。

だけど、筋トレをしていることによる自分の頑張りによる自己肯定感が増します。

 

自分がいつも重いものを持ち上げている

腕立て伏せや腹筋をいつも頑張っている

 

という姿が自分自身のやっていることを褒めてあげられる自信に繋がっていきます。

 

体力がついてくると自然とメンタルも向上していきます。

テストステロンとセロトニンが分泌される

何処かで聞いたことがあるかもしれない、テストステロンセロトニンという言葉。

テストステロンは筋力の増大やヤル気をアップさせるホルモン

セロトニンは別名幸せホルモンと呼ばれていて、心を落ち着かせて安定させる働きがあるホルモン

テストステロン

 

●骨や筋肉の強度を向上させる

●ヤル気をアップさせる

●メタボリックシンドロームの予防

 

セロトニン

 

●精神を落ち着かせる、安定させる

●睡眠や体温調節に関与

●痛みを和らげる効果

 

簡単に言いかえると

テストステロンは自信をもたらせてくれる

セロトニンな幸せホルモンを増加させてくれる

 

筋トレによってこれらのホルモンの分泌が盛んになるので、カラダ・心共に健康になること間違いなし!

今からでもすぐに筋トレしましょう(笑)

 

筋トレを行うことでこの二つのホルモンが分泌され、体や精神はネガティブな思考からポジティブな思考へと切り替わっていくことができます。

自分に自信がつく

筋トレすることによってポジティブ思考に変わります。

例えば気分が上がらない原因の一つが焦燥感や不安感。

これらの感情は睡眠不足や運動不足が引き起こすと言われています。

セロトニンの分泌がうまくいかないと引き起こされるメンタルヘルスに異常をきたしてしまう現象ですね。 

適度な運動をすれば適切な睡眠に繋がる可能性が高くなりますので、まずはカラダを動かすことが1番のキーです。

逆に適度な運動をしなければ体に不調をきたしてしまうことは当たり前のようにおもいます。

だからまずは体を動かしてみる、筋トレをしてみる。

鍛えることによる自己肯定感の向上、結果ポジティブ思考になり、自分に自信がつき、メンタルは落ち着きを取り戻します。

先程も述べましたが、見た目が変わってくると自分が努力したのが目にみえますから自然と自分頑張ってる、なんか気持ちいいなと感じれるようになります。

そして例え筋トレで体に思うような成果がでなくても、筋トレをしている自分に対する評価は高くなります。

 

とはいえ、こういった話しをすると、そもそも筋トレをする気力が生まれないという方もいらっしゃいますが、たしかにそうですよね。

ぶっちゃけめんどくさいし、疲れるし。

でも筋トレにはメンタルを鍛える効果が確実にありますし、適度な運動は人間が生きる上では欠かせないことだと思います。

だからそういった方は、まずはウォーキングやジョギングから始めて運動の習慣をつけてみるところから始めてみるいいです。

とにかく体を少しでも動かして運動の喜びを実感することから。

やがてカラダを動かすことが好きになり、筋トレをすることによる効果を実感して、やがて大きい対価が返ってくるのではないかと思います。

メンタルがヘラった場合は無理せずに

20210110121834

筋トレはメンタルを鍛える効果があると言ってきましたが、メンタルがヘラった時は無理せずにゆっくり状態を上げていきましょう。

先程述べた、セロトニンが上手く働かなくなると不安感や焦燥感にかられることが多くなります。

なのでまずは落ち着ける環境を整えましょう。

セロトニンは太陽光を浴びると分泌されると言われているので、晴れてる日は朝早く起きて、散歩して日光を浴びる、通勤の時は出来るだけ陽のあたる道を歩くなど、

あとは三食きっちり食べる。

ジャンクフードは避け、新鮮で栄養価の高いものを食べる。そして適度に運動する。

睡眠の時にすんなり寝付けるように、就寝時間帯はスマホやPCを出来るだけ避けて、睡眠の質を向上させる。

そういったこともメンタルを改善していく大事なポイントです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

筋トレが体を鍛えれるばかりか精神・メンタルも同時に鍛えられ、精神にいい影響があることがお分かり頂けたのではないでしょうか。

 

人がカラダ、精神共に健全な状態を維持していく為には適度な運動をしていくことは必要不可欠です。

メンタルを強化して鍛えたかったら是非筋トレをしましょう。

 

今回は以上です!

是非楽しい筋トレライフを!!

ダイエットに効果的な筋トレは毎日やっても大丈夫【1日10分OK】

20201228011904

「ダイエット目的にする筋トレって毎日やった方がいいのかなぁ?筋トレは毎日やらない方がいいってよく聞くけど、その辺りを詳しく知りたいなぁ…」

 

こんな疑問にお答えします

 

本記事の内容

 

●ダイエットに効果的な筋トレは毎日やっても大丈夫


●筋肉痛になった場合はどうすればいい?

 

※普段筋トレをしない初心者のかたや女性にもわかりやすいようにお伝えしていきます。

 

 

ダイエットに効果的な筋トレは毎日やっても大丈夫

20201228011900

結論から言って、ダイエットに効果的な筋トレなら毎日行なっても全然平気です。

筋肉をしっかりつけていくような強度の高い筋トレではなく、ダイエットの為の筋トレエクササイズならばむしろ毎日の方が効果的だからです。

 

筋トレはウエイトを使用して筋肥大を目的とするものと思われがちですが、一概に筋トレといってもいろいろあります。

 

自分の体重を使って行う腕立て伏せなどの自重トレや、痩せる為に全身の普段使っていない筋肉を動かしたり使ったりするインナーマッスルを鍛える筋トレなど用途や目的に応じてさまざまなものがあります。

筋トレ=重たいダンベルなどを持ち上げる過酷なもの

と思われがちですが、なにも重りを上げるだけが筋トレではないからです。

 

筋肉を増強する目的とダイエット目的の筋トレの違い

筋トレにも種類があるのは先程もお伝えしましたが、筋トレの代表的なものとしては

 

●筋トレをしてしっかり筋肉をつけていく

 

●筋肥大を目的にウエイトトレーニングをする

 

この筋トレの最大目的としてはまずは筋肉増強や筋肥大、身体を大きくしてマッチョになる。腕を太くして胸板を厚くするなど、ダンベルやウェイトトレーニングで身体を追い込んでしっかり鍛えて体を大きくしていく筋トレに代表されるような本格的なものですね。

筋トレの方法としてはダイエットの目的の筋トレというよりは、しっかりと追い込む、ハードに鍛え上げることが目的な為、毎日というよりは部位を変えながら週に4.5回(あるいは毎日)を回復をうまくさせながら行う筋トレになります。

ではダイエットに効果的な筋トレとは

 

●全身の普段使っていない筋肉を刺激して動かす

 

●インナーマッスルや体幹を鍛える

 

 

筋肉を増強して大きくしていく筋トレとは違い、普段使っていない全身の筋肉やインナーマッスルを鍛えることで基礎代謝を上げて体を痩せやすい体にしていく目的の筋トレです。

ダイエットに効果的な筋トレや筋肉をしっかりつけていく筋トレは目的別に考えて頂けると分かりやすいと思います。

 

ではダイエット目的の為に毎日行っても良い筋トレは何かというと、プランクやホバー、ヒップリフトなどの全身の筋肉をくまなく動かす、ゆったりとした動作の筋トレ

全身の普段使っていない筋肉を刺激して動かすことによって基礎代謝を上げ、エネルギーを消費しやすい体にしていく

つまりダイエットをして痩せる体にしていけるということになります。

 

このように筋トレといっても目的と用途によって違いがありますから、しっかりと目的別に考えて行っていくことが大切かと思います。

 

しかも筋トレには鍛えたり、痩せやすい身体にしていくという目的以外にも

体力低下を防ぐ、免疫力の向上、冷え性を解消したり睡眠不足の解消に役立つなど、健康的な要素もたくさんあります。

 

ですので、ダイエットに効果的な筋トレは毎日行なっても問題ないですし、毎日10分運動を毎日の生活に取り入れて健康を作っていくことも可能です。

筋肉痛になった場合はどうすればいい?

20201228011856

筋肉痛になった場合は無理しないで休みましょう。

毎日筋トレをすることが効率的だと語ってきましたが、筋肉痛になった部位は無理せずにしっかり休めることが大切です。

筋肉痛のときは筋肉が成長している証でもあるので、しっかり休めて筋肉の成長をうながしましょう。

筋肉痛の状態で筋トレをやっても効率が悪いですし、無理をしてどこかしら痛めるよりは鍛えた筋肉をしっかり休めることの方が先決ですので、しっかり筋トレした部位を休めて次の日に備えましょう。

それでも毎日やりたい場合は?

どうしても毎日行いたい場合は部位を変えながらやることをおすすめします。

部位を変えるとは、脚が筋肉痛になったらお腹周りを鍛える種目を行うとか、毎日部位を変えることです。

例えば、脚が筋肉痛になり脚の種目は控えたいという場合、脚を一旦休ませている間に違う部位の筋トレを行うことにより毎日違う部位の筋トレを効率的に行うことが出来ます。

一例

月曜日 胸の筋トレ
火曜日 お腹周りの筋トレ
水曜日 脚の筋トレ
木曜日 ウォーキングやランニング
金曜日 背中、腕周りの筋トレ
土曜日 お腹周りの筋トレ
日曜日 休息日

こんな感じで筋トレの部位を日によって変えていき、休ませながら行うことで効率よく筋トレを行うことができます。

ただし、いくら筋トレを毎日するといってもやっていれば疲労が溜まってくるはずなので、そのときは無理をせずに休息日を設けることも忘れずにしたいですね。

おすすめの書籍

美人はキレイな筋肉で出来ている

1日1分1カ月の入門的なエクササイズが紹介されており女性でも簡単に出来て、体を動かすことが楽しくなるようなメニューがいろいろ載っています。

その他にもエクササイズの心構えや食事の大切さなど、無理なくダイエットをする為にはどうしたらうまくいくかが、わかりやすく書かれているのでダイエットするには必読のおすすめの一冊です。

体の不調は50秒の筋トレですべて解決できる

体のインナーマッスルを鍛える、プランクやホバーなどの筋トレが多く紹介されている本で、図が豊富で分かりやすく解説付きで書かれています。

筋肉はあらゆる器官に影響を与えているので、筋トレをやる事により体の不調を整え、見た目も体調も良くなっていくなど、知識もたくさん覚えられる一冊でこちらもおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

筋トレは筋肥大を目的にするものとダイエットを目的にした筋トレとで分けて考えることができて、ダイエットに効果的な筋トレならば、無理せず毎日行っても大丈夫ということをお分かり頂けたのではないでしょうか。

全身の普段使っていない筋肉を刺激して動かすことによって基礎代謝を上げて、エネルギー消費をしやすい体にしていくことがダイエットに効果的な筋トレなので、是非それを意識して望んで頂ければと思います。

 

あとはダイエットに限らず健康的な体を手に入れるには体を動かす・運動することが大切ですので、毎日の生活に運動を取り入れてQOLを上げていくきっかけになれればと幸いです!

 

今回は以上です。
是非、楽しい筋トレライフを!

筋トレにおけるダイエット効果を高めるのは運動よりも食事【必須です】

20201213174922

「筋トレしながら体重を減らす為にダイエットもしてるんだけど、普段の食事で気をつけることってなんだろう??具体的な方法があれば知りたいなぁ」

 

こんな疑問にお答えします

 

本記事の内容

 

•筋トレにおけるダイエット効果を高めるのは運動よりも食事


•具体的な食事

 

※普段筋トレをしない初心者のかたや女性にもわかりやすいようにお伝えしていきます。

 

筋トレによるダイエット効果を高めるのは運動よりも食事

20200511023700

結論から言うと、筋トレにおけるダイエット効果を高めるのに最も必要なのは運動よりも食事です。

理由は筋トレ・ダイエットを成功している人において食事が管理できていることが、運動よりも比重をおくべき大事なことだからですね。

 

例えば、ダイエットをしていて運動をしてるんですが、運動の量が増えていく毎に食に対する欲求も高まっていないですか?

 

運動したりすればその分身体がエネルギーを欲するのは体の自然な現象ですし、筋トレをして必要なタンパク質などを摂って栄養をしっかり補給することは筋肉をつけて活動量を増やすことにも繋がり、とてもいいと思います。

ただ、運動量が多くなって、その分食欲が増して、(今日はこれだけ動いたからちょっと多目に食べても大丈夫だろう)こう思ってしまうとちょっと危険です。

 

具体例としてダイエットの代表的な運動である有酸素運動がありますが

1回の有酸素運動で減らせる消費カロリーは、30分動いてもせいぜい200kcal程度。200kcalは食事に換算するとすぐに摂取可能なカロリーです。

ポテトチップス半袋とかで取れてしまうカロリーですね。

30分動いたのに消費出来るエネルギーは案外減ってないということになります。

なので、自分が動いた量に対する食事のカロリーの摂取は意外と分かっているようで分かっていない部分が多いのが現状だと思います。

 

「いや、やっぱり運動をした上での食事管理だし運動の方が大事だよ。」

 

確かに筋トレしながら体重を減らす為にダイエットもとなれば運動が不可欠であることは間違いはありません。

 

とはいえ、筋トレをしたり運動をした分を食べ物の欲求で通常より余分に食べてしまえば元の木阿弥になってしまうことは間違いありません。

バケツの底に穴が空いていれば水が溜まらないのと一緒で、ダイエットも食事に対する知識をしっかり持ってないと運動してるのに痩せないという悲しいループに入ってしまいます。

 

だからまずは運動したことに対する食事の適切な仕方を覚えておくことが大切です。

 

自分も筋トレ歴が長いですが、運動を続けていくのはよっぽどの目的や思考がなければ続けていくのってなかなか難しいと思います。

ですが、日々の食生活の大事性に気づいてからは無理に有酸素運動をしたりすることはなくなりました。たまに走ったりするくらいです。

週に一、二回の筋トレで食生活に気をつけているので、ここ数年は体脂肪率11〜12%をずっとキープしています。

なので、筋トレをして活動量を高めて、ダイエットを効果を出していくのであれば、まずは自分の運動量に対する日々の食事を見直すことの方が近道だということです。

具体的な食事は?

20201213180015

ではどのような食事が好ましいか

血糖値を安定させる食べ物を選ぶことに尽きます。

血糖値が上がれば抑える為にインスリンも分泌されますが、余計に余ってしまえばそれが脂肪になります。

これが体の仕組みですが、簡単にいえば食べ物の欲求に負けて食べすぎたり、パンや白米などの血糖値がグンと上がる食べ物を食べ過ぎたりすると簡単に太りますよっていう話です。

 

なので筋トレをしたりダイエットをしたりする人は血糖値が上がらないタンパク質を好み、糖質や脂質は1日に必要な分だけ適量を摂取する食生活をしているわけです。

 

繰り返しますが、筋トレをして程よい筋肉をつけてしっかり痩せることがダイエットの目的ならば血糖値が安定させる食べ物を選んで、その上でPDFバランスをしっかりとることです。

 

タンパク質(P)が大事なのですが、

プロテインだけに頼らずに良質なたんぱく質をしっかり摂取することが重要。

→卵や魚、牛肉、鶏肉、納豆など

 

糖質(D)は血糖値を安定させる為、精製されたものより茶色いものを。

白米やうどん、パンなどの血糖値が上がりやすい精製されたものは出来るだけ避けて、玄米やそばなど血糖値が安定しやすい食べ物を選ぶ。

 

脂質(F)はカットし過ぎず、良質な脂質を摂取する。オメガ3を多く含む魚やオメガ9を含むオリーブ油で調理したり中鎖脂肪酸のココナッツオイルなどを普段の料理に加えたりするなどですね。

この辺りは「まごわやさしい」がダイエットに効果的な理由【結論:日本食が最強】に詳しく書いてあるので参考にしてみてください。

 

ジャンクフードは危険です

ジャンクフードは極力食べないことです。

理由はこれらを摂取しているといつしか痩せにくい身体になってしまうからです。

ジャンク系食品や砂糖の多く入ったお菓子などは中身のないエンプティカロリー食品

エンプティカロリーとは

「カロリーは高いのにも関わらず、栄養は空っぽ」という意味です。

脂質や糖類がほとんどで、ビタミンやミネラルといった身体に必要な栄養素が極端に少ない食品や飲料のことです。

とるだけ無駄で身体にとっては害なのを覚えておいてください。

おまけに食品添加物のせいで味覚も狂って、美味しくないものまで美味しいと感じるようになってしまいます。

 

本来考えてみれば身体によくないスカスカの食べものを取っているのに腹一杯になるのはおかしいことなのです。

 

本当に栄養があるものは食べて満足してしばらくお腹は空かないですが、ジャンクフードはすぐにお腹が空いてしまいます。

それがエンプティカロリー食品であることの証明です。

ジャンクフードや甘いお菓子やケーキは食べないことが筋トレやダイエットをしていくにはダイエットと健康には大敵なことをしっかり覚えておきましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

そもそも痩せる為に筋トレをしたり、ダイエットをする為に走ったりしていても、食事の仕方がわかっていなければ成功するのは難しいというのはお分かり頂けたのではないでしょうか。

 

筋トレやダイエットにおける食生活のあり方は非常に大事です。

ダイエットをする為に頑張ってるのにあんまり成果が出ない…というような悲しいことにならないように、食事に対するきちんとした知識をつけていきましょう。

運動も大切ですが、食事はもっと大切。

ここが一番大事ですね。

 

今回は以上です。
是非、楽しい筋トレライフを!

『BG ~身辺警護人~2』4話ネタバレ感想・レビュー!子ども部屋おじさんと父親のやり取りに涙腺崩壊!第4話あらすじも

20200703111809

出典:木曜ドラマ『BG~身辺警護人~』テレビ朝日公式サイト

ドラマ『BG ~身辺警護人~2』の基本情報

2018年から放送されている木曜ドラマの第二弾。主演の木村拓哉がふたたびボディガードとして登場!《丸腰で護り抜く男》が組織を飛び出して"本当にボディガードを必要とする人"を用心棒として護り抜く!

脚本:井上由美子

音楽:髙見優

監督:常廣丈太(テレビ朝日)
          七髙剛

ドラマ『BG ~身辺警護人~2』の登場人物

●島崎章ー木村拓哉

●高梨雅也ー斎藤工

●菅沼まゆー菜々緒

●沢口正太郎ー間宮祥太朗

●島崎瞬ー田中奏生

●笠松多佳子ー市川実日子

●中島小次郎ー道枝駿佑

●小俣健三ー勝村政信

●劉光明ー仲村トオル

島崎章ー木村拓哉

卓越したスキルを持つボディーガード。

「日ノ出警備保障」から「KICKS(キックス)ガード」に移籍。利益優先の経営方針に嫌気をさし「島崎警備」を立ち上げ、私設ボディーガードとして再出発する。私生活では一人息子・瞬と二人暮らし。

高梨雅也ー斎藤工

元自衛隊員のボディーガード。

「KICKS(キックス)ガード」に島崎らと共に移籍。島崎が「KICKSガード」を辞めた本当の理由を知ると自分も「島崎警備」へと移籍。

ぶっきらぼうで融通の利かない性格で島崎ともよくぶつかるが、ボディーガードに信念を持っている島崎に一目を置いている。

菅沼まゆー菜々緒

「KICKS(キックス)ガード」身辺警護課のボディーガード。

「日ノ出警備保障」から「「KICKS(キックス)ガード」に島崎、高梨らと共に移籍。運動神経が抜群でボディーガードの仕事はお金のためと割り切っている。

高梨と付き合っていたが、あまり上手くいっておらず、それに社長・劉光明が近づくていく…⁉︎

沢口正太郎ー間宮祥太朗

「KICKS(キックス)ガード」身辺警護課のボディーガード。「日ノ出警備保障」でも章と共に働いていた。一度はボディーガードの過酷さに辞めることを考えるも、島崎らの熱い使命感に魅せられボディーガードを続けることに。

かつてはド新人だったが、今では一人前のボディーガードに成長した。会社に内緒で島崎達に協力する。

島崎瞬ー田中奏生

章の一人息子。章が危ない仕事で母親の方と一緒に生活するが、また父親のところに戻ってきて一緒に生活をしている。中学3年生で高校受験を控える。反抗期で相変わらず章とはぶつかるが、そんな父親を密かに誇りに思っている。

笠松多佳子ー市川実日子

島崎が日々お世話になっている整形外科医。

「KICKS CORP.(キックスコーポレーション)」身辺警護課の契約担当医をしている。

身体のケアだけではなく、ボディーガードの愚痴を聞くなど、癒しの存在。章とは恋仲になる…?

劉光明ー仲村トオル

「KICKS CORP.(キックスコーポレーション)」社長。ある理由から警備業界に目をつけ、「日ノ出警備保障」を買収。

ビジネス面で警備業界の地位を上げることを目的に成功を重視する男で、ボディーガードを金で弄ぶような姿に島崎とは対立。卓越した経営手腕で一見紳士的だが何か企んでいる…!?

20200703111815

出典:木曜ドラマ『BG~身辺警護人~』テレビ朝日公式サイト

ドラマ『BG ~身辺警護人~2』4話 あらすじ

「至急! 警護乞う!」と、ただごとではない様子で訴えるメールが、「島崎警備」のホームページに届いた。島崎章(木村拓哉)と高梨雅也(斎藤工)は直ちに送信者・生田大輔(岡田義徳)に電話。なんと大輔は監禁され、今も見張られているという! ところが…。教えられた住所へ急行すると、そこは大輔と両親が暮らす自宅。実は監禁というのは、すぐ来てもらうためについたウソで、本当の依頼は別にあったのだ――。

 20年もの間、ニート生活を続けるアラフォーの大輔。そんな折、出身小学校のクラス会開催の知らせが届き、“将来の夢”を書いた色紙を保管していたタイムカプセルを開ける行事も予定されていることが分かったという。だが、この行事に拒絶反応を示した大輔は、自分の色紙だけ先に回収してもらうよう、教師に頼みに行こうと決意。外出には不安があるため、身辺警護を依頼したのだという。というのも大輔は、自分が常日頃より誰かに狙われている、と信じて疑っていなかったからだ!

 にわかに信じがたい大輔の話…。一向に働こうとしない大輔に常々苛立っていた父・生田洋次(平泉成)も「バカバカしい」と一蹴するが、章は「クライアントを信じる」と決め、高梨と共に大輔を警護。いざ小学校へと向かう。ところが道中、大輔は“ある場所”まで来ると、なぜか遠回りになる道を選択。さらに、偶然出くわした同級生・谷口守治(丸山智己)の優しい言葉にも、完全に背を向けて…!?

 そんな中、怪しい人影が後をつけてくるという、不穏な事態も発生! 大輔は急に小学校へ行くのを断念し、警護依頼も取り下げると言い出す。そんな息子にあきれ果て、見限ろうとする洋次。だが、自らも“息子を持つ父”である章は、すれ違う大輔と洋次を放っておけず…。

出典:木曜ドラマ『BG~身辺警護人~』テレビ朝日公式サイト

ドラマ『BG ~身辺警護人~2』4話 感想・レビュー

引きこもりの警護という新しい境地

今回は子ども部屋おじさんの警護がテーマ。

引きこもって何十年も経つのに、タイムカプセル開けられて将来の夢見られるなんて地獄だってことで、その前に回収に行きたいと。

でも最近自分は狙われていて無事たどり着けるか不安だから島崎警備にボディーガードを依頼した。

今回のBGは引きこもりのボディーガードというまた新しい境地に入ったなと観ていて感心。

前回の有名人の危険度レベル最高の案件よりは今回の難易度が低い警護だった分、敵が襲ってくるシーンもあまりなく、どちらかというとヒューマンヒストリーにフォーカスを当てた回だったと思う。

だから格闘シーンもあまりなく、やはり島崎と高梨のアクションシーンをもっと観たいなっては素直におもったかな。

 

同級生だった谷口と再開して、自分のいたたまれなさに思わず嘘ついて顔を背けるシーン、あれわかるなぁ。(自分もニートになった時、立派に役所に勤めてる同級生と会った時、顔合わせないように逃げたもんなぁ…)

でも結局は谷口蓋をあけてみたら、生田に小学生時代、塩酸を盗まされてそれが原因で中学受験に失敗して、母親は自殺。妻子がいたけど、離婚と、生田をめちゃめちゃ恨んでた。

実は今回はけっこう重い話しになってる。

そして生田を一発殴らせろって殴ろうとするんだけど、島崎はボディーガードの立場だから自分を殴ってくれと。

あのときの不器用に島崎をぶつ谷口役の丸山智己の演技のシーンは上手かったなあ〜。グーじゃなくてビンタに近くて、島崎に人殴ったことあります?なんて聞かれてグーでこうやって殴るんすよって。

そして殴ろうとしたら島崎がまさかのかわすっていう(笑)

で、腕を掴んで拘束。

殴られたの痛かったのかな(-。-;

いや島崎さん、その人も被害者だよ、手ェはなしたってくれよって思ったのは俺だけか?^_^;

お父さんとのやり取りに涙ボロボロ

結局谷口が生田にタイムカプセルの色紙をくれてそれを持ち帰るんやけど、それをお父さん、お母さんに島崎が見せた。

引きこもり20周年の子ども部屋おじさんは

実はお父さんの仕事が好きで憧れていて、僕もお父さんと同じ運転手になりたいんだと

その色紙には書かれていた。

でも父は運転手なんかじゃなく人を動かせる人間になれといって勉強させた。だからその夢を隠すために嘘をついてJリーガーになりたいと語っていた。それが唯一の反抗心だと。

そしてお父さんが息子に「世間体を気にしていたのは自分だった、この家をもう出てけ」って子どもの頃に二人でやったポーズをやって…、涙ながらに不器用に同じポーズを二人がやる‥いや、あかん、書いていてもウルウルきてる。

本当にこのシーン、久しぶりにドラマ観てボロボロ泣いちゃいました( ;  ; )涙とまんねー

なりたくてなったわけじゃないんだよな、子ども部屋おじさんに。

人はなりたくてなるわけじゃないんだよ。何かの歯車が噛み合わなくなってそれが徐々におかしくなって気がついたら、いつのまにかおかしくなっていて。

ただそれだけなんだよな。

この物語の主人公だって父親だって。

《僕の記憶を守ってくれてありがとう》

って再出発していくんだけど、今回のBGはほんとよかった。

お父さんと同じ夢持ってたなんてめっちゃええことやん…ああやっぱ涙が(T-T)

なんかあんま今回文句かけなかったもん(笑)

笠松先生との関係も変化が

息子瞬が喧嘩?かなんかで腕を負傷して島崎から笠松先生んとこに行けって言われて、診察受けて。そしたら瞬はなんとなーく二人がいい感じなのに気づくんだよね。

ああ島崎さん、やっちまったな笑

瞬みたいな感のいい息子に勘ぐられるなんて想像できたろうに。ボディーガードらしからぬ。

やっぱ息子に言われた通り家ではダサい冴えない父なんだね(笑)

次回からの展開も楽しみやわ^_^

ドラマ『BG ~身辺警護人~2』5話 あらすじ

 「KICKS CORP.」の社長・劉光明(仲村トオル)が目をかけている第一秘書・岩田一也(三宅弘城)の下で、サブ秘書として働いている角田凪子(成海璃子)が、夜道で引ったくりにスマホを盗まれ、ケガを負った。実は、凪子は子会社「KICKSガード」のボディーガード・沢口正太郎(間宮祥太朗)の恋人。連絡を受けた沢口は、元同僚・島崎章(木村拓哉)の口利きで、かかりつけの整形外科医・笠松多佳子(市川実日子)に緊急処置を頼む。幸い凪子は軽症で、胸をなでおろす沢口。ところが…診察中、なぜか凪子が防犯ブザーを複数所持していることが発覚。章が問いただすと、凪子が「少し前からストーカーに狙われている」と告白したのだ!

 相手は誰か分からず、沢口にも心配をかけたくなくて黙っていた、という凪子。彼女の身が心配でならない沢口は、島崎と高梨雅也(斎藤工)に身辺警護を依頼する。ところが警護中、2人は凪子が無意識に取る些細な行動に、釈然としないものを感じ…!?

 その矢先、島崎と高梨はストーカーを取り押さえることに成功する。ところが…その正体はどうにも信じがたい“意外な人物”! しかも背後には、ほかでもない劉が率いる「KICKS CORP.」の影がちらついて…!?

 これは、単純なストーカー事件ではない――。凪子と共にストーカーと真正面から闘い、封じられた真相に光を当てようと立ち上がる島崎と高梨。だが、行く手には“とんでもない盾”を構えた劉が泰然と立ちはだかる! しかもあろうことか、その向こう側には「KICKS CORP.」の急所ともいうべき“致命的な秘密”が隠れていて…!? 章と劉がついに直接対決へ…物語は急展開で最終局面へ突入!

 

『BG ~身辺警護人~2』3話ネタバレ感想・レビュー!島崎と高梨のコンビが徐々に熟成!第4話あらすじも

20200703111809

出典:木曜ドラマ『BG~身辺警護人~』テレビ朝日公式サイト

ドラマ『BG ~身辺警護人~2』の基本情報

2018年から放送されている木曜ドラマの第二弾。主演の木村拓哉がふたたびボディガードとして登場!《丸腰で護り抜く男》が組織を飛び出して"本当にボディガードを必要とする人"を用心棒として護り抜く!

脚本:井上由美子

音楽:髙見優

監督:常廣丈太(テレビ朝日)
          七髙剛

ドラマ『BG ~身辺警護人~2』の登場人物

●島崎章ー木村拓哉

●高梨雅也ー斎藤工

●菅沼まゆー菜々緒

●沢口正太郎ー間宮祥太朗

●島崎瞬ー田中奏生

●笠松多佳子ー市川実日子

●中島小次郎ー道枝駿佑

●小俣健三ー勝村政信

●劉光明ー仲村トオル

島崎章ー木村拓哉

卓越したスキルを持つボディーガード。

「日ノ出警備保障」から「KICKS(キックス)ガード」に移籍。利益優先の経営方針に嫌気をさし「島崎警備」を立ち上げ、私設ボディーガードとして再出発する。私生活では一人息子・瞬と二人暮らし。

高梨雅也ー斎藤工

元自衛隊員のボディーガード。

「KICKS(キックス)ガード」に島崎らと共に移籍。島崎が「KICKSガード」を辞めた本当の理由を知ると自分も「島崎警備」へと移籍。

ぶっきらぼうで融通の利かない性格で島崎ともよくぶつかるが、ボディーガードに信念を持っている島崎に一目を置いている。

菅沼まゆー菜々緒

「KICKS(キックス)ガード」身辺警護課のボディーガード。

「日ノ出警備保障」から「「KICKS(キックス)ガード」に島崎、高梨らと共に移籍。運動神経が抜群でボディーガードの仕事はお金のためと割り切っている。

高梨と付き合っていたが、あまり上手くいっておらず、それに社長・劉光明が近づくていく…⁉︎

沢口正太郎ー間宮祥太朗

「KICKS(キックス)ガード」身辺警護課のボディーガード。「日ノ出警備保障」でも章と共に働いていた。一度はボディーガードの過酷さに辞めることを考えるも、島崎らの熱い使命感に魅せられボディーガードを続けることに。

かつてはド新人だったが、今では一人前のボディーガードに成長した。会社に内緒で島崎達に協力する。

島崎瞬ー田中奏生

章の一人息子。章が危ない仕事で母親の方と一緒に生活するが、また父親のところに戻ってきて一緒に生活をしている。中学3年生で高校受験を控える。反抗期で相変わらず章とはぶつかるが、そんな父親を密かに誇りに思っている。

笠松多佳子ー市川実日子

島崎が日々お世話になっている整形外科医。

「KICKS CORP.(キックスコーポレーション)」身辺警護課の契約担当医をしている。

身体のケアだけではなく、ボディーガードの愚痴を聞くなど、癒しの存在。章とは恋仲になる…?

劉光明ー仲村トオル

「KICKS CORP.(キックスコーポレーション)」社長。ある理由から警備業界に目をつけ、「日ノ出警備保障」を買収。

ビジネス面で警備業界の地位を上げることを目的に成功を重視する男で、ボディーガードを金で弄ぶような姿に島崎とは対立。卓越した経営手腕で一見紳士的だが何か企んでいる…!?

20200703111815

出典:木曜ドラマ『BG~身辺警護人~』テレビ朝日公式サイト

ドラマ『BG ~身辺警護人~2』3話 あらすじ

 島崎章(木村拓哉)のもとに、かかりつけの整形外科医・笠松多佳子(市川実日子)から「危ない仕事」の依頼が舞い込んだ。警護対象者は、数々の投資詐欺で甘い汁を吸い尽くしてきた実業家・道岡三郎(豊原功補)。詐欺で儲けた金を政治家にバラまいた疑惑まである“悪党”だった!

実は道岡、逮捕されるも不起訴で釈放。その直後、恨みを持つ男に襲われてアキレス腱断裂の重傷を負い、多佳子の勤務する病院に極秘入院していた。ところが、入院中にまた襲われでもしたら病院のイメージに傷がつく…と、急に上層部が尻込み。執刀医の多佳子が手術放棄を拒んだため、「退院までしっかりと警護をつけること」を交換条件に、渋々承諾したというのだ。だが、道岡は襲われてもなお、相手を挑発するような男…。警護の脅威レベルが明らかに最高であることから、章と高梨雅也(斎藤工)が辞めた「KICKSガード」を含め、大手警備会社には軒並み断られる有様だった。

実際、道岡は章と高梨に対しても不遜な態度を取るばかりか、自らの悪事も何食わぬ顔で認め、「いつ殺されてもおかしくない」と豪語。根っからの悪党ぶりを目の当たりにした高梨は、彼を警護することに疑問を感じる。しかし、章は「クライアントを選びたくない」と断言し…!

そんな中、病院に「道岡を助ける医者は許さない。処刑する」との脅迫状が届く。しかも予告通りに手術直前、病院内で多佳子が何者かに襲撃されてしまったのだ…! 絶体絶命の窮地に立たされる多佳子。章と高梨、さらには病院関係者や防犯カメラの目までもかいくぐり、彼女を襲ったのは一体誰なのか!? 章たちは“見えない敵”を突き止めようとするが、道岡に恨みを持つ者はごまんといて…!?

出典:木曜ドラマ『BG~身辺警護人~』テレビ朝日公式サイト

ドラマ『BG ~身辺警護人~2』 感想・レビュー

20200709200158

出典:木曜ドラマ『BG~身辺警護人~』テレビ朝日公式サイト

島崎と高梨のバディが徐々に熟成していく感じが第3話って感じかな〜。いや面白いね。

相変わらず『誤差なし』の名台詞も顕在で、連携がよくないんだけど、徐々に本当の意味で2人のバディでやっていく姿を熟成させていってるのが目に見える形で表していっているのが見てて面白い。

2人の言葉と顔のコミカルなやり取りも毎回楽しみだしね^ - ^

 

でもどうも視聴者に分かりやすい展開にしているのか、売り子のおばちゃんが平日に来てるのをわざわざ島崎と高梨に言ったりとか、理学療法士の兄ちゃんが笠原先生と一緒に出てきてリハビリを担当する理学療法士ですって言ったりとかわかりやすい伏線が多いんだよな〜〜^^;

大方の犯人の予想がついちゃう。

でもこのくらい分かりやすく設定してた方が力抜いてユル〜っと観れるのかな。それがドラマの良さだよね。

おばちゃんが平日しか売りに来ないんだけど、日曜日に来てて、島崎とぶつかって、島崎が「え?日曜日?」と逡巡していたときに振り返ったらもう姿が見えない。というカートも跡形もう何もない。

もう完全に消えてるんですよ。

いやおばちゃん早すぎひん!?(笑)

緋村剣心の神速ばり笑

笠原先生が道岡三郎に恨みを持っている人に襲われるシーンもなんとなく理学療法士の背の高さで予想できちゃうという(笑)

20200709200202

出典:木曜ドラマ『BG~身辺警護人~』テレビ朝日公式サイト

笠原先生役の市川実日子、最初出てきた時、BGには合わへんやろって思ってたけど、意外とあう。

芯のある強い女性を演じることができる市川実日子の魅力がハマった感じ。

道岡三郎が警察に向かう時に、拘置所でもリハビリちゃんとしてねっていうシーンでも、島崎が悪者でもクライアントだから守ると言ってるのを先生という立場からも感じられるとこなんかいいシーンでしたよ。

でも一つ、先生が襲われて島崎に助けられるシーン。

BGっていうドラマは息子に馬鹿にされ、高梨とかにもオッサン扱いされるなど、ちょいダサいキムタクが観れるのが魅力の一つなんだから、先生助けた時のあそこでは手を引っ張ってなんとなくカッコつけて助けて欲しくはなかったかな〜(^^;;

あとは悪者と秘書の組み合わせ。ドラマでは鉄板なんだけど、そこに違う角度からフォーカスにあてて、圧倒的なパワハラをする上司に向き合う秘書という構図から

《俺の秘書を続けたいんだったら本当に俺の最も欲しいものをここに持ってこいっ!》て言われて持ってきたものは社長の不正の証拠。

序盤から分かってたけど、社長は破滅志向の持ち主。いつ殺されてもおかしくないけどコソコソはしない。殺すなら殺せよとか。

誰かに止めてもらいたいんだよな。

おばちゃんに水筒渡すとことかね。グッときたよ。

それを最後踏ん切りをつけさせたのが、人生を変えてもらった秘書。

こういう人間味に溢れてるは好きやな〜。

20200709200149

出典:木曜ドラマ『BG~身辺警護人~』テレビ朝日公式サイト

BG2のテーマは"用心棒"と"何々を守ってくれてありがとう"だと思ってるんだけど、

今回豊原功輔演じる道岡三郎が言ったのが、《俺の野心を守ってくれてありがとう》

いや、くさいんよ?

悪者が絶対そんなことなんて言わねえし。めちゃくちゃクサイ。

でもそれが真っ直ぐなドラマでいいじゃん。

次の何々を守ってくれてありがとうは何になるか、次回のBGも楽しみです^ ^

ドラマ『BG ~身辺警護人~2』4話 あらすじ

 「至急! 警護乞う!」と、ただごとではない様子で訴えるメールが、「島崎警備」のホームページに届いた。島崎章(木村拓哉)と高梨雅也(斎藤工)は直ちに送信者・生田大輔(岡田義徳)に電話。なんと大輔は監禁され、今も見張られているという! ところが…。教えられた住所へ急行すると、そこは大輔と両親が暮らす自宅。実は監禁というのは、すぐ来てもらうためについたウソで、本当の依頼は別にあったのだ――。

 20年もの間、ニート生活を続けるアラフォーの大輔。そんな折、出身小学校のクラス会開催の知らせが届き、“将来の夢”を書いた色紙を保管していたタイムカプセルを開ける行事も予定されていることが分かったという。だが、この行事に拒絶反応を示した大輔は、自分の色紙だけ先に回収してもらうよう、教師に頼みに行こうと決意。外出には不安があるため、身辺警護を依頼したのだという。というのも大輔は、自分が常日頃より誰かに狙われている、と信じて疑っていなかったからだ!

 にわかに信じがたい大輔の話…。一向に働こうとしない大輔に常々苛立っていた父・生田洋次(平泉成)も「バカバカしい」と一蹴するが、章は「クライアントを信じる」と決め、高梨と共に大輔を警護。いざ小学校へと向かう。ところが道中、大輔は“ある場所”まで来ると、なぜか遠回りになる道を選択。さらに、偶然出くわした同級生・谷口守治(丸山智己)の優しい言葉にも、完全に背を向けて…!?

 そんな中、怪しい人影が後をつけてくるという、不穏な事態も発生! 大輔は急に小学校へ行くのを断念し、警護依頼も取り下げると言い出す。そんな息子にあきれ果て、見限ろうとする洋次。だが、自らも“息子を持つ父”である章は、すれ違う大輔と洋次を放っておけず…。

出典:木曜ドラマ『BG~身辺警護人~』テレビ朝日公式サイト

ディプロ×シーア×ラビリンスのポップス界最強のスーパーグループ【LSD】のおすすめ曲・人気曲!

20200628163655

こんにちは。今回はDiplo・シーア・ラビリンスによる今大注目の音楽ユニット、LSDのおすすめの曲をご紹介していきます!

この記事を読めばLSDがどんなアーティストか、LSDの人気曲を知ることができます。

LSDってどんなアーティスト?

LSDは2018年からスタートした、アメリカ出身のDJ/プロデューサーのDiplo

オーストラリア出身のカリスマシンガーソングライターのシーア

ロンドン出身のグライムシンガーのラビリンスの3人で結成された音楽ユニット。

一歩先を行く新ポップミュージックとも呼べる音楽を展開し、ダンスミュージックファンならず、ヒップポップ好きなど幅広い音楽リスナーを魅了している。

時代の先端を行くスーパーグループ

3人の動画総再生回数は合計で100億回以上、SNSのフォロワー数は3000万。

すごい数ですね…(-。-;

こんな数字を叩き出している世界中で人気を博す3人が同じ音楽を作る。もはや異例とも呼べる他には類をみないスーパーグループ!それがLSD。

Diplo

アメリカ人のDJ/プロデューサー。

本名はThomas Wesley Pentz(トーマス・ウェズリー・ペンツ)。

2000年代後半の世界的ダンス・ムーヴメントにおける最も重要で革新的な役割を果たした音楽プロデューサーの一翼。

盟友Switchとはメジャー・レイザーというユニットを組んでいる。

シーア

オーストラリア出身のシンガーソングライター。

数々のヒット曲をだす一方、メディア嫌いで顔出しをほとんどしないことでも有名。

自分の楽曲以外にも、ソングライターとしてビッグアーティストに数々の楽曲を提供してヒットを飛ばしてきている。

ビヨンセ、エミネム、ブリトニー・スピアーズ、ニーヨ、リアーナ、ケイティ・ペリーなど大物がズラリ。

Sia(シーア)のおすすめ曲・人気曲・アルバム!- SimLOG

ラビリンス

ロンドン出身のソングライター、ラッパー、プロデューサー。

本名はTimothy Lee McKenzie(ティモシー・リー・マッケンジー)。

グライム〜ダブステップまで、その独創的な音作りが注目される一方で、普遍的なUKソウルを繋いでいくこともできるソングライティングが魅力。多様な楽器を使いこなすマルチプレイヤーでもある。

サイケデリックな世界観

ジャケット写真やミュージック・ビデオで表現されている、そのサイケデリックでポップな世界観にも注目!

3人がアバターやキャラクターとして登場しているのでアニメーションも面白い。MVも要チェックです^ ^

おすすめ曲YouTube

LSD - Genius ft. Sia, Diplo, Labrinth

LSD - Genius

2018年5月に発売された第一弾シングル。

ラビリンスのラップから始まるイントロが印象的でサビのメロディもクセになる。

何度も繰り返されるge-ge-geniusを思わず口ずさんでしまうこれぞポップスといった曲。

LSD - Audio ft. Sia, Diplo, Labrinth

LSD - Audio

「Genius」に引き続き2週連続でリリースされた第二弾シングル。

MVはカッコよさと可愛さが相まったファンタジーなLSDの世界観を存分に楽しめる。

LSD -Thunderclouds ft. Sia, Diplo, Labrinth

LSD - Thunderclouds

2018年8月にリリースしたシングル「サンダークラウズ」は日本でもおなじみ。Galaxy Note9のCM楽曲に起用されたことでも話題になった曲。絶対一回は聴いたことありますよね。

LSD - No New Friends ft. Sia, Diplo, Labrinth

LSD - No New Friends

一歩先ゆくミュージック

そんな言葉が真っ先に浮かぶような曲。個人的には日本の歌謡曲にも通じるようなスローテンポでシーアとラビリンスの歌の掛け合いが聴いていて心地いい。

マディー・ジグラーが巨人になって手のひらにラビリンスを乗せているシーンも印象的なMVはまるで絵本を観ているかのような感じです。

Labrinth, Sia & Diplo Present...LSD

  1. Welcome to the Wonderful World of
  2. Angel in Your Eyes
  3. Genius
  4. Audio
  5. Thunderclouds
  6. Mountains
  7. No New Friends
  8. Heaven Can Wait
  9. It's Time
  10. Genius

まとめ

今回はLSDの魅力とおすすめの曲をご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

始動したばかりのプロジェクトでまだアルバムが1枚と、これからの活動にますますの期待がかかるLSD。

この先どんな曲を世に送り出してくれるのか、すごく楽しみで興味が尽きませんね!

次のアルバムが待ち遠し過ぎる!!

ダイエットしても痩せない理由!【運動だけでは痩せれません】

20200613113157

ダイエットの為に頑張って運動してるのに痩せない…。なんでこんなに頑張ってるのに痩せないんだろう?

こんな疑問にお答えします

本記事の内容

●ダイエットしてもなかなか痩せない原因


● 運動で減らせるカロリーは微々たるもの

 

● マゴワヤサシイで痩せる

 

● 好きな物を食べながら痩せたい

● 運動すればその分食べても大丈夫

● 出来るだけ食生活は変えたくない

 

こんな感じに思っている方はおそらく残念ながら痩せることは難しいと思います。

なぜならダイエットは運動よりも食事の方が圧倒的に大事だからです。

運動より食事の方が大事?それどういうこと?って思うかもしれませんが、運動を行なって減らせる消費カロリーの量は実は大したことがないのです。

それよりもその運動した分、食べても大丈夫というその思想があなたをダイエットから遠ざけているといっても過言ではないからです。

運動で減らせるカロリーは微々たるもの

世の中にはたくさんの〇〇するだけで痩せられるとうダイエットでひしめいてますけど、それって本当ですかね?

「マシーンに乗るだけ」とか「〇〇だけする運動法」とか別にそれ自体を否定する気はさらさらないですけど、でもそれだけやってて痩せられたら苦労はないですよね?

ましてや運動をけっこうな頻度でやっていて、それでも効果が出ない人がたくさん居るのにそれは明らかに不自然なことではないかと思うのです。

さまざまなダイエット本などにも書かれていますが、必ずといっていい程、食事の内容が付け加えられています。

つまり、〇〇運動するだけとか、筋トレをすれば基礎代謝が上がりやすくなって痩せられるっていうのは単体だけでは決して成り立つものではなく、食生活こそが最も大事なダイエット法だといっているといっても過言ではありません。

マシーンに乗るだけとか、〇〇すると簡単に痩せれるとかさまざまな広告のもとたくさんの手法のダイエットが存在します。

けど、運動だけで痩せられるという考えは根本的な間違いを起こしやすいのです。

例えば運動を頑張っから今日はご褒美にこれくらい食べても大丈夫だろって思って食べますよね?

自分も筋トレ歴が長いのですが、筋トレしたり運動したりしたあとは達成感の為か、これくらい食べても大丈夫という安易な考えに自然となってしまいます。

けどそのあとに体が絞られたりましてや体重が減ったりということはまず無いです。何故なら運動して消費した分を食べることなんて簡単なことだからです。

例えば有酸素運動が痩せれるというのはとても有名な話ですが、一回の有酸素運動で減らせる消費カロリーは30分動いてせいぜい200kcal程度。200kcalはポテチ半袋とかピザ二切れ程度で簡単に取れてしまうカロリーです。

その程度で帳消しになってしまうのです。

だからダイエットしてるのに、なんでこんなに痩せないんだろうと思う原因はズバリ食生活なんです。

食事。つまり日々に食べる食事の内容こそがダイエットにとっては一番大事なことなんです。

ここをしっかりと考えて行動していかなければ、痩せていくことは困難なのです。

運動は続かない⁉︎

運動にはたくさんの手法がありますね。ランニング、水泳、ウォーキング、ジムのランニングマシーン、まぁこれに筋トレも入りますかね。

でもこれってダイエットを主目的に考えている人にとっては正直しんどいし何より楽しくはないんじゃないですか?

もちろんランニングやその運動自体を楽しいって人はいます。けど、大抵のダイエットを目的に走ったり泳いでいる大半の人はあまり楽しいとは思っていないと思うのです。

そもそも運動自体を楽しめる、日々のルーティンに入ってるって人は痩せていると思うんです。何故ならその意識があれば日々の食べるものにも気を使っていると思うからです。

だからダイエットの為に走る、動くって行為はそのものが目的ではないので続けにくいと自分は考えます。

だからって運動を否定は全くしていません。私自身、筋トレが大好きでほぼ趣味に近い感じで、ランニングも水泳もします。痩せていて、腹筋は割れていますし、程よく筋肉がついた細マッチョの部類です。

ただ運動だけで絞れた体を維持しているのではなく食事にも気をつかっています。正確にいうとそれが当たり前になっていて、特段、特別なことと思っていないというのが正直な気持ちですが。

話しがそれました。

先程もいいましたが運動だけで痩せることは至難の技くらいに難しいことですし、簡単に食べ物で帳消しになってしまいます。

なら、もうお分かりですよね?

運動よりも食事の方がダイエットにおいて圧倒的に大事になるということなんです。

どうやったら痩せれるかなんて本当はわかっている…

こういう思いを抱いているのも分かっています。

【運動よりも普段の食事が大事】

分かってはいるんだけど痩せれないんだよと。

だから結論をいいますけど、きちんと食べものを選んでください。

選ぶっていうのは自分が普段食べている物を洗い出して、何を食べているかをきちんと分かったうえで、今度はそれを少しずつ変えていくことです。

コンビニやジャンクフードを選ばない

とにかくまずはこれです。

コンビニの食材はほぼ添加物と保存料のかたまりで栄養価もなく、ただ単にカロリーを摂ってお終いというもっとも太る内容の食事です。

僕は普段コンビニに行って買うものは水だけです。おにぎりやパンはもちろんのことその他もほとんど買いません。

栄養がなく太りやすいことを知ってしまうとコンビニで物を買って食べるということをしなくなってしまいます。

高N/Cレート

N/Cレートというのをご存知ですか?

Nは栄養的価値、Cが総カロリーの意味でカロリー分にミネラルやビタミンなどの栄養がどれだけあるかを表した数値です。

例えば玄米。ミネラル・ビタミン・食物繊維が豊富です。Nがかなり高い優秀な食材です。これを精米してしまうのが白米ですが、栄養的価値はほぼ糖分だけになるので下がります。

こういうことをN/Cレートが高い、低いといいます。

そのN/Cレートが低い食材の宝庫がコンビニで手に入る食材やジャンクフードです。

めちゃくちゃ簡単にいうと腹一杯にはなるけど、大した栄養がないからすぐにお腹が空くしものを食べたくなる状態になることを指します。

GI値も高い食品ばかりなので、血糖値がグンっと急上昇するからインスリンもドバって出て、それが余計にでるもんだから今度は低血糖になって、急激に腹が空いて食べものがほしくなりまた血糖値が急上昇して…の繰り返しです。

まるで血糖値ジェットコースターのような状態になってしまいます。

だからなによりも、とりあえずコンビニ食材とジャンクフードを減らしていく、これに尽きます。

マゴワヤサシイで痩せる

この言葉どっかで聞いたことはあるかもしれませんが、簡単にいうと、この食材や食事を日頃からとっていきましょうという頭文字をとったものです。

は豆類(大豆、納豆、味噌)、はゴマ、はわかめなどの海藻類、が緑黄色野菜、が魚、がしいたけなどのキノコ類、が芋類です。

これらは世界で最も優れていると言われる日本食そのものです。

マゴワヤサシイってなんだ!?【最強〇〇食があなたを救う!】- SimLOG

日本食は今や世界中で注目され最も健康的とされる料理で、太りにくいとされる食材で構成されています。

だからもしあなたが、ハンバーグやパスタ、グラタンやカレーなどカタカナ食に偏っている場合は、まずこの"マゴワヤサシイ"に少しずつ変えてみてください。

痩せるだけではなく健康的になっていくことが可能になります。

 

余談ですが、パーソナルトレーナーのいるパーソナルジム にいくと何故痩せられるかを知ってますか?

それは適切な運動と筋トレだけではなく、しっかりとした食事の方法を教えてもらえるノウハウがあるからなんです。

ジムって聞くと運動だけと思われがちですけど、とにかく食事の指導が徹底している。

(というか、それほどに食事の内容が大事といっているようなもんなんですが)

指導をするにはそれだけの理由があるから食事指導に徹底しているし、だからパーソナルジム にいくと効果的に痩せていくことができる。

そしてカリキュラムが終わったあとも、何を食べて何を食べてダメなのかが分かるようになるので、その後の食生活が劇的に変わって、自らが太りにくい食事を選んでいくことが出来るようになります。

こちらの記事に短期間でしっかり痩せられるパーソナルジムが詳しくまとめられています▽

【2020年最新】おすすめのパーソナルジム10選!短期間で効果はある? - SimLOG

まとめ

とにかくダイエットしても痩せれない理由は運動の内容ではなく食事の内容です。

食事を適切に、栄養価のある食べものを腹8分目に食べる。

カタカナ食ではなくひらがな食を。迷ったらマゴワヤサシイを思い出して、味噌や納豆の発酵食品は基本、わかめや海藻類、緑黄色野菜をしっかり食べて血糖値を安定させる。

何回も言います。食事を変えてください!!

自分が何故太っているのか、その原因を突き止めて食生活を見直し、適切なアプローチをかけていけば自ずと痩せる体になっていきます。

 

他にもこんな記事を書いています。是非参考にしてください。

GI値ってなに?【血糖値のコントロールがダイエットを決める!】 - SimLOG

良質な脂質を知ってダイエットの味方に!良質な脂質を徹底解説 - SimLOG

ココナッツオイルを使った簡単なバターコーヒーの作り方 - SimLOG

 

感想『ワイルド・スピード5 MEGA MAX』ファミリーが初結集【ネタバレあり】

20200607112138

出典:ワイルドスピードMEGA MAX:作品情報-映画.com

こんにちは。今回レビューを書く映画はこちら。

『ワイルド・スピード MEGA MAX』

前作で完全に人気シリーズとして確立されたワイスピシリーズの第5弾。舞台はブラジル・リオデジャネイロへ。

ローマンやテズ、ハンやジゼルなど、過去の人気キャラが再び集結していくのが魅力のポイント。

監督は前作に引き続きジャスティン・リンがメガホンを取り、Euro mission、Sky missionに続く壮大な物語へ舵を切る!

本記事の内容

●『ワイルド・スピード MEGA MAX』のあらすじ

 

● 『ワイルド・スピード MEGA MAX』の登場人物

 

●『ワイルド・スピード MEGA MAX』の感想

 

※ ネタバレありの記事なので見ていない方は注意してください

映画『ワイルド・スピード MEGA MAX』のあらすじ

前科者のドミニクと彼を脱獄させた元捜査官ブライアンは、張りめぐらされた捜査網をかいくぐり、ブラジルの裏社会で身を隠していた。2人は逃亡生活を終わらせて自由を得るため、裏社会を牛耳る黒幕から1億ドルを強奪する計画を立案。世界中から凄腕のドライバーを集める。人気カーアクションシリーズ第5弾で、前作「ワイルド・スピードMAX」のジャスティン・リン監督がメガホンをとる。ポール・ウォーカー、ビン・ディーゼルらシリーズのオリジナルキャストに加え、ドウェイン・ジョンソン(ザ・ロック)が出演。

出典:ワイルドスピードMEGA MAX:作品情報-映画.com

前作ワイルドスピードMAXから物語がスタート。ブライアンの奮闘も虚しく裁判で懲役25年の判決を言い渡されたドミニク。その護送車をブライアンとミアらが急襲し、無事脱出に成功したドミニク。

その手助けをしたブライアン、ミアは国際指名手配されることとなる。

ブラジル・リオデジャネイロに逃亡したブライアンとミアは、そこでかつての仲間ヴィンスと再会。

そこにドミニクが来ているのではないかと期待する二人であったがドミニクは現れず。ヴィンスから麻薬取締局が押収した車を盗む仕事を一緒にやらないかと誘われる。危険な仕事を承知の上、金を稼がなずにはいられないブライアンはその仕事には参加する。

すると現場には別れて逃亡していたドミニクの姿があり3人は再会を喜ぶ。走る列車の貨物車から車を運び出した一団ではあったが、それはなんと車を盗むよりももっとデンジャラスなことだった…。

仕事を持ちかけてきたヴィンスがリオデジャネイロを牛耳る闇の巨大組織と関わっており、ブライアンとドミニクは捕らえられてしまう。

絶体絶命のピンチを持ち前の格闘センスでなんとか窮地を脱した2人は、盗んだフォード・GT40に搭載されたカーナビゲーションのチップの存在に気づく。そこには組織のボス、レイエスの闇金の流れが記録されていた。

その頃ドミニクとブライアンを追ってアメリカから最強の刺客、捜査官ホブスがリオに降り立つ。2人を逮捕するのに執念を燃やすホブスは現地での通訳兼追加捜査員としてエレナを指名。エレナは土地鑑を活かしてドミニクたちの行方を特定、ドミニク達はどんどん追い詰められていく。

辛くも追跡を振り切ったがミアがブライアンに子供を身籠ったことを打ち明ける。

ミアが身籠った事で、もうこんな危ない生活から足を洗いたいと話すブライアンにドミニクはレイエスの闇金1億ドルを強奪するという前代未聞の計画をたて、妹とその旦那をなんとか救いだそうと動き出す。

そのためには仲間が必要と考えたブライアンとドミニクはかつての仕事仲間達をリオに集結させる。

ドミニクはレイエスの金を奪うため、10ヶ所に及んで散在している金を全て奪うと計画をたてる。まず1ヶ所を襲って別の「1ヶ所」に他の全ての金を集めさせるというもの。

ドミニクらの襲撃を伝え聞いたレイエスは金を1ヶ所に集めるよう部下に指示したが、その「1ヶ所」はレイエスが買収したブラジル汚職警察署内の巨大金庫であった…。

かつての仲間達と無事1億ドルを強奪しハッピーな生活を手に入れることが出来るのかというストーリー。

映画『ワイルド・スピード MEGA MAX』の登場人物

●ドミニク・トレット/ヴィン・ディーゼル
●ブライアン・オコナー/ポール・ウォーカー
●ミア・トレット/ジョーダナ・ブリュースター
●ジゼル・ヤシャール/ガル・ガドット

●ハン・ソウルオー/サン・カン

●ローマン・ピアース/タイリース・ギブソン

●ルーク・ホブス/ドウェイン・ジョンソン
●エレナ・ネベス/エルサ・パタキー

20200607112649

出典:ワイルドスピードMEGA MAX:作品情報-映画.com

ドミニク・トレット

物語りの主人公。凄腕ドライバーでプロの車両強盗犯。いくつもの犯罪を重ねているが根はファミリーを大切にする情に厚い男。前作で捕まってしまい懲役25年をくらうもブライアンに助けられる。今回、闇金1億ドル強奪計画を立てチームを引っ張る。

ブライアン・オコナー

もう一人の主人公。警察→FBIと潜入捜査のプロでこちらも超絶ドライビングテクを持つ。前回でドミニクを助け輝かしいキャリアを捨てお尋ねものに。ドミニクに心底惚れ込んでいる。

ドミニクの妹のミアと結婚、子供を授かる。

20200607112643

出典:ワイルドスピードMEGA MAX:作品情報-映画.com

ミア・トレット

ドミニクの妹でブライアンの妻。一作目でブライアン出会い交際、別れ、前作でまたヨリを戻す。ブライアンと一緒にドミニクを助け指名手配犯になってしまう。

ワイスピを彩る美女達の1人。本当にめちゃ綺麗よね、この人^_^

今回は前作の華々しさではなく内助の功を務める心優しき女性になっている。

20200607112151

出典:ワイルドスピードMEGA MAX:作品情報-映画.com

ルーク・ホブス

ドミニクとブライアンに立ちはだかる、FBI最強の刺客。血と銃弾と非情の男と呼ばれ、ブライアンも恐れる男。異国の地ブラジルに2人を追ってやってくる。

エレナ・ネベス

ホブスが現地の捜査官として招集した女捜査員。リオの警察はほとんどレイエスに買収されており、ホブスは彼女の経歴から絶対に買収されない捜査員だとして今回の任務に参加させる。

ミア、ジゼルなど美女が多いワイスピにまた新たな美女が参戦。ドミニクとなんだかいい関係に?

映画『ワイルド・スピード MEGA MAX』の感想

前回のワイスピMAXのドミニクを護送車から救い出す冒頭のシーンからスタート。

脱獄の手助けをするわけだから、指名手配犯には自ずとなっちゃって逃亡先はブラジル・リオデジャネイロ。

前回のMAXで新たに結ばれたブライアンとミアは恐らくはファベーラで暮らしていて、かつての仲間ヴィンスに会いにいくが、二人はあまりろくに食べ物を食べてないのか出された料理を一心不乱にガッツいて食べる。

なんというか今までのワイスピのシリーズとは違う、追われている身としてのブライアンだったりミアが描かれている。

この後レイエスからも狙われるしFBIからも狙われるしで本当に序盤は武器もなく丸腰同然で逃げ回わる感じが今までのワイスピっぽくない。

電車から車奪うシーンは今までのワイスピっぽいんだけどね^^;

ミアは徐々に存在感が増す

最初は隠れ家から盗みやら逃走やらで主人公ドミニク&ブライアンに加えて、ミアも主人公的位置づけになっているのか?と思わせるほどストーリーにしっかり食い込んでいるし、ワイスピにとってミアの存在は非常に重要になった。

かつてのドミニクの妹だったミアも、今やブライアンの嫁で、家族が増えるんだと三人で喜んで抱き合う時シーンもあり、ミア抜きではもはやワイスピは語れないほど重要な人物になった。

再び仲間が集結

かつてブライアンとドミニクと仕事をしたメンバーが再集結していくところからがMEGA MAXの見どころ。

20200607112143

出典:ワイルドスピードMEGA MAX:作品情報-映画.com

ローマン、テズ、ハン、テゴにサントス、そして新たな仲間ジゼル。MAXで敵の一味だったジゼルが来た時にはうおーって思ってしまった^ ^

序盤の三人で逃げ回っていた退廃的な感じを打ち消すかのような仲間たちの存在が物語に明るさを取り戻していく。

作戦を練り、どうやったら金を奪えるかをみんなで考えて協力をし合っていくのなんかワクワクが止まらない。

レイエスの手紋を取りにハンとジゼルがコンビを組んだり、ローマンとテズの軽妙なやり取りやテゴ&サントスのメキシコ語での罵り合いなど、やっぱワイスピはこのワクワク感なんだよなと観ている方も明るくなっちゃった。

テズが居るからなのかパソコンやメカの機器が大量に運び込まれていて隠れ家はなんだか組織のアジトと化していく。

でも本人達が入国しているのをホブス率いるFBIが掴んでいたし、追っていたし、その中で隠れ家に機器を持ち入れたりすんのって簡単に出来んのかな?(笑)

ハンに至っては警察署の金庫と同型の金庫をアジトに搬入しちゃうからね。

いや無理じゃねーかそれ?(-。-;

いろいろツッコミどころがあるけど、それがワイスピです笑

模擬コース

警察署に潜入する為に監視カメラに映らない車を調達する。ストリートレースに参加してポルシェGT3RSをゲット。これが水色のボディでめちゃカッコいい。ブライアン似合うなーと思いきや、監視カメラには映ってしまいボツ。

ハンやジゼルも別々の車で模擬コースに果敢にチャレンジしていく。

日産・370Z、トヨタ・スープラ、スバルWRX STIなど日本車が数多く登場。やっぱ日本車出ると嬉しい!これもワイスピの初期を思い出させてくれますね^ ^

警察車両を盗む

結局どれもダメで、ハンが「もうどうやっても監視カメラに映る。透明な車が必要だ」と言ったら、ドミニクが透明な車なら場所が分かると。

そして向かった先は警察署。

つまり警察車両を盗難することに。

どうやったらバレないで忍びこめるんだろう。

まぁ警察車両を手に入れるとこまではいいけど、そのあと盗んだ4台でゼロヨンレースってww

なんでやねん。そんなんやったら見つかるわ。

ホブスがなんで味方になったの?

FBIの車両に発信器をつけたはいいが逆に居場所をたどられて、ドミニク達は捕まってしまったけど、移送中にレイエスの部下達の急襲に遭いホブス隊はエレナ以外全滅。

このシーンはロケットランチャーで車を横転させられ銃の応酬、ホブスも絶体絶命で追い詰められる。ワイスピというより一種の戦争ものを観ているようで随分スケール感増したなぁと思った。

んで、部下達が全滅させられて、ドミニク達に助けられるんだけど、その後アジトになぜかホブスとエレナの姿が。ドミニクが強奪作戦を強硬しようとして皆が反対する中、やろうと言ったのはホブス。

ん?

ホブスそれでええんか。

確かに部下を全滅させられて怒り狂ってるのは分かるが、言うたってFBIとして外国に自国民を逮捕するという重要な任務を果たしに来ているはず。

任務はどうなったんだ。

というか、前半はあんなにトレット!!って息巻いていたんだが、、。

突然ファミリーの仲間っぽく作戦に協力するのは無理がないか?しかもレイエスは巨悪だけど、盗みは盗みやし(-。-;犯罪。

ホブスは警察。

ストーリーがちと強引すぎやしないかい?と思ったのは俺だけか…

ドミニク&ブライアンの超絶ドライビングテク

そんなこんなで最終はやっぱりワイスピらしくカーチェイス。二人のドライブテクを堪能できます。

今までの微妙で無理?な展開も、模擬コース使って車を出したけど、結局透明な車(警察車両)も盗んだけど警察署の監視カメラに映らないようにする本番はないんかい!

とツッコミを入れたくなるけど、最後にドンぱちドライブがあればなんでも許せるのがワイスピの一番良いところ。

ドミニクとブライアンが警察(といっても買収された汚職警察)とレイエスを引き連れてブラジルの街をカーチェイス。

歩行人はねそうになるわ銀行ぶっ壊すわで街を激走してチームワークも結集させて金庫を無事奪うことに成功。

ドミニクの最後レイエスの車に金庫をぶつけるのは地球を通りこしてもはや宇宙的(笑)

ファミリー

ワイスピってかつて仕事した仲間が回を追っていく毎に集結して離れを繰り返して関係がどんどん強固になっていくんだけど、ドミニクを先頭に本当にファミリーになっていく。

今回のワイスピではじめてそのファミリーとしての輪郭がハッキリと映ったシーンがあった。アジトで作戦を固めている時ドミニクが

【金は結局はかない物。一番大切なのは仲間の存在だ】

このセリフが本当にいい。

大好きな言葉で何度もリピートして観ちゃいました。

このシーンでワイスピのこれからの展開がハッキリ示されたといっても過言ではないかと。

やっぱワイスピは面白い!

まとめ

MEGA MAXは、MAXからSky missionに渡る黄金の4部作の第二弾って感じの映画です。

この4部作はストーリーが繋がっていて、仲間がどんどん増えていずれファミリーになっていく様が描かれているので、MEGA MAXはその過程も十分楽しむことが出来る映画だなって思います。

ネタバレ感想『ワイルド・スピード MAX』ドミニク&ブライアンコンビ復活‼︎

20200602084447

出典:ワイルドスピードMAX:作品情報-映画.com

こんにちは。今回レビューをする映画はこちら

『ワイルド・スピード MAX』

シリーズ第4弾。ブライアンとドミニクのコンビが復活してシリーズが一気にV字回復していく以前人気が高い作品です!

一作目のレティやミア・トレットが再登場し、のちにファミリーに加入していく人気キャラ、ジゼル・ヤシャールが登場するのもこの回。

この後に続いていくワイスピを観る為には架け橋的な位置づけになる作品ですので、控えめにいって非常に見応えがあるストーリーです。

本記事の内容

● 映画『ワイルド・スピード MAX』のあらすじ

● 映画『ワイルド・スピード MAX』の感想

 

※ ネタバレありの記事なので見ていない方は注意してください

映画『ワイルド・スピード MAX』の概要

監督:ジャスティン・リン
脚本:クリス・モーガン
製作:ヴィン・ディーゼル、ニール・H・モーリッツ、マイケル・フォトレル

 

ワイルドスピードシリーズ第4弾。

ジャスティン・リン監督が前作から引き続きメガホンをとった。シリーズ1のオリジナルキャストが再集結しています。 

シリーズ第3弾までにすぼんでいた人気を一気にV字回復した作品でもあります。

映画『ワイルド・スピード MAX』のあらすじ

人気カー・アクション「ワイルド・スピード」シリーズ第4弾。オリジナルキャストのビン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースターが再集結。トレーラー強奪事件の犯人として指名手配されたドミニクは、仲間と共にロサンゼルスから南米へと拠点を移し、輸送車からの強奪を繰り返していた。そんな折、ドミニクのもとに衝撃的な知らせが入り、復讐を誓ったドミニクは危険を覚悟でアメリカへ戻る。

出典:ワイルドスピードMAX:作品情報-映画.com

 

前作シリーズ1でブライアンが最後ドミニクを逃したところから物語が繋がっています。

ロサンゼルスを逃れ指名手配犯となったドミニクは、ドミニカ共和国でレティ、ハンと共にに燃料タンク車からガソリンを強奪していた。

国を変えても犯罪を続けるドミニク一行。しかし、やがてそこにも捜査の手が忍び寄ってきたことで、レティを守るために彼女の前から姿を消す。

だがその後、妹のミアから何者かにレティが殺されたという知らせを聞いたドムは復讐の為にロサンゼルスに戻る。

半ば殺すくらいの勢いでニトロ搭載車に乗っている人物を吐かせ、なんとかかんとか行き着いた先にFBI捜査官になったブライアンと鉢合わせになる。

ブライアンは麻薬組織を追っていたところ、ドミニクの標的と同じ人物にぶち当たる。標的は同じでも立場も目的も異なるため別々に行動することとなった2人は、麻薬組織の運び屋となるために公道ストリート・レース(車がビュンビュン飛び交っている普通の車道^^;)に参加し、組織の運び屋として潜入捜査を開始していくというストーリー。

映画『ワイルド・スピード MAX』の登場人物

●ドミニク・トレット/ヴィン・ディーゼル

●ブライアン・オコナー/ポール・ウォーカー

●レティ・オルティス/ミシェル・ロドリゲス

●ミア・トレット/ジョーダナ・ブリュースター

●ジゼル・ヤシャール/ガル・ガドット

●ブラガ/ジョン・オーティス

映画『ワイルド・スピード MAX』の感想

まぁなんといっても最強コンビ、ブライアン・オコナーとドミニク・トレットのコンビ復活。

これがMAXの1番のポイントじゃないですか?

のちに続いていく物語の架け橋的な作品なので、この時点ではハッキリ感じることはできないけど、この先に続くシリーズがあるって思うとやっぱこの2人が出ていないとワイスピじゃないよねってなります。

ドミニクは相変わらず、強盗グループのリーダーで悪さばかり。レティとハンもいる。ハンは捜査の手が回ってきたので早々にグループ離脱。

結局レティに危険が及ぶからとドミニクはレティを置いてどっか消えちゃうけど、レティはドミニクの無罪放免にしてもらう為に潜入捜査へ。

この後の物語にも続いていくけど2人のお互いへの愛情と絆がワイスピの骨格を作っているといっても過言ではないかな。まぁこれが非常にいいです^ ^

ブライアンは相変わらずダンディ!登場シーンで犯人を追いかけてめちゃカッコいいシーンから久々に登場なんですが、窓ぶち抜いて上から犯人にタックルって、いやもうそれ犯人死んだやんって‼︎笑

相変わらずの無茶苦茶野郎です。

ドミニクの暴走

レティが死んで敵討ちをしようとするドミニクはもう狂気に満ちてる。車に潜って作業してる奴を引っ張りだして顔ギリギリまで機械を近づけて吐かせたり(おいおい顔潰れちまうって(゚o゚;;

居場所を吐かない奴を今度は窓から足持って宙ぶらりんにしたり。片足だけ持って駆けつけたブライアンと平静に話ししちゃうからねwドミニクどんだけ怪力なんだよ(笑)

ミアとブライアンの再会

シリーズ1で恋仲になった二人だけど、元々は連続車両強奪事件の犯人を探るためにドミニクに接触していたブライアン。

強盗犯である事実をつかむも、ドミニクとの友情が芽生えてしまい、職務との間で葛藤。最後にはドミニクを逃すことを決断し、ドミニクの妹のミアを悲しませたくないという思いからミアとも離れ離れに。

ドミニクの事情を聞かれる為に署に連れられてきたミアと再びの再会となったけど、カフェでの二人のやり取りはお互いの今までの誤解や葛藤、まだ想ってる気持ちなど、見応えがある。

ミアとまた恋を振り返していくブライアンとの関係性がはっきりとしていくのもこのシリーズとあって、やはりターニングポイントになっている作品だなとつくづく感じさせられる。

二人のコンビ再結成

レティの死をきっかけにお互いに組織に潜り込もうとするんですがこっからのワクワク感はワイスピやね。立場の違いやシリーズ1からのいろいろな感情も相まって別々に捜査をしていくことになるけど「なに、この二人やっぱ手組んじゃったりするの?」的なw

仲間になることはだいたいは予想がつくけど、ドミニクはブライアンを突っぱねたり、半ば暴走しているので、ブライアンがどうやってドミニクと手を組んで自分の捜査の完結とレティの無念を晴らしていくってのがMAXの最大の見どころではないですかね。

この作品から、改造車やストリートレースの要素が減っていき、徐々に友情やファミリーの方に物語りの重心が寄っていくんだよな〜。

悪党の正体

あとはやっぱり気になったのはブラガの存在。最初は過去最大の麻薬組織のボスで正体不明。レティ含む3人の潜入捜査官を死なせ、操作打ち切りまで検討されてた、言わば超大ボス的な位置づけ。

偽物のオヤジを持ってきたり散々ブラガって誰なん?って思わせておいて結局正体はカンポス。

そしてあっけなく捕まったとこ。

教会でお祈りしてる時にあっさり捕まってもうたやん。

あれ簡単に捕まり過ぎじゃない?なんであんな簡単にしたんだろ。

考えられるのは2つ。

一つは、よく言えばドミニクとブライアンが敵を上手く出し抜いて教会に潜入してブラガを拘束した。けど、外に部下もいたし、その潜入するシーンもあっさり描かれていて特に戦闘もなし。

二つ目はブラガが、ジゼルが裏切ったことによる(ドミニクと連絡を取り合っていたから)自分達の居場所を突き止められる可能性をキャッチして捕まえられたフリをしてブライアン達が地の利を生かせないことによる、自分達が有利な展開をつくっていって2人を始末する。

どっちも考えられるけど、結局はそのあとの洞窟カーチェイスに展開を持っていきたかったんだろうと考えるのが妥当かなと。

でも、あまりにもあっさり捕まったことで、ストーリー追って観ていた身としては、え?ってなっちゃうかな〜。

洞窟カーチェイスは最後逃げ切れるかって手に汗にぎるからいいんだけどね。ちょっと謎の展開ではありました。

レティの敵討ち、これがMAXのテーマでしたけど、フェニックスは最後まで引っ張りましたね。途中ぐらいで敵討ちを成功させると思ってましたけど、洞窟カーチェイスも迫真だったし、最後の最後に始末とは意外にも。

あとはジゼルがドミニクに好意を抱くような事ってなんかあった?ってツッコミ入れときます。

まとめ

シリーズ1以来のメインコンビ復活

ワイルドスピードMAXを観ての感想はやっぱりこの2人じゃないとワイスピじゃなくない?ってこと。

シリーズ2ではブライアンがメインとなって何何とコンビを組んでやってましたけど、やっぱブライアンとドミニクがコンビを組んで強大な敵と死闘を繰り広げないとワイスピっぽくない。

シリーズ3はどちらも不在で舞台は東京など、設定もいろいろ変わってしまってワイスピはなんとなく終わってしまったシリーズ感が凄くあったけど、MAXにドミニク演じるヴィン・ディーゼルが製作に復帰したことでワイスピが完全に戻ってきた、そんな作品がMAXかなと。

なのでぶっちゃけ観る順番はワイスピ1→ワイスピMAXで十分だよね^ ^笑

Sia(シーア)のおすすめ曲・人気曲・アルバム!

こんにちは。SUHAMAです。

今回はオーストラリア出身のシンガーソングライター、Sia(シーア)のおすすめ曲やアルバム、ヒット曲などをご紹介していきます。

シーアってどんなミュージシャン?

オーストラリア出身のミステリアスなシンガーソングライター。元はジャズバンドのボーカリスト。

メディア嫌いで顔出しはほとんどない(バンドをやっていた時やデビューした当時は顔を出していた)

グラミー賞にノミネートされた楽曲「シャンデリア」のパフォーマンスを披露したときも背中を向けたままパフォーマンスし、最後まで顔を出さなかったことは有名な話。

2019年にはフジロックに初来日・初公演を果たし、日本のファンを喜ばせた。

自分が歌うこと以外にも、ソングライターとして、ビッグアーティストに数々の楽曲を提供してヒットを飛ばしてきた。

彼女が手がけたアーティストは、ビヨンセ、エミネム、ブリトニー・スピアーズ、ニーヨ、リアーナ、ケイティ・ペリーなど超大物がズラリ。

ヒット曲は?

●『Chandelier(シャンデリア)』

グラミー賞に主要2部門含む4部門でノミネート

YouTubeの再生回数は22億回

●『Cheap Thrills(チープ・スリルズ)』

ビルボード・ソング・チャート1位を獲得

●『David Guetta - Titanium ft. Sia』

デヴィッド・ゲッタ名義でリリースした「タイタニウム」が、米ビルボード・ソング・チャートで7位、UKチャートで1位を獲得

おすすめ曲YouTube

Taken for Granted

Taken for Granted

Breathe Me

Breathe Me

The Girl You Lost to Cocaine

Sia - The Girl You Lost to Cocaine

昔懐かしの曲です。Siaを知らないときにも耳にしたことがある曲でした。

Soon We'll Be Found

Sia - Soon We'll Be Found

ゆったりした曲調にPVのダンスに引き込まれます。 このアルバムに収録されている曲は落ち着いている曲が多いです。

Clap Your Hands

Sia - Clap Your Hands

ギターサウンドが特徴的なポップな曲。個性的なミュージックビデオがいつも印象的です。

必聴アルバム

1000 Forms of Fear

Chandelier

Sia - Chandelier

本格的にブレイクを果たすきっかけになったアルバムです。 Chandelierは世界的にヒットしたシーアの代表的な曲。YouTubeの再生回数は22億回。

Big Girls Cry

Sia - Big Girls Cry

ちょっとダークネスなエモい曲調です。サビはクセになりそうな、とてもいいメロディーです。

1000 Forms of Fear

  1. Chandelier
  2. Big Girls Cry
  3. Burn the Pages
  4. Eye of the Needle
  5. Hostage
  6. Straight for the Knife
  7. Fair Game
  8. Elastic Heart
  9. Free the Animal
  10. Fire Meet Gasoline
  11. Cellophane
  12. Dressed in Black

This Is Acting

The Greatest

Sia - The Greatest

フロリダ銃乱射事件に捧げられた共有です。

マディ・ジーグラーをはじめ多くのダンサーが

圧倒的な力強いダンスを披露してます。

何度も繰り返されるThe greatest,が印象的です。

Move Your Body (Single Mix) [Lyric]

Sia - Move Your Body (Single Mix) [Lyric]

ノリノリなダンスミュージック。サビが一回聴いたら忘れられないですね。

Alive

Sia - Alive

Aliveは英グラミー歌手ADELEとの共作。邦画「秘密 THE TOP SECRET」の主題歌にがAliveが採用されたり、2018年にはHondaオデッセイのCMソングになっていたりで日本でもおなじみの曲だと思います。MVには空手家の高野万優がダンサーとして出演、日本版MVには女優の土屋太鳳が出演したことでも話題に。

Cheap Thrills (Performance Edit)

Sia - Cheap Thrills (Performance Edit)

ビルボード・ソング・チャート1位を獲得したシーアの代表作です。当初はリアーナに楽曲提供される予定でしたが、巡りあわせでシーア本人がレコーディングすることになった曲。

This Is Acting

  1. Bird Set Free
  2. Alive
  3. One Million Bullets
  4. Move Your Body
  5. Unstoppable
  6. Cheap Thrills
  7. Reaper
  8. House On Fire
  9. Footprints
  10. Sweet Design
  11. Broken Glass
  12. Space Between

フューチャリング曲

シーアはなんといっても多くの楽曲提供を手掛けていることでも有名。

数多くの楽曲のフィーチャリング曲を手掛けてヒットさせています。

David Guetta - Titanium ft. Sia

David Guetta - Titanium ft. Sia

DJデビィッド・ゲッタが手掛けるEDM・ダンス系のノリノリのナンバー。USENでもしょっちゅう流れていた日本でも大ヒットした曲ですね。

ZAYN - Dusk Till Dawn ft. Sia

ZAYN - Dusk Till Dawn ft. Sia

Flo Rida - Wild Ones ft. Sia

David Guetta - Titanium ft. Sia

シーアの歌声とフロー・ライダーのラップが絶妙に絡み合って軽快なダンスナンバーです。

LSD

Major Lazerのメンバーで数々の作品を手掛けるDJ/プロデューサーのDiplo、ロンドン出身のグライムシンガー・ラビリンス、シーアによる2018年からスタートした今大注目のユニット。

LSD - No New Friends ft. Sia, Diplo, Labrinth

LSD - No New Friends ft. Sia, Diplo, Labrinth

LSD - Thunderclouds ft. Sia, Diplo, Labrinth

LSD -Thunderclouds ft. Sia, Diplo, Labrinth

まとめ

いかがでしたでしょうか?

シーアの代表作やヒット曲、フューチャリング、注目のユニットLSDなどをご紹介させていただきました。

本当にいい曲が多いシーア。それだけではなくいろいろなアーティストに楽曲を提供したりフューチャーしていることもお分かりいただけたのではないでしょうか?

有名で聴いたことある曲も実はシーアが歌ってたりしてたんですね^_^

ELLEGARDEN(エルレガーデン)の超おすすめ人気曲・アルバム‼︎

ELLEGARDEN - Riot on the Grill (J-POP 365 - 7.11.2012 - DAY 295)

こんにちは。

今回は日本を代表するロックバンド、エルレガーデンのおすすめの曲をご紹介します。

ブルーハーツからハイスタンダード、そしてエルレへ。時代の寵児達と並ぶ世代を象徴するバンド。

ロック好き、バンドキッズ達に圧倒的な影響力を持ち、今やロック界を完全に席巻するONE OK ROCKも彼等をリスペクトしているのは有名な話。

そんなエルレガーデンのおすすめ曲を紹介するのはもちろん、何が魅力的なのか、歌詞や人間性までそんなことまでを書き連ねていこうと思っております。

ELLEGARDENってどんなアーティスト?

概要

1998年に千葉県で結成。

約10年の活動中5枚のスタジオアルバムを制作。中でも『ELEVEN FIRE CRACKER』はインディーズリリースながらオリコンチャート初登場1位を記録した伝説のアルバムになった。

2008年に活動休止。

その後メンバーそれぞれが自分たちのバンドをやりつつ、10年間の活動休止期間を経て2018年に活動を再開。

活動再開後の初めてのツアー

『THE BOYS ARE BACK IN TOWN TOUR 2018』にONE OK ROCKが出演したことでも話題に。(ONE OK ROCKは全3公演にゲストアクトとして出演)

間違いなく、日本の2000年代ロック・エモ・パンクを牽引し発展させた最大の功労者それがエルレガーデン。

Elle Garden @ SXSW 2006

メンバー

細美武士(ヴォーカル・ギター)

生形真一(ギター)リーダー

高田雄一(ベース)

高橋宏貴(ドラム)

バンド名の由来

ドラムの高橋が名付け親。

「ELLE」という言葉に賢さと「GARDEN」という言葉に馬鹿らしさを感じ、これらを組み合わせて「ELLEGARDEN」をバンド名とした。

※ちなみにフランスのファッションブランド「ELLE」から商標名の侵害で訴えられたこともある。

Elle Garden @ SXSW 2006

ロックとパンク、そしてエモ

初期はロック色が強く、ヴォーカルの細美の歌詞と英語の発音が融合した、邦ロックなんだけど洋楽っぽい。

アメリカ西海岸を思わせるようなメロディックパンクや本格的なロックサウンド。そして哀愁さと優しさが混在したエモーショナルなサウンドがエルレガーデンの最大の魅力。

聴いていて、かっこいいんだけど、どこか物悲しがあって心をぎゅっと鷲掴みにされる。

2000年代エルレと共に生きてきた人は、この優しさと力強さに救われた方も少なくなかったのでは。

僕はエルレの楽曲に今まで何度となく救われきた。

2ndアルバムBRING YOUR BOARDのCDのジャケットの帯に

「メロパン?エモ?ロック?かっけーならなんでもいーよ!!」

これが正にエルレの真骨頂そのもので

「いい音楽を鳴らしていればきっと何かに繋がる」

つまりはジャンルなんてなんだって良くてカッコいい曲にはジャンルは関係無い・なんだっていいんだというのは、今でも音楽を聴く上で大切にしている言葉になっています。

Ellegarden @ Japan Bash, Austin, TX

ベース

筆者は実はベースがエルレの曲を何倍にも引き上げているような気がしていて。

もちろんエルレのフロントマンは細美だし、生形のギターが逸脱してるのは間違いないし、ハッキリいってベースは地味だと思う。

だけど、高田のベースがいつだってエルレの華やかで、いい意味で雑破とした楽曲の重心を安定させていて、実にいいベースラインを弾く。

ルートをしっかり抑えているベースだからこそ、決して目立たないけどエルレの楽曲にはなんか深みがあるし、古き良きパンクのようなある種の聴き心地さがある。そこが根本の魅力ではないかとさえ感じています。

Elle Garden @ SXSW 2006

細美武士の歌詞

なんといってもエルレガーデンはその歌詞の素晴らしさ。

エルレガーデンの作詞・作曲はヴォーカルの細美武士が担当しているが、楽曲もさることながら、こんなにも熱く胸をえぐられるような、それでいてこちらが元気に勇気づけられるような歌詞を書けるのは、どこまでも真っ直ぐでピュアな細美武士氏ならではなのだと思います。

少しだけご紹介します。

【Go cry  Go smile.
It's something good to do to live as you want
I'm on your side  Your life is all yours.
So don't let other people force you to be good
Be kind to yourself】(風の日)

《泣いたっていいよ、笑っていいよ。自分が思うように生きたらいい。思い通りに生きていくのがいいんだ。僕はあなたの味方だよ。あなたの人生はあなただけのものだよ。あなたに無理をさせる人なんかの言葉を聞くことはない。自分に優しくしてあげるんだ。》

 

【遠回りする度に見えてきたこともあって
早く着くことが全てと僕には思えなかった
間違ったことがいつか君を救うから
数え切れないほど無くしてまた拾い集めりゃいいさ】(ジターバグ)

 

【最後に笑うのは正直な奴だけだ

出し抜いて立ち回って  手に入れたのものはみんなすぐに消えた

ねぇ この夜が終わる頃 僕らも消えていく
そう思えば 僕にとって 大事なことなんて
いくつもないと思うんだ】(金星)

 

【積み重ねた 思い出とか 音を立てて崩れたって 僕らはまた 今日を記憶に変えていける
間違いとか すれ違いが 僕らを切り離したって
僕らはまた 今日を記憶に変えていける】(虹)

おすすめ曲YouTube

DON'T TRUST ANYONE BUT US

風の日

バンド初期の彼等の代表曲でありライブでも人気の名曲。

イントロのファズを聴くと一気に青春時代を思い出す人も多くいるのでは^ ^

哀愁感ハンパない切ないメロディラインと、その歌をしっかり聴かせるような決して前に行き過ぎない楽器隊の演奏。

けど間奏は熱く感情爆発、そしてCメロ。

『Go cry  Go smile…』

ギターのアルペジオで繊細に丁寧に力強く歌いあげるヴォーカル。ここが本当に泣ける。

力強さとそっと背中を押してくれるような優しさの両方が兼ねそろえられた素晴らしい一曲。

DON'T TRUST ANYONE BUT US

  1. My Favorite Song
  2. サンタクロース
  3. Can You Feel Like I Do
  4. Bare Foot
  5. 指輪
  6. 45
  7. 風の日
  8. Middle Of Nowhere
  9. Lonesome
  10. Sliding Door
  11. The End Of The World 

BRING YOUR BOARD!!

ジターバグ

ジターバグ

青春疾走系パンクロックナンバー、ジターバグ

一気にエルレガーデンの人気を世に押し上げていった不動の名曲。

エルレの曲って、キャッチーで聴いた瞬間に「あっ、この曲やばカッコいい」って思ってしまうんですよね。

サビももちろんカッコいいんだけど、なんといってもイントロAメロがそれにも増して最高!つまり曲の出だしで圧倒的に心を掴まれてしまうというのがエルレガーデンの特徴。

キャッチーでグッドメロディでエモい。すごく聴きやすいんだけど、決してその楽曲は軽さを持ったものではなくて、聴き込むごとにいろいろな角度から変わって曲に味が出てくる。

そんな曲が多い気がします。

      BRING YOUR BOARD!!

  1. Surfrider Association
  2. No.13
  3. ジターバグ
  4. A Song For James
  5. Wannabies
  6. Insane
  7. My Friend Is Falling Down
  8. Dancing In A Circle
  9. Cuomo
  10. 金星
  11. So Sad

Pepperoni Quattro

Supernova

Supernova

3rdアルバムPepperoni Quattro。

アメリカ西海岸のポップパンクと形容される彼等の分岐点となるアルバム。

中でもSupernovaは必ずライブの一曲目に演奏されるエルレの代表曲。(何回代表曲って書いてんだろwwでもそのくらいバンドの顔になる曲が多過ぎる!)

つまり、エルレファンにとって他の曲とはある種の一線を画す特別な一曲。

疾走感たっぷりのこれぞメロディックエモパンク!曲がかかった瞬間にSupernovaを思い出す特徴的なイントロのリフ。明るい曲のように思えて実は歌詞が切なさすぎたり、やはり優しさと強さと哀愁のエモーショナルがバンドの根幹に流れていると感じざるを得ない。

このアルバムは今までのロック路線からよりポップパンクに傾倒し、今までよりも圧倒的に音に磨きがかかった。

10曲中10曲がめちゃくちゃいい名盤。

Pepperoni Quattro

  1. Supernova
  2. スターフィッシュ
  3. Make A Wish
  4. Addicted
  5. バタフライ
  6. My Bloody Holiday
  7. Pizza Man
  8. ロストワールド
  9. Perfect Days
  10. Good Morning Kids

RIOT ON THE GRILL

虹

4thアルバム。日本インディーズシーンにおける傑作といわれるRIOT ON THE GRILL。

虹はこのアルバムを代表とされる曲で、エモいグッドメロディに心がやられる。サウンドの躍動感とクオリティ、なんでこんなにもの悲しさと懐かしさが一気に去来するのだろう。

《迷わずに済む道もあった どこにでも行ける自由を 失う方がもっと怖かった》

純でピュア、まっすぐで優しい、そんなエルレガーデンの良さがたくさんつまっている曲。

そして虹からギターのハウリングの余波で自然と繋がる次曲、I Hate itも必聴のナンバー。

RIOT ON THE GRILL

  1. Red Hot
  2. モンスター
  3. Snake Fighting
  4. Marry Me
  5. Missing
  6. Bored Of Everything
  7. TV Maniacs
  8. I Hate It
  9. BBQ Riot Song

ELEVEN FIRE CRACKERS

Fire Cracker

Fire Cracker

5thアルバム。

インディーズリリースでオリコンチャート1位を記録した伝説のアルバム。

Fire Crackerはもう一発目聴いたときから、うわ、エルレってここまで来たの!?って感じた曲で、ハリウッド映画のサウンドトラックにでもなっていそうな、おしゃれで洗練されていて細美のネイティブな発音は切れを増し、なおかつダークネス。

エモいけど、決してキャッチー一辺倒ではない今までのポップパンクの路線からまたちょっと一味違うサウンドに転換した印象を持った。

アルバム全部を聴いて頂けたらわかると思うが、よりシリアスで歌詞も作り込まれていてクオリティはどのアルバムよりも高く充実している。

バンドとして真剣に自分たちのサウンドとリスナーに対する姿勢を示した最高傑作であると感じます。

ELEVEN FIRE CRACKERS

  1. Opening
  2. Fire Cracker
  3. Space Sonic
  4. Acropolis
  5. Winter
  6. Gunpowder Valentine
  7. アッシュ
  8. Salamander
  9. 高架線
  10. Alternative Plans
  11. Marie
ELLEGARDENをもっと聴く

まとめ

いかがでしたでしょうか。

正直書いていて、いい曲がたくさんありすぎて迷うことがいっぱいでした。

それほどに代表される人気曲が多すぎて、アルバム毎に見せるバンドサウンドの表情も違うので、うまく紹介をしていくのは非常に難しかったですが、やっぱ書いていてこんなにも素晴らしいバンドがいたこと。それはやっぱり後世に残るし、だからこそ復活した時に泣いた人も沢山いた。

復活のライブでは20曲以上をファンに披露するなど、ファンを愛し、愛されているエルレガーデン。

これからの益々の活躍も楽しみですし、この記事をみて初めてエルレを知ったという方には是非聴いて好きになってほしいです^_^

感想『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』俺的究極のシリーズ最高作!【ネタバレあり】

20200504022515

出典:ミッション:インポッシブル/フォールアウト劇場公式サイト

こんにちは。今回レビューを書く映画はこちら

『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』

大好きで全シリーズもちろん完全制覇してます。

ミッション:インポッシブル/フォールアウトはシリーズ第6作目。

第1弾から約20年が経過してますが、56歳(映画公開当時)のトムクルーズ、マジこれスタントなしでやったの?アクションやばくね!?って感じです。

感想は月並みな表現になるけど、シリーズ最高傑作ではないかと。アクションもそうだけど、今までのシリーズの人間関係も集約されているスケール感デカい作品です。

本記事の内容

● 映画『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』のあらすじ

 

● 映画『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』の感想

 

※ ネタバレありの記事なので見ていない方は注意してください

映画『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』の概要

監督・脚本・製作:クリストファー・マッカリー

製作:J・J・エイブラムス、トム・クルーズ、ジェイク・マイヤーズ

ミッション:インポッシブルシリーズ第6作目。

前作同様にクリストファー・マッカリー監督がメガホンを取った。毎回監督が違うので、今作は同じ監督が続けて撮った異例の作品になった。

批評家の評価も高く、シリーズ最高傑作の呼び声が高い。

映画『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』のあらすじ

盗まれた3つのプルトニウムの回収に成功したIMFのエージェント、イーサン・ハント。だが、仲間を救出する際にプルトニウムを再び奪われてしまい、同時核爆発を未然に防ぐ新たなミッションが下される。手掛かりは“ジョン・ラーク”という男の名前と、彼が接触する“ホワイト・ウィドウ”と呼ばれる謎めいた女の存在のみ。世界に刻一刻と迫る〈終末の危機〉。チームの仲間や愛する人までもが危険にさらされ、幾つもの〈フォールアウト(予期せぬ余波)〉がイーサンに降りかかる…!

出典:ミッション:インポッシブル/フォールアウト劇場公式サイト

ソロモン・レーンの逮捕から2年が経過。シンジケートは神の使徒(アポストル)と呼ばれるグループを結成していた。

プルトニウムを不意に奪われたイーサン率いるIMFの面々。

そのプルトニウム奪還と核につながる重要人物ラークと謎の美女ウィドウの取引に潜入し、未然に防ぐことが今回の彼等のミッション。

そこには前作の宿敵ソロモン・レーンが絡んきて…。

無事にプルトニウム奪還を果たし、イーサン達は核同時爆発を防ぐことが出来るのかというストーリー。

映画『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』の登場人物

イーサン・ハント/トム・クルーズ

ルーサー・スティッケル/ヴィング・レイムス

ベンジー・ダン/サイモン・ペッグ

イルサ・ファウスト/レベッカ・ファーガソン

ソロモン・レーン/ショーン・ハリス

オーガスト・ウォーカー/ヘンリー・カヴィル

ホワイト・ウィドウ/ヴァネッサ・カービー

イーサン・ハント

20200504025141

出典:ミッション:インポッシブル/フォールアウト劇場公式サイト

説明不要の我らがイーサン・ハント。

数々の難解なミッションにも果敢に挑み幾度も常識を覆してきた。超絶な身体能力を誇る。

トムクルーズもおんとし57歳(みえねー)。

フォールアウトではビルに飛び移る場面で骨折したことが話題に。

高度7620mからのヘイロージャンプとか高所恐怖症の自分からしたら想像もしたくない過酷アクション。凄すぎ。

いまだアクションを続ける歩みを止めることのない本物のトップスター。

イルサ・ファウスト

20200504025218

出典:ミッション:インポッシブル/フォールアウト劇場公式サイト

前作に引き続きヒロイン役のMI6の諜報部員イルサ・ファウスト。

前作でMI6の元を離れることになっているはずだが、今回もレーンを始末する為にイーサン達の前に現れる。

イルサ役のレベッカ・ファーガソンはテレビドラマ『The White Queen』でのエリザベス・ウッドヴィル役で知られるけど、ミッション:インポッシブルで圧倒的に一躍有名になった女優って感じ。

最初微妙と思ったけど、この人めちゃ綺麗やね。見れば見るほど色気もヤバいし。

オーガスト・ウォーカー

20200504025151

出典:ミッション:インポッシブル/フォールアウト劇場公式サイト

この物語のキー人物。CIAの諜報部員で今回の任務でイーサンと組まされることに。

なかなかに協調性に欠け、ダイブなどで危ない目に合ったりイーサンを困らせる。

格闘にも長け、頭も少々切れる。でも重要な時あんま活躍しねーんだよな。

ホワイト・ウィドウ

20200504025203

出典:ミッション:インポッシブル/フォールアウト劇場公式サイト

武器仲介人でジョン・ラークにプルトニウムを売る謎の女として、ウォーカーと共に物語のキー人物になる。

勝気で美しく、兄をうっとうしいと思っている。作中でイーサンに強引にキスするシーンはなんか迫力があってヤバい。(ってかイーサンまた惚れられたの?)

イルサ、ジュリアと共にフォールアウトを飾る美人の1人。

映画『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』の感想

ここからネタバレ有り

なんといってもこの作品は前作のローグネーションを観てからじゃないと始まらないというか、内容わかんなくね?と個人的には思っちゃう。

ソロモン・レーン、イルサ・ファウスト、シンジケート、MI6など、前作から引き続いている部分が多数存在。

M:Iシリーズは基本前作を観ていなくても十分に楽しめるが(綿密にいうとキャラはつながっている)フォールアウトに限っては前作を観てからだと100倍楽しめるというわけだ。

IMFの熱男イーサン・ハント、プルトニウムを奪われる

まずイーサン率いるIMFのメンバーがプルトニウムをギャングから購入しようとするシーンから。

ルーサーが命の危険に晒された時のイーサン。

俺のことは構うな!とルーサーが叫ぶがイーサンは結局とルーサーの命を助ける。

映画の冒頭からクライマックスシーン的な?とにかくこのシーン胸熱です。

ずっとコンビを組んできたルーサーをイーサンが見捨てるわきゃないやないですか。だってルーサーですよ?

ルーサー見捨てて敵にあっけなく射殺、プルトニウムだけ奪うとなれば、たとえ世界に脅威が迫ろうとも、おいイーサンどうした!?ってなる。それほどルーサーとベンジー、イーサンの絆は硬いってこと。

この物語にも出てきますけど、イーサンってマジ情に熱い男なんですわ。

大勢の命を救うのと同様、一人の命も大切にする人間、それがイーサン・ハント。

そっからプルトニウムを奪還する作戦が始まって、まずは核兵器を設計したデルブルック博士を病院内に拘束し、偽の情報番組を見せ騙して、ラークにつながるコードを聞き出すシーン。

核兵器が世界にばら撒かれ、俺の犯行声明を読ませろと悦に浸ったくるった科学者が実はトリックだったと知り慌てふためいて驚きビクビクする。そこにイーサン、ベンジー、ルーサーが揃ってあの名イントロが始まるっていうね、あそこ観てもM:Iシリーズは常に逆襲と共にあるというか、いつも核兵器とか巨大すぎる敵なのでとんでもないものに今から立ち向かうよって圧倒的スケールが毎回病みつきになる^ ^

ウォーカーはCIAから送り込まれたスパイ?

あとは今回のフォールアウトで重要な人物がウォーカーとホワイト・ウィドウの2人。

CIA長官エリカ・スローンに命じられ、イーサンと組まされることになったウォーカー。この時点で勘のいい人は何となくわかったんではないの?

どう見ても何かあるだろって。クサイですよ。

ただでさえCIAとIMFの対立の構図がM:Iシリーズの物語にはあるのに^ ^

絶対怪しいだろこの人物(笑)あれ思ったの俺だけ?

あとはホワイト・ウィドウ。

勝気でいて冷静。敵が味方かわからない。でもひとつだけ分かるのは兄貴のことはめちゃくちゃ嫌がってる。

余談ですけど、この人めちゃめちゃキレイですよね。ちなみに吹き替え版は広瀬アリス。あのささやくような柔らかい口調や声色があの女優にあっていたように個人的に感じたので星3つですね。

鍵握るのはやっぱレーン

あとはなんといってもソロモン・レーン。

こいつまた出てくんの?って(笑)

ウィドウがこの人の身柄とプルトニウムを引き換えよって言って見せた写真にまさかのレーン。

ビビりましたよ、正直。

え?この物語ってローグネーションの続き?って思ったのもこの瞬間。

そしてこの瞬間にまたワクワク感が止まんなくなる。やられるよM:Iシリーズには。

レーンの吹き替えはドラゴンボールのフリーザの声の中尾隆聖さん。

もうこの声聞くだけでテンションあがる!

悪役にほんとピッタリで、悪の塊そのものなんですよ。声だけで完全悪役を演じられるのはセルの声の若本 規夫さんとこの人くらいじゃないですかぁ?

だからこのシリーズ吹き替えで見るのがいいと思うんですよね。字幕でも見ましたが。

話それましたね。レーン。

ローグネーションではシュッとしててシンジケートの親玉、マフィヤの親玉、冷たい切り裂ける刃のごとく鋭い存在感を光ってたやつが、護送される時、画面映ったのがなんだこのジジイ‼︎(笑)

変わりようヤベェっしょ。最初マジわかんなかった。え?この人って前作の人?って。

髭生えてメガネとっただけでめちゃ変わる。

結局、イーサンはプルトニウムを手に入れるために仕方なくレーンを捕らえるため、ウィドウの兄率いる連中とは別行動をして見事奪取に成功するわけですが、そこにはイルサのMI6での立場や、やっぱレーンを始末してこいと頼まれていたことなどが判明します。

そして、ロンドンのアジト、絶対なんか起こるって予想したら案の定、詰めが甘いIMFがエリックの計らいもあって結局はウォーカー(ラーク)を逃しちゃうことになるんですが。

長官が殺されるのは意外も意外。超びっくりてした。シリーズを通してイーサンと喧嘩もするし方向性も合わないけど、この長官が居たからなんとかなった部分もあった。

でも戦闘は弱いイメージあったからドンパチ始まったときはこりゃやべーなって思ってました。

で、最後の戦闘へ。

話の終盤、レーンが最終的にラークとヘリで逃げるシーンはイーサンと一緒に絶望しましたね。

やっぱレーンだって。ウォーカー(真のラーク)と神の使徒が暗躍したからレーンは逃げれたけど、核兵器にプルトニウムをセットするのはやっぱレーン。

核爆弾を隠したのも医療機器のX線がひしめいている場所に。木を隠すなら森。そのお陰で最後までイルサとベンジーは見つけられずに大苦戦する。

狡猾で巧妙で憎たらしいほど強い。イーサンの最大の好敵手。

まぁそれに比べラークは小物ですね。

ロンドンのアジトで長官とIMFのメンバーにコロッと騙されるし、ヘリでの戦闘もそう。

ハッキリいって丸腰同然のイーサンに、マシンガンを装備したヘリの運動手付きの高待遇で追い詰められていきますからね。

結局はイーサンの執念が勝るけど、存在としては小粒程度。レーンと比べるのは申し訳ない。

で、最後の戦闘。

すったもんだで最終的にはラークを蹴飛ばして爆発までは残りは50秒。必死に素手で崖を登るイーサン。ベンジー、イルサ、ルーサーは同時に爆弾の線を切る。画面は白くなり、何が起こったと思ったら起爆装置のピンを口にくわえたイーサン、そして歓喜。

崖を登りきったイーサン即グッタリ。

頼む、イーサン。もっと奥に行ってくれ!

ちょっと風が吹けば崖下に真っ逆さまに落ちちゃう(笑)と思ったの俺だけじゃないよね?ww

ジュリアの存在が最高過ぎる

イーサンはイケメンで最高峰の腕のあるスパイ。内面も超イケメンで女性との恋が多い。というか毎回で多過ぎる(笑)

ジュリアが出てきたときはほんと驚き。

というか、その前にエレベーターのシーンでジュリアの写真をウォーカーが見せてきたので伏線はあったけど。

いつぶり?

シリーズⅢでさらわれて結婚を解消して以来の本格的登場。で、新しい旦那さんと共に自分の生きる道を全うしている。

イーサンの気持ちに去来するものはなんだったんでしょう。

自分は泣きそうになりました。ジュリアの幸せを1番に考えているイーサン。離ればなれになってもずっと見守っているし、本当に慈しむ愛。

この2人の流れている空気感最高で、男として本当に目指すべきは無償の愛だよ(何言ってんだ俺)。

あとはジュリアとルーサーが爆弾解除するシーンね。今は医療従事者として生きるジュリアでもスパイの元奥さん。

最大の危機に一発回答。ルーサーに何かを悟った表情で私も手伝うわといったシーンは鳥肌もんでした。

【そしてイルサが新しい恋人になるのかな?】

MI6から解放され、真の自由の身になったイルサ(でもどうかわからん。ローグネーションでも解放されてるから、次回は変わってるかも)

イーサンがボロボロになってベッドで再開してお互いに触れ合うシーンもなかなかに良い^ ^

ルーサーとベンジーがそれを見守ってる。最高の仲間に囲まれるイーサン。

でも、その前にイーサンとジュリアが抱き合ったの、旦那みてるだろ、それ!ってツッコミ入れましたけど。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

M:Iシリーズって分かりにくいってこと聞くけど、今回は分かり易かったんではないでしょうか。謎の美女ウィドウは最後はCIAと手を組んでレーンの身柄をMI6に引き渡しますけど、そこまで謎は多くなかったし。もうちょっと何かあるかなと思いましたけど、あんま合ってもゴチャゴチャしてわけわかんなくなるし、ちょうどよかったと思いますが。

次回はどうなるんでしょうね。

だいたい4年に1回のペースなので、このままいけばトムクルーズは60歳で公開を迎えることになりそうっす^_^;

アクションとか設定とか難しくなってきますけど、やっぱミッションシリーズは興奮させてくれるので次作も期待せずにはいられなそうです。